老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

住宅型有料老人ホームカインドコート橿原

最終更新日:2025/06/26
満室(2025/06/25更新)
総合評価3.84
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
閉じる
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の外観の写真
外観: 近鉄橿原線「新ノ口」駅より徒歩20分の住宅型有料老人ホームです。短期から長期までご入居可能です。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: バリアフリー設計のエントランスです。いすをご用意していますので、靴を着脱する際にご利用ください。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の居室内設備の写真
居室内設備: 大きな窓から日差しが入る明るい居室です。車いすのご入居者様も快適に過ごしていただけます。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の屋内共用部の写真
屋内共用部: 機械浴をご用意。寝たままでの入浴が可能です。スタッフがしっかり介助いたしますので、ご安心ください。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の食事の写真
食事: 食堂またはお部屋にて、栄養バランスに配慮されたお食事を毎日お召し上がりいただけます。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原のイベント・レクの写真
イベント・レク: お祝いや、特別な日には、イベントメニューをご用意いたします。いつもと違うお食事にご入居者様の箸が進みます。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の間取り図の写真
間取り図: 居室の見取り図です。トイレ、洗面、クローゼット、IH調理器、ナースコール、エアコン、洗濯干しを完備しています。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原のその他の写真
その他の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の外観の写真
外観: マンションのような外観の住宅型有料老人ホームカインドコート橿原です。24時間介護スタッフが常駐しています。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の外観の写真
外観の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の外観の写真
外観の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の外観の写真
外観の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の居室内設備の写真
居室内設備: トイレの入り口は引き戸になっていますので、車いすをご利用の方や、足腰が心配な方でも安心です。
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の居室内設備の写真
居室内設備の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の居室内設備の写真
居室内設備の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の居室内設備の写真
居室内設備の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の居室内設備の写真
居室内設備の写真
奈良県橿原市中町208番地3
新ノ口駅から 徒歩17分
標準プラン
月額 /11万円
入居金 /20万円
入居金ゼロ
プラン
-

住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の基本情報

「住宅型有料老人ホームカインドコート橿原」は、奈良県橿原市にある住宅型有料老人ホームです。ピーエス・プラス株式会社が運営しています。

費用

月額
11.7~14.1万円
入居金
20万円

住所

奈良県橿原市中町208番地3

運営会社

ピーエス・プラス株式会社

施設種別

住宅型有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

口コミ総合評価

総合評価
3.84(5件)
5
1件
4
3件
3
1件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要支援1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.84
投稿日時:2024/11/05
良かった点
部屋に小さなキッチンがある
悪かった点
駅から遠く、電車とバスの乗り継ぎが必要
職員さんも、感じよく、利用者さんに声かけをされていたり、細かな心遣いがあり、安心できました。 入居者の方も心地よさそうでした。 清潔感があって、綺麗にされていましたが、玄関入ってすぐ何か匂いが気になりました。お食事の匂いかもしれませんが。 お部屋に小さなキッチンがあるのが良かったです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1
3.84
投稿日時:2025/05/15
良かった点
駅から徒歩圏内でアクセスが良い
若い職員が多い印象です。 また、施設は明るく、快適でした。 他の入居者の雰囲気も、良かったです。 外観は、やや落ち着いた印象です。居室は、バリアフリーなので、つまづく事もありません。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5
3.84
投稿日時:2024/07/17
良かった点
親切なところ。
悪かった点
大丈夫です。
もう7年以上前やからわすれたけど、オムツなど持ち込みができたので安くおさえることができた、しかし、コロナ以降はかわってるのとちがうか。 部屋は狭いように思ったけど、そんなもんなんかしれない。収納スペースは狭かったけど部屋にもよるのかもしれない。こんなもんかもしれない。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 症状なし
3.84
投稿日時:2023/11/21
良かった点
スタッフが明るく接してくれる
悪かった点
呼び出しへの対応が遅い時がある
スタッフの方たちが明るく接してくれているので安心してます。ただお忙しいのかなかなか呼んでも来てくれない時があると言ってました。しょうがないと思ってますが。 きちんと介護や健診もしていただいているのでこれらについては本人も不満はありません。
見学済
男性 / 70代後半 / 要支援2
3.84
投稿日時:2023/10/04
良かった点
入居後の対応が非常に丁寧だった
最寄りの駅からも徒歩で通える範囲なので、しばしば訪問しやすい環境にはあると思いました。 施設の説明や入居してからの対応についても非常に丁寧にして下さったことがとても良かった

入居体験談

女性
物忘れ
手引/伝い歩き
アルツハイマー型認知症
入居者:90歳/女性/祖父母/要介護2/自宅(同居)
施設を探し始めたきっかけ
そんな中で、だんだんと祖母の目が見えづらくなってきて、家の中にいてもトイレの場所が分からなくなってしまうことが出てきました。幸い、大きな事故につながることはありませんでしたが、「このまま一人にしておくのは危ないかもしれない」という不安が家族の中で大きくなっていったのが、施設探しを始めた直接のきっかけです。 急いで決めなければならない、という状況ではありませんでしたが、年が明けた頃には入居できるといいな、という気持ちで、11月頃から探し始めました。
この施設に決めた理由
この施設の一番素晴らしい点は、画一的なケアではなく、祖母という一人の人間にきちんと向き合ってくれるところです。 入居後、祖母の目が不自由なことをスタッフの皆さんが常に気にかけてくださっていました。ある時、施設の方から「もっと安全にトイレまで行けるように、こういう風に手すりを付けてみてはどうでしょう?」とご提案をいただいたんです。 ただ「危ないから気をつけてください」で終わらせるのではなく、「こういうふうなポールを伝って、手すりを辿ったら、どうですか」と、祖母の状況に合わせて具体的に考えてくださったことに、本当に感動しました。 それも、こちらからお願いしたわけではなく、施設側から積極的に提案してくださったんです。日々、入居者一人ひとりのことを真剣に見ていなければ、出てこない発想だと思います。「本当にプロの方の、プロの目線で見てくださっているんだな」と、改めて信頼感が深まりました。家族としては、やはり「いつでも会いに行ける」というのは、とても重要なポイントです。 この施設は、面会に関しても非常に柔軟に対応してくださいます。もちろん、祖母の入浴の時間などと重ならないように配慮は必要ですが、「今から行きたいんですけど、大丈夫ですか?」という急なお願いにも、快く対応してくれるので、本当に助かっています。 駐車場も5台分ほどスペースがあるので、車で面会に行った際に「停められなくて困った」という経験も一度もありません。こういう些細なストレスがないのも、通いやすさに繋がっています。 また、情報共有の面でも全く不安がありません。何か体調に変化があった時などは、すぐに電話で連絡をくださいます。この迅速で丁寧な連携があるからこそ、離れていても祖母がすぐそばにいるような安心感を持てています。これは本当に驚くべきことなのですが、入居してから今まで、施設のスタッフさんに対して「少し感じが悪いな」とか「対応が事務的だな」と感じたことが、ただの一度もありません。 どの時間に、どのスタッフさんにお会いしても、皆さん本当に親切で、気持ちの良い対応をしてくださいます。どなたも例外なくです。 「(感じの悪いスタッフさんが)全くないです。全くないのが一番の良い点」だと、自信を持って言えます。 見学の時に感じた「人の良さ」は、入社後の今も全く変わりません。これは、施設全体としてスタッフの教育が隅々まで徹底されている証拠なのだと思います。祖母が日々接する方々が、こんなにも素敵な人たちばかりだという事実が、家族にとって何よりの安心材料になっています。
取材日:2025/06/16
執筆者:谷口美咲

みんなが施設を出た理由

退去した理由
実は、入居から10ヶ月ほどでお世話になった施設を退去しました。 ただ、これは施設が悪かったとか、何か不満があったということは全くありません。むしろ、これまで入った施設の中では一番良かったとさえ思っています。 一番の理由は、施設の立地です。 私は車で面会に行っていたので問題なかったのですが、遠方から頻繁に来たがっていた私の姉にとっては、駅から施設までの距離がかなり遠く、一人で通うのが大変でした。姉から「もう少し駅の近くにないの?」と相談されることが増え、家族で話し合った結果、もっと面会に行きやすい駅前の施設に移ることにしたんです。 スタッフの皆さんの対応も本当に良く、素晴らしい施設だったので、アクセスの問題さえなければ、ずっとお世話になりたかったというのが本音です。
施設の改善点
本当に良くしていただいたので、強いて言うなら、やはり駅からもう少し近ければ、私たちのような家族にとっては、よりありがたかったなと思います。
取材日:2025/06/23
執筆者:岸川京子

住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の特徴

おすすめポイント
  • 介護スタッフ24時間常駐。日中は看護師もおり医療的ケアも行えます
  • 毎日のお食事は、自炊・外食・お食事サービスから選べます
  • 多彩なイベントで、毎日の暮らしに彩りをお届けします

介護スタッフ24時間常駐。日中は看護師もおり医療的ケアも行えます

「カインドコート橿原」は、24時間切れめない安心をお届けできる、住宅型有料老人ホームです。経験豊富な介護スタッフが24時間365日ホームに常駐。ご入居者様の健康確認から、お食事の提供、ご家族様とのコミュニケーションまで、幅広いサービスで日常生活をサポートします。日中は看護師もおり、健康管理や医療的ケアにも対応。バルーン・在宅酸素・床ずれ・ストーマ・バルーン・ペースメーカーが必要な方もご入居可能です。近隣の医療機関とも連携。月2回、内科の往診もございます。 毎日、昼食前にはみなさまで嚥下体操と軽い運動を実施。いつまでも健康なこころとからだ作りに、しっかりと力を入れています。

毎日のお食事は、自炊・外食・お食事サービスから選べます

暮らしの拠点となる居室は、マイペースに過ごせる完全個室です。冷暖房エアコンナースコール・防災設備・テレビアンテナ・洗面台・照明設備・クローゼット・洗濯干し台・トイレを完備。IH調理器もありますので、お料理好きな方はご自宅と同じようにお楽しみいただけます。毎日のお食事は、お部屋で自炊したり、来訪したご家族のみなさまと外食したり、自由です。その日の気分やご都合によって、お選びください。便利なお食事サービスもご用意しております。おいしさ・栄養バランス・衛生管理に配慮したお食事を、食堂またはお部屋にてお召し上がりいただけます。日々の健康作りのためにも、ぜひご利用ください。

多彩なイベントで、毎日の暮らしに彩りをお届けします

「カインドコート橿原」では、ご入居者様の介護予防・生きがい作りのため、定期的に多彩なイベントを開催しています。新年会にはおせちで新年をお祝いしたり、節分には豆まきをしたり、クリスマスにはサンタさんの衣装を着て気分を盛り上げたり、四季折々の趣向を凝らしたイベントをお楽しみいただけます。ほかのご入居者様・介護スタッフ・地域のボランティアのみなさまなど、幅広い年代の人々と交流することで、毎日の暮らしに彩りをお届けしています。「今度のイベントが楽しみだわ」そう言ってくれるご入居者様も多数。気の合う仲間作りにもつながりますので、ぜひ積極的にご参加ください。

住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
通常プラン
個室
14.04m2
20万円
11.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
11.7万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
1.5万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.7万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
20万円
入居一時金0万円
その他20万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

医療サポートプラン
個室
14.04m2
20万円
14.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.1万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.2万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.4万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
20万円
入居一時金0万円
その他20万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15102円10205円15307円
要支援210678円21357円32035円
要介護117000円33999円50999円
要介護219981円39962円59943円
要介護327427円54853円82280円
要介護431371円62742円94113円
要介護536724円73448円110172円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の交通アクセス

住所・交通

住所奈良県橿原市中町208番地3
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の写真
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
月額11万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

住宅型有料老人ホームカインドコート橿原の施設詳細

施設名称
住宅型有料老人ホームカインドコート橿原
敷地面積
936.32㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
957.42㎡
住所
奈良県橿原市中町208番地3
入居定員
38名
建物構造階数
鉄骨造/3階建て
居室総数
36室
地上階・地下階
-
居室面積
14.04〜㎡
開設年月日
2014年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
冷暖房エアコン、緊急通報設備(ナースコール)、防災設備(スプリンクラー等)、テレビアンテナ 、IH調理器、洗面台、照明設備/主照明含む各箇所 、クローゼット、洗濯干し台、トイレ
共用施設設備
食堂、厨房、浴室、車椅子対応トイレ、相談スペース、エレベーター、駐車場
バリアフリー
-
運営事業者名
ピーエス・プラス株式会社
運営者所在地
大阪府大東市大野1丁目4番4号

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ホームケアー桜井

ホームケアー桜井の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県桜井市粟殿新町
桜井駅 歩8分

サービス付き高齢者向け住宅 ひより

サービス付き高齢者向け住宅 ひよりの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県磯城郡田原本町十六面
田原本駅 歩8分

福祉センターすいせんの丘

福祉センターすいせんの丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11万円
(入居金0万円〜)
奈良県磯城郡田原本町平田
田原本駅 歩27分

ニチイケアセンター橿原真菅

ニチイケアセンター橿原真菅の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県橿原市曽我町
八木西口駅 歩12分

グループホーム磯城

標準
プラン
月額11万円
(入居金36万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県磯城郡田原本町阪手
田原本駅 歩8分

ニチイケアセンター橿原醍醐

ニチイケアセンター橿原醍醐の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県橿原市醍醐町
畝傍駅 歩12分

ふじの家

標準
プラン
月額10万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県橿原市四条町

ベルライフ田原本

ベルライフ田原本の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県磯城郡田原本町大字宮森

サービス付き高齢者住宅 かぎろひ

サービス付き高齢者住宅 かぎろひの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
奈良県橿原市小槻町
真菅駅 歩17分

介護付有料老人ホーム四つ葉のクローバー桜井

介護付有料老人ホーム四つ葉のクローバー桜井の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
奈良県桜井市吉備
大福駅 歩11分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る