老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

まちや明生苑

介護付き有料老人ホーム

株式会社 明昭

総合評価3.36
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/14

閉じる
荒川区コミュニティバス「町屋六丁目都営住宅」停留所から徒歩約3分のところにある介護付き有料老人ホームです。
外観: 荒川区コミュニティバス「町屋六丁目都営住宅」停留所から徒歩約3分のところにある介護付き有料老人ホームです。
エントランスはバリアフリーで車いすでの出入りがしやすくなっているほか、受付窓口もあります。
受付・エントランス: エントランスはバリアフリーで車いすでの出入りがしやすくなっているほか、受付窓口もあります。
お部屋は、広々としており明るい雰囲気です。ベッドや家具を置いてもゆとりがあり、車いすの方でものびのびと過ごせます。
居室内設備: お部屋は、広々としており明るい雰囲気です。ベッドや家具を置いてもゆとりがあり、車いすの方でものびのびと過ごせます。
食堂は窓から光が差し込み明るい雰囲気です。統一された家具がアットホームな印象です。
屋内共用部: 食堂は窓から光が差し込み明るい雰囲気です。統一された家具がアットホームな印象です。
ご入居者様の運動機能維持のためにリハビリに力を入れており、たくさんの本格的な機器を導入しています。
リハビリ: ご入居者様の運動機能維持のためにリハビリに力を入れており、たくさんの本格的な機器を導入しています。
屋外共用スペースでは日光浴をお楽しみいただけます。外出が困難な方にもリフレッシュになるでしょう。
屋外共用部: 屋外共用スペースでは日光浴をお楽しみいただけます。外出が困難な方にもリフレッシュになるでしょう。
お食事は施設内の厨房でお作りしています。品数も多く、彩りやバランスの考えられたメニューをご提供しています。
食事: お食事は施設内の厨房でお作りしています。品数も多く、彩りやバランスの考えられたメニューをご提供しています。
エントランスにはシューズボックスを配置。ベンチで座りながら靴を脱着していただけます。
受付・エントランス: エントランスにはシューズボックスを配置。ベンチで座りながら靴を脱着していただけます。
落ち着いたデザインの玄関には植物が配置され、外出からお帰りの際にホッとする雰囲気があります。
受付・エントランス: 落ち着いたデザインの玄関には植物が配置され、外出からお帰りの際にホッとする雰囲気があります。
各居室にハンガーパイプ付きのクローゼットを配置。衣服をハンガーにかけたまま出し入れできるので便利です。
居室内設備: 各居室にハンガーパイプ付きのクローゼットを配置。衣服をハンガーにかけたまま出し入れできるので便利です。
すべての居室に洗面台を設置しています。身だしなみを整えることができ、毎日の生活にハリが生まれるでしょう。
居室内設備: すべての居室に洗面台を設置しています。身だしなみを整えることができ、毎日の生活にハリが生まれるでしょう。
機械浴室のご用意がございます。おひとりでのご入浴が難しい方はスタッフがサポートいたします。
屋内共用部: 機械浴室のご用意がございます。おひとりでのご入浴が難しい方はスタッフがサポートいたします。
大浴場は木目調の内装が明るく癒される雰囲気です。入浴介助用の椅子や手すりがついているので、安全に入浴していただけます。
屋内共用部: 大浴場は木目調の内装が明るく癒される雰囲気です。入浴介助用の椅子や手すりがついているので、安全に入浴していただけます。
エレベーターホールには2基のエレベーターが並んで設置されており、車いすのままでも利用していただけます。
屋内共用部: エレベーターホールには2基のエレベーターが並んで設置されており、車いすのままでも利用していただけます。
リビングは日光がたっぷりと差し込む明るい空間で、テレビを視聴しながらリラックスしていただけます。
屋内共用部: リビングは日光がたっぷりと差し込む明るい空間で、テレビを視聴しながらリラックスしていただけます。
廊下には左右の壁に手すりが設置されているので、足腰の弱い方でも安心して移動していただけます。
屋内共用部: 廊下には左右の壁に手すりが設置されているので、足腰の弱い方でも安心して移動していただけます。
共用トイレには、楽な姿勢で用を足していただけるように手すりと背もたれが設置されています。
屋内共用部: 共用トイレには、楽な姿勢で用を足していただけるように手すりと背もたれが設置されています。
面談室では、ご入居者様からお悩みの相談をお聞きしています。ご家族様に同席していただくことも可能です。
屋内共用部: 面談室では、ご入居者様からお悩みの相談をお聞きしています。ご家族様に同席していただくことも可能です。
ノルウェー発のリハビリ機器「レッドコード」を設置し、ご入居者様の運動機能の維持・回復に役立てています。
リハビリ: ノルウェー発のリハビリ機器「レッドコード」を設置し、ご入居者様の運動機能の維持・回復に役立てています。
施設の屋上からは周囲の景色を遠くまで見渡すことができるので、リフレッシュにもつながります。
屋外共用部: 施設の屋上からは周囲の景色を遠くまで見渡すことができるので、リフレッシュにもつながります。
満室

住所/アクセス

電話番号

東京都荒川区町屋5-15-14
町屋二丁目駅から 徒歩13分
東京メトロ千代田線町屋駅から徒歩15分徒歩15分都電荒川線宮ノ前駅から徒歩10分日暮里舎人ライナー熊野前駅から徒歩10分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
前払い家賃プランA(施設2F)個室/18m2202万円32万円
前払い家賃プランB(施設3...個室/24m2202万円30.5万円
標準プランA(施設2F)個室/18m240万円36.5万円
標準プランB(施設3F~8F)個室/24m240万円35万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.36(5件)
5
0件
4
2件
3
3件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.36
投稿日時:2024/12/04
良かった点
きれいな施設
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

特に気になる点はありませんでした。値段は都内なのでやはり少し高いように感じましたが、都内と施設の設備などを考えると妥当なのかもしれませんね。

介護医療サービスについて

入居者が安心を感じられるような施設でした。スタッフさんも親切で丁寧に説明を受けられました。高度な医療や介護サービスを提供されてるように見受けられました。
見学済
男性 / 90代前半 / 要介護3
3.36
投稿日時:2024/11/18
良かった点
笑顔
悪かった点
ゴミが落ちていた。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.02.03.03.0

外観・内装・居室・設備について

エレベーターの設置はあり、清潔感が全面に出ている。スタッフの笑顔が印象に強く、こころが温かくなる。バリアフリーが徹底されていて不安な部分がない。家から近く、安心できる。

近隣環境や交通アクセスについて

駐車場スペースが狭く、駐車に苦労した。道路に目立つゴミが落ちていた。施設周囲の清掃管理が出来ているかは不明。施設内はおおむね良好。
見学済
男性 / 80代後半 / 要介護4
3.36
投稿日時:2024/09/17
良かった点
スタッフの方が笑顔で丁寧、親切だった。
悪かった点
きざみ食やミキサー食の種類を増やす。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.05.05.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

もっと病院っぽいかと思っていたが明るい雰囲気で開放感があったいつ顔を出しても母が楽しそうにしていたのでとても安心した。何か不安な事や変わった事があると電話連絡を密にしてくれて安心した。

近隣環境や交通アクセスについて

最寄り駅の町屋から徒歩では遠すぎて車がないとバスで行かないと行けないのが残念すぎました。面会には何度も行くので出来たら予約の料金が掛かってもいいのでシャトルバスがあると便利だと思いました。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4
3.36
投稿日時:2024/07/11
良かった点
スタッフの対応が丁寧だった
悪かった点
料金が少し高いと思った
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.04.02.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

コロナまでは毎週面会に行ったが、スタッフが親切丁寧に対応してくれた。母は寝たきりでしゃべれなかったので、満足してたかはわからないが、私たち兄弟はおおむね満足していた。

近隣環境や交通アクセスについて

最寄駅から歩いたら20分ぐらいかかり、自宅からは比較的近かったので自転車で行っていたが、弟の家族は車でなければ不便に感じたと思う。周りの環境も悪くはないがいいとは言えない。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4 / 症状なし
3.36
投稿日時:2024/04/17
良かった点
自宅から自転車で10分で行ける
悪かった点
家賃が立地に対してやや高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.02.0

入居前に困っていたこと

寝たきり状態で介護できる者がいないので、養護老人ホームに入居していたが施設から緊急の時対応ができないといわれた。そこで入院していた病院に紹介してもらった。

入居後どうなったか?

高齢で身体が不自由で、話しもできないので緊急の場合にすぐに提携病院に、無条件で入院できる契約だったので、具合が悪くなった時でも安心できた。

まちや明生苑の評価

料金は高いと思ったが、自宅の近くだし万が一の時の対応もしっかりしてたので、満足している。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他の入居者とは没交渉だったので分からないが、職員の方は優しく丁寧に対応していただき安心できた。

外観・内装・居室・設備について

全体に清潔感があり、居室も掃除が行き届いていた。母は寝たきりで話しも意思表示もできなかったので施設の使いかっては気にならなかった。

介護医療サービスについて

実際介護している場面は見ていないので分からないが部屋に入ってもにおいも感じなかったので、対応されていると思う。

近隣環境や交通アクセスについて

公共交通機関はあまり便利とは言えないが、自宅から自転車で10分ぐらいで行けたので満足。

料金費用について

立地面を考えても家賃は少し高いと思う、施設の設備や清潔感にはまあまあ満足できた。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

まちや明生苑の特徴

おすすめポイント
  • 下町の風情が残る閑静な住宅地に立地しています
  • 広々とした浴槽でゆったりとお体を癒していただけます
  • 万全の医療体制でご入居者様の暮らしをお守りします

下町の風情が残る閑静な住宅地に立地しています

「まちや明生苑」は、荒川区町屋にある介護付き有料老人ホームです。隅田川のほとりにある閑静な住宅地の中に立地しています。徒歩4分の距離には桜の名所でもある「尾久の原公園」があり、整備された歩道を歩くのが心地よく、お散歩コースに最適です。共用スペースには、食堂・浴室・トイレなどを配置。食堂は十分なゆとりを持ってテーブル席を配置し、明るく開放的な空間です。大型テレビがあるので、リビングとしてご休憩もしていただけます。当施設へのアクセスは、東京メトロ千代田線「町屋」駅または都電荒川線「町屋二丁目」駅から徒歩15分で、「町屋」駅からはバスも利用可能です。

広々とした浴槽でゆったりとお体を癒していただけます

「まちや明生苑」は、特定施設入居者生活介護の指定を受けています。当施設は、特にリハビリに力を入れていることが特徴です。ご入居者様の身体機能維持に役立つパワーリハビリ機器を積極的に導入しているほか、歩行訓練用の平行棒など基礎的な設備もご用意しています。さらに、リハビリの専門知識を持ったスタッフが在籍しており、必要に応じて適切なアドバイスを提供。安心してリハビリに励んでいただけるうえに、毎日の生活に自信も生まれるでしょう。そのほかにも、ご入居者様にできる限り自立した生活を送っていただけるように、必要に応じて食事や入浴などをケアいたします。

万全の医療体制でご入居者様の暮らしをお守りします

「まちや明生苑」は鉄骨鉄筋コンクリート造の8階建てで、137部屋の居室を配置しています。居室はすべて個室で、介護ベッド・エアコン・トイレ・洗面台などを標準装備。外出が難しいときでも居室で不自由なくお過ごしいただけます。当施設は医療法人社団「苑田会」を運営母体としており、しっかりした医療体制が整っていることが特徴。内科・外科はもちろん、ご高齢の方々には欠かせない脳や心臓などの診察も受けていただけます。 居室には緊急コールも設置されており、24時間体制で見守りを実施しているので、ご家族様にも安心していただけるでしょう。

まちや明生苑の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
前払い家賃プランA(施設2F)
個室
18m2
202万円
32万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
32万円
家賃15.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
13.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
202万円
入居一時金162万円
その他40万円

※前払い金プランは65歳以上の方が対象となります。
※管理費内訳:水道・光熱費、厨房管理費、リネン費、医療連携サポート費、施設維持管理費、レク材料費、受診付添及び移送費、消耗品費
※別途、介護保険自己負担・介護用品費・医療費などが必要となります。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は36ヶ月です。

※「入居金:その他」は保証金です。退居時、保証金より原状回復費用を清算。残額を返金します。

前払い家賃プランB(施設3F~8F)
個室
24m2
202万円
30.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.5万円
家賃14万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
13.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
202万円
入居一時金162万円
その他40万円

※前払い金プランは65歳以上の方が対象となります。
※管理費内訳:水道・光熱費、厨房管理費、リネン費、医療連携サポート費、施設維持管理費、レク材料費、受診付添及び移送費、消耗品費
※別途、介護保険自己負担・介護用品費・医療費などが必要となります。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は36ヶ月です。

※「入居金:その他」は保証金です。退居時、保証金より原状回復費用を清算。残額を返金します。

標準プランA(施設2F)
個室
18m2
40万円
36.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
36.5万円
家賃20万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
13.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
40万円
入居一時金0万円
その他40万円

※管理費内訳:水道・光熱費、厨房管理費、リネン費、医療連携サポート費、施設維持管理費、レク材料費、受診付添及び移送費、消耗品費
※別途、介護保険自己負担・介護用品費・医療費などが必要となります。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。

※「入居金:その他」は保証金です。退居時、保証金より原状回復費用を清算。残額を返金します。

標準プランB(施設3F~8F)
個室
24m2
40万円
35万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
35万円
家賃18.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
13.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
40万円
入居一時金0万円
その他40万円

※管理費内訳:水道・光熱費、厨房管理費、リネン費、医療連携サポート費、施設維持管理費、レク材料費、受診付添及び移送費、消耗品費
※別途、介護保険自己負担・介護用品費・医療費などが必要となります。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。

※「入居金:その他」は保証金です。退居時、保証金より原状回復費用を清算。残額を返金します。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15951円11903円17854円
要支援210170円20339円30509円
要介護117593円35185円52778円
要介護219751円39502円59252円
要介護322040円44080円66119円
要介護424133円48265円72398円
要介護526291円52582円78872円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

まちや明生苑の交通アクセス

住所・交通

住所〒116-0001東京都荒川区町屋5-15-14
その他交通

「北千住駅」からバスで「尾竹橋」バス停下車徒歩5分
コミュニティバス【町屋さくら】町屋6丁目下車1分

まちや明生苑の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

竹の塚明生苑

竹の塚明生苑の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金166万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区六月
竹ノ塚駅 歩11分

向島明生苑

向島明生苑の写真
標準
プラン
月額25万円
(入居金410万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都墨田区向島
曳舟駅 歩7分

ハートランド明生苑

ハートランド明生苑の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金236万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区保木間
竹ノ塚駅 歩15分

ふちえ明生苑

ふちえ明生苑の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金202万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区保木間
綾瀬駅

すみだ明生苑

すみだ明生苑の写真
標準
プラン
月額24万円
(入居金290万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都墨田区東墨田
八広駅 歩14分

ハートランド川口明生苑

ハートランド川口明生苑の写真
標準
プラン
月額22万円
(入居金166万円〜)
入居金0
プラン
-
埼玉県川口市上青木
鳩ヶ谷駅 歩17分

篠崎明生苑Ⅱ

篠崎明生苑Ⅱの写真
標準
プラン
月額22万円
(入居金184万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅 歩7分

輝明生苑しのざき

輝明生苑しのざきの写真
標準
プラン
月額26万円
(入居金302万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅 歩8分

えど川明生苑

えど川明生苑の写真
標準
プラン
月額25万円
(入居金230万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区東葛西
葛西駅 歩8分

かさい明生苑

かさい明生苑の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金184万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区東葛西
葛西駅 歩11分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

介護付有料老人ホームすこや家・西尾久

介護付有料老人ホームすこや家・西尾久の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額27万円
(入居金0万円〜)
東京都荒川区西尾久
小台駅 歩5分

ヘーベルVillage 熊野前 〜フィデリオ〜

ヘーベルVillage 熊野前 〜フィデリオ〜の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金91万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都荒川区東尾久
熊野前駅 歩1分

SOMPOケア そんぽの家S扇大橋

SOMPOケア そんぽの家S扇大橋の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
東京都足立区扇
扇大橋駅 歩6分

SOMPOケア そんぽの家S扇東

SOMPOケア そんぽの家S扇東の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
東京都足立区扇
扇大橋駅 歩7分

ヘーベルVillage 町屋

ヘーベルVillage 町屋の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金52万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都荒川区荒川
町屋二丁目駅 歩2分

グループホームたのしい家荒川

グループホームたのしい家荒川の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都荒川区荒川
新三河島駅 歩4分

グループホーム フルール町屋

グループホーム フルール町屋の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都荒川区荒川

ファミリー・ホスピス荒川ハウス

ファミリー・ホスピス荒川ハウスの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都荒川区荒川
荒川七丁目駅 歩1分

グループホーム町屋あやめ

グループホーム町屋あやめの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
東京都荒川区町屋
東京駅

グループホーム東尾久あやめ

グループホーム東尾久あやめの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11万円
(入居金0万円〜)
東京都荒川区東尾久
東尾久三丁目駅 歩3分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る