未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
「イリーゼ立川」は、介護を必要とするご高齢者様に安心して生活していただけるよう、手厚い介護・看護サービスをご提供する住まいです。館内には経験豊富な介護スタッフが24時間常駐。起床時・食事・就寝前など、定期的にお声がけを行って異常がないか見守っています。夜間にも巡回や、必要に応じてお部屋への訪問を行っていますので、ご家族様もご安心ください。また、看護スタッフも日中365日常駐し、バイタルチェックや服薬管理を実施。外部の医療機関や歯科医院による訪問医療の個別契約も可能です。そのほか、ご要望に応じて、グループ会社のリハビリやマッサージによる支援も受けられます。
ご入居者様に毎日をイキイキとお過ごしいただけるよう、ホームではさまざまなアクティビティをご用意しています。毎日のレクリエーションでは、フラワーアレジメント・貼り絵・書道など、趣味をいかして取り組める活動を実施。認知症の方や体を動かしづらい方でも楽しめるよう、工夫しています。また、車いすや歩行器の方でも無理なく移動できる貸切バス旅行などの外出イベントも企画。これまで旅行を諦めていた方にも大変好評です。そのほかにも、納涼祭や地域行事など、自治会や子供会など地域の方と交流を深められるような機会を積極的にもうけています。
ご入居者様の健康維持に欠かせないお食事は、グループ会社HITOWAフードサービスによって施設内厨房で調理されたできたてをご提供しています。和洋中をバランスよく組み合わせたバラエティ豊かな献立を展開し、毎日飽きずに召し上がっていただけるよう工夫。また、お食事は味だけでなく見た目も重視。月1回程度、季節や行事に応じたメニューやご当地グルメなど、目で見て楽しめる特別メニューもご用意しています。もちろん、栄養士が考えた献立なので栄養バランスもばっちり。かむ力や飲み込む力が低下した方には刻み食やペースト食、腎臓病や糖尿病の方には塩分の調整など、身体状況に合わせた対応も可能です。
居室内にたっぷりと日差しが降り注ぐように大きな窓を配置しています。広々とした駐車スペースも確保しています。
共有スペースにはソファやいすを多めに設置しています。ご家族様がご来訪の際も、ゆっくりとくつろいでお過ごしいただけます。
落ち着いた雰囲気の共有スペースには大型テレビを設置しています。テレビ鑑賞を楽しんだり、語らいの場としてご利用いただけます。
広々とした食堂には大きな窓があり、明るい雰囲気です。ゆったりとテーブルを配置し、車いすの方でも安心してお過ごしいただけます。
共有スペースはすべてバリアフリー設計。車いすの方でもご利用いただきやすいよう、広々としたスペースを確保しています。
全室個室でご用意。ゆとりある空間でほかの方の目を気にすることなく、ご自分らしくお過ごしください。
入居金 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
月額費用 | 20.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.9万円 | |
管理費 | 6.9万円 | |
食費 | 5.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
契約タイプは利用権方式です。
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | |||||
排泄介助・おむつ交換 | |||||
おむつ代 | |||||
入浴(一般浴)介助・清拭 | |||||
特浴介助 | |||||
身辺介助(移動・着替え等) | |||||
機能訓練 | |||||
通院介助(協力医療機関) | |||||
通院介助(協力医療機関以外) |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | |||||
リネン交換 | |||||
日常の洗濯 | |||||
居室配膳・下膳 | |||||
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | |||||
おやつ | |||||
理美容師による理美容サービス | |||||
買い物代行(通常の利用区域) | |||||
買い物代行(上記以外の区域) | |||||
役所手続き代行 | |||||
金銭・貯金管理 |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
定期健康診断 | |||||
健康相談 | |||||
生活指導・栄養指導 | |||||
服薬支援 | |||||
生活リズムの記録(排便・睡眠等) |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | |||||
入退院時の同行(協力医療機関以外) | |||||
入院中の洗濯物交換・買い物 | |||||
入院中の見舞い訪問 |
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
要介護度 | 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
---|---|
身元保証人 | 必要 |
要介護1 | |
---|---|
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
6カ月未満 | 6カ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
生活相談員 | 1人 | — | — | — | — | — |
介護職員 | 12人 | 8人 | 1人 | — | — | — |
看護職員 | 4人 | — | — | — | — | — |
機能訓練指導員 | — | 1人 | — | — | — | — |
住所 | 東京都立川市柏町1-20-3 |
---|---|
交通アクセス | 多摩モノレール「砂川七番駅」「泉体育館駅」徒歩約8分(約600m) |
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。