株式会社エメラルドの郷
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
| タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 | 
|---|---|---|---|
| Aタイプ | 個室/18m2 | 18万円 | 16.8万円 | 
| タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 | 
|---|---|---|---|
| Aタイプ | 個室/18m2 | 18万円 | 16.8万円 | 
「ライフパートナー川口」は、川口市安行原に位置する介護付き有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方。必要に応じた介護サービスを受けながら、ご自分のペースで生活していただけます。みなさまにお過ごしいただく建物内は、完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし各所に手すりを取り付けているので、歩行に不安を抱えた方も安全な移動が可能です。また、お部屋は全室個室でご用意。プライバシーが保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。介護や医療などのサービスは自室で受けていただけますので、介護を必要とする方もご安心ください。
ご入居のみなさまの暮らしをより安全なものにするため、「ライフパートナー川口」には24時間365日スタッフが常駐しています。スタッフは定期的にホーム内を巡回するほか、各居室への訪問を実施。ご入居者様の安否確認を行っています。さらに、各居室にはナースコールを設置しており、ボタンを押せばスタッフが駆けつけて対応。みなさまに、安心してお過ごしいただける環境づくりに努めています。また、介護を必要とするご入居者様には、同法人運営の訪問介護事業所のご案内が可能です。食事や入浴といった生活動作のサポート、洗濯や掃除といった家事の代行など、さまざまな場面でみなさまを支援いたします。
「ライフパートナー川口」では、地域の医療機関と提携を結ぶことで、ご入居者様の健康を医療面から支えています。定期的な訪問診療は、「武南病院付属クリニック」の医師が担当。ご自身での通院が困難な方の負担を軽減し、健康管理をサポートしています。さらに、医療機関との連絡は24時間体制で可能。夜間の緊急処置や、入院先の手配といった対応も迅速に行いますので、安心してお任せください。また、ご希望のご入居者様には、「浦和歯科」による口腔ケアをご案内しています。虫歯や歯周病などのお口のトラブルを予防しますので、ぜひご利用ください。
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。  | 16.8万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 6.8万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。  | 4.9万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。  | 3.2万円 | |
| 水道・光熱費 | 1.7万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。  | 0万円 | |
| その他 | 0.2万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。  | 18万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 18万円 | |
| その他 | 0万円 | |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
| 特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|---|
| 自立 | - | - | - | 
| 要支援1 | 5607円 | 11215円 | 16822円 | 
| 要支援2 | 9582円 | 19164円 | 28746円 | 
| 要介護1 | 16576円 | 33152円 | 49727円 | 
| 要介護2 | 18609円 | 37218円 | 55828円 | 
| 要介護3 | 20766円 | 41532円 | 62298円 | 
| 要介護4 | 22738円 | 45476円 | 68213円 | 
| 要介護5 | 24771円 | 49542円 | 74314円 | 
| 医療機関名 | 医療法人高輪会 浦和歯科 | 
|---|---|
| 協力内容 | 訪問診療は週に一度行い、緊急時の診療と指示も行うこととします。  | 
| 医療機関名 | 医療法人社団大成会 武南病院附属クリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | 訪問診療は月に2回、急患が発生した場合や緊急時の対応、連携している医療機関への紹介や入院の手配、そして日常的な相談対応を行います。  | 
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
予約制です。16時頃までとなります。差し入れは可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
地域の方々との交流については現状は行っておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内調理でございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
相談可能ですが、枠数に限りがあります。また、事前申告をお願いします。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
基本的にはご家族様対応となりますが、難しい場合には有料での送迎を行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
はい、ございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
要相談です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
いいえ、できません。喫煙も不可です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
空室次第となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
お電話でのご対応は可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/02)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
      ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。