株式会社日本アメニティライフ協会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/10.01m2 | 21万円 | 13.5万円 |
「花物語ざま」は、認知症と診断されたご高齢の方々が安心・安全な毎日を暮らすための住まいです。みなさまの生活の拠点となるお部屋は、おひとりでのんびりとくつろげる個室をご用意しました。個室ではプライバシーが守られた生活を満喫し、共用スペースの食堂や居間では、ご入居者様同士の交流をお楽しみください。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供します。さらに当ホームは相鉄線「かしわ台」駅東口から徒歩3分と、アクセスのよさも魅力のひとつ。これまでと変わらないペースで、ご家族様やご友人様とお会いいただけます。
みなさまにより快適な毎日をお送りいただくため、当ホームのスタッフは毎月研修に参加し、サービスの質の向上に努めています。お一人おひとりに寄り添ったケアをご提供することはもちろん、ホッと安心できる人間関係を構築し、おだやかに暮らしていただくことが当ホームの役割です。ご要望やご不安な点などがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。さらに花物語ざまでは「海老名セントラルクリニック」と提携。24時間体制で緊急対応を行うほか、月2回の訪問診療で健康チェックや薬の処方を実施しています。「あさがお歯科」では、毎週の訪問診療をつうじて口腔ケアに注力。多角的な視点から、みなさまの健やかな毎日をお守りします。
花物語ざまでは、ご入居のみなさまの身体機能の自立を目指し、さまざまな取り組みを行っています。お一人おひとりに家事などの「役割」をお持ちいただくことも、そのひとつ。食事の準備や洗濯など、日常的な家事を続けることは「生活リハビリ」となり、認知症の進行緩和にもつながります。できることを行っていただき、難しいことは職員がフォローしますので、ご安心ください。ほかにも機能訓練体操や散歩をつうじて、体力の維持を図っています。加えて当ホームでは、お花見・旬の野菜の収穫・クリスマス会・お誕生日会・カラオケ・ドライブなど、多彩なイベントをご用意。どうぞ心豊かな毎日をお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.4万円 | |
水道・光熱費 | 2万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23826円 | 47652円 | 71478円 |
要介護1 | 23951円 | 47903円 | 71854円 |
要介護2 | 25080円 | 50160円 | 75240円 |
要介護3 | 23951円 | 47903円 | 71854円 |
要介護4 | 26334円 | 52668円 | 79002円 |
要介護5 | 26898円 | 53797円 | 80695円 |
医療機関名 | 中央林間東クリニック |
---|---|
協力内容 | 健康チェックと薬の処方は、毎月2回の定期訪問診療で行われています。さらに、24時間対応の緊急時体制も確立されています。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。