株式会社しまナーシングホーム
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
二人部屋 | 二人部屋/18m2 | 180万円 | 15.9万円 |
しまナーシングホーム高津は、要支援・要介護の方を対象に、スタッフがご入居者様の生活をサポートする、介護付き有料老人ホームです。看護師もホームに24時間常駐し、認知症、胃ろう、寝たきり、がん末期の方などの在宅医療が必要な方にもご入居いただける体制です。ホームには血圧や心拍数が測定できる「ハートモニター」、緊急時に対応できるようAEDを設置し、酸素吸入装置を配置した居室も用意しています。医療機関との協力体制も整備しており、優先外来受診、必要時の往診、健康診断に対応。必要時には歯科医師・歯科衛生士による訪問歯科が受けられます。医師の同意書により、健康保険を用いての訪問マッサージも利用可能です。
ご入居者様に安心してお過ごしいただくため、ホーム内の設備を充実させています。エントランスの玄関ドアにはオートロックシステムを採用し、防犯対策だけでなく認知症のご入居者様の不意な外出を防止。ホーム内には「安心見守りカメラ」を設置し、ご入居者様の安全を24時間体制で見守ります。浴室はご自身で入浴できる自立型と介護型のバスタブを備えており、ご入居者様の状況に合わせて安心・安全にご入浴いただける体制です。入浴時には毎回消毒しお湯を入れ替え、快適な入浴ができる環境としています。洗面台やトイレは車いす対応で、安全性を考慮した手すりで車いすの方もスムーズにご利用いただける設計です。
ご入居者様の日々の楽しみとなるよう、さまざまなレクリエーションを企画・開催しています。シャンソン、手品など、ボランティアの方々によるイベントも好評です。敷地内には広々とした中庭があり、天気のよい日には生活リズムを整えるのに効果的な「外気浴」も、気軽にお楽しみいただけます。お食事は栄養士が栄養バランスのとれた献立を作成。調理はホーム内の厨房で行っているため、毎食あたたかいお食事をご提供できる環境です。レトルトフードや配達食は一切使用しておらず、ご入居者様の状況に応じてきざみ食、ミキサー食などのご用意も可能です。糖尿病、肝炎、腎炎、高血圧などにより食事管理が必要な方へは、特別食にも対応します。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6万円 | |
水道・光熱費 | 0.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 7.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 180万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 180万円 | |
その他 | 0万円 |
その他費用:介護保険自己負担分、介護用品費、理美容費、嗜好品購入費、おむつ代 等
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は12ヶ月です。
※前払金とは、賃料、設備・備品費、大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の家賃等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
※ご入居日に前払金の30%を償却し、残金の70%は12ヶ月で均等に償却いたします。12ヶ月を超えて入居が継続した場合、前払金の追加及び更新等の費用は発生いたしません。入居契約期間が12ヶ月に満たない場合は前払金の未償却分をご返金いたします。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5853円 | 11706円 | 17559円 |
要支援2 | 10002円 | 20004円 | 30005円 |
要介護1 | 17302円 | 34604円 | 51906円 |
要介護2 | 19425円 | 38849円 | 58274円 |
要介護3 | 21676円 | 43352円 | 65028円 |
要介護4 | 23734円 | 47468円 | 71202円 |
要介護5 | 25857円 | 51713円 | 77570円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。