評判・口コミ
外観・内装・居室・設備について
外観・内装・居室・設備について
また、口コミには投稿時点でのサービス内容、料金、スタッフ、運営会社に関する情報が記載されています。そのため、現在の情報と異なる可能性があるため、訪問の際には必ず事前に電話などでご確認ください。
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。
費用 | 月額 14万円 入居金 9.6万円 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市二ツ木1468-1 |
口コミ | |
運営会社 | 株式会社 中央医療研究所エルダーホーム |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
開設日 | 2011年09月01日 |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
費用 | 月額 14万円 入居金 9.6万円 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市二ツ木1468-1 |
口コミ | |
運営会社 | 株式会社 中央医療研究所エルダーホーム |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
開設日 | 2011年09月01日 |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 9.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 9.6万円 |
・自立または介護保険認定で要支援の方は、生活援助費として別途、3万円(税別)かかります。
介護施設の食費は軽減税率の対象品目です。実際の契約内容によって変動いたします。
食費は目安としてお考えください。
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5258円 | 10517円 | 15775円 |
要支援2 | 11005円 | 22010円 | 33015円 |
要介護1 | 17519円 | 35039円 | 52558円 |
要介護2 | 20592円 | 41183円 | 61775円 |
要介護3 | 28265円 | 56530円 | 84795円 |
要介護4 | 32330円 | 64660円 | 96991円 |
要介護5 | 37847円 | 75694円 | 113540円 |
こちらの施設では、施設自体が介護サービスを提供していないので形式上併設の介護事務所と個別に介護保険サービスの利用契約を締結し、利用する形となります。
いわば、使ったサービス分だけ費用を支払う「従量制」の料金形態となるので、入居していても形式的には併設事務所の在宅介護サービスを利用する形になります。
詳しい解説が知りたい方は、在宅介護サービスについてのコラム記事をご覧ください。
いいえ、料金プラン一覧の"介護保険料"に該当する費用となっています。
「要介護度を選択」「負担割合を選択」に入居者の方の介護度および負担割合を入力することで合計費用を確認することが出来ます。
要介護度や負担割合がわからないという方は介護保険制度についてのコラム記事もご覧ください。
(万円) | |
---|---|
1000以上 | |
900〜1000 | |
800〜900 | |
700〜800 | |
600〜700 | |
500〜600 | |
400〜500 | |
300〜400 | |
200〜300 | |
100〜200 | |
50〜100 | |
40〜50 | |
30〜40 | |
20〜30 | |
10〜20 | |
0〜10 | |
一時金なし | |
0183654 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
50以上 | |
45〜50 | |
40〜45 | |
35〜40 | |
30〜35 | |
29〜30 | |
28〜29 | |
27〜28 | |
26〜27 | |
25〜26 | |
24〜25 | |
23〜24 | |
22〜23 | |
21〜22 | |
20〜21 | |
19〜20 | |
18〜19 | |
17〜18 | |
16〜17 | |
15〜16 | |
14〜15 | |
13〜14 | |
12〜13 | |
11〜12 | |
10〜11 | |
1〜10 | |
071421 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
1000以上 | |
900〜1000 | |
800〜900 | |
700〜800 | |
600〜700 | |
500〜600 | |
400〜500 | |
300〜400 | |
200〜300 | |
100〜200 | |
50〜100 | |
40〜50 | |
30〜40 | |
20〜30 | |
10〜20 | |
0〜10 | |
一時金なし | |
0248 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
50以上 | |
45〜50 | |
40〜45 | |
35〜40 | |
30〜35 | |
29〜30 | |
28〜29 | |
27〜28 | |
26〜27 | |
25〜26 | |
24〜25 | |
23〜24 | |
22〜23 | |
21〜22 | |
20〜21 | |
19〜20 | |
18〜19 | |
17〜18 | |
16〜17 | |
15〜16 | |
14〜15 | |
13〜14 | |
12〜13 | |
11〜12 | |
10〜11 | |
1〜10 | |
0125 | |
(施設数) |
年齢 | - |
---|---|
要介護度 | 自立、 要支援1、 要支援2、 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
認知症 | 受け入れ可 |
---|---|
生活保護 | 要相談 |
身元保証人 親族が保証人になるのが一般的です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。 | 必要 |
身元引受人 | - |
地域密着 | - |
その他条件 | 概ね60歳以上の方 |
住宅型有料老人ホーム「エルダーホーム新松戸弐番館」は、お一人の時間を大切にしながら、いつでも気軽に声をかけあえる、そんな家族のような雰囲気作りを心掛けています。浴室、洗面台、トイレが完備された全28室のお部屋は完全個室。プライバシーが守られた空間でマイペースにお過ごしいただけます。共用部には大広間や談話室などがあり、ほかのご入居者様とコミュニケーションを取ったり、ご家族様やご友人とゆっくりお話しいただくことが可能。日中は自由に外出できますので、お買い物や外食をお楽しみください。また、毎日のお声掛けや健康チェック、体操など、自然と会話が生まれるような工夫をしています。
住宅型有料老人ホーム「エルダーホーム新松戸弐番館」では、居宅介護支援事業所とクリニックと提携しています。サポートが必要な方には、ケアマネジャーがお体の状態やご希望をお聞きしてケアプランを作成。入浴やお食事、トイレのお手伝いなど、ご入居者様一人ひとりに適したケアを行っています。医療面でも、日常の健康チェックから緊急時までしっかり対応。24時間介護スタッフが常駐し、夜間や早朝に急に体調が悪化したなど、ご入居者様にもしもの事態には看護師や医師と協力して、迅速に受診や往診、入院ができるような体制を整えています。
住宅型有料老人ホーム「エルダーホーム新松戸弐番館」では、ご入居者様に毎日を楽しく過ごしていただくため、レクリエーションを充実させています。日課として行っている健康体操のほか、季節を感じていただける各種イベントをご用意。お正月をお祝いしたり、ひな祭りにお人形を飾ったり、クリスマスにケーキやシャンパンを用意してパーティーをしたり、月日の流れを楽しめる企画をしています。そのほかにも、ボランティアの方を招いて行う演奏会や紙芝居など、地域の方とのコミュニケーションを取れるイベントも行っています。自由参加にも関わらず、いつも多くのご入居者様にご参加いただき、楽しい時間をみんなで過ごしています。
優しい色の外観の建物です。アットホームな環境で穏やかに生活していただけるよう、スタッフがサポートさせていただきます。
お月見の日に合わせてススキとお花を活けてみました。おだんごも飾って、風情を楽しみます。
手づくりのひな人形でほっこりとした気分になれます。季節の飾りはご入居のみなさまで作成しています。
敬老の日には特別な御膳を召し上がっていただきました。お食事はご入居者様にとって大きな楽しみのひとつです。
クリスマスにはサンタクロースがハンドベルの演奏を聞かせてくれました。プレゼントやケーキでパーティを楽しみました。
65歳以上75歳未満 | |
---|---|
75歳以上85歳未満 | |
85歳以上 |
自立 | |
---|---|
要介護1 | |
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
6カ月未満 | |
---|---|
6カ月以上1年未満 | |
1年以上5年未満 | |
5年以上10年未満 |
医療機関名 | 医療法人社団松恵会 けやきトータルクリニック |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸3-114 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、リウマチ科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医師による健康相談・定期健康診断(年 2 回希望者のみ、医療費は自己負担) |
医療機関名 | 医療法人愛育会 やばしら歯科駅ビル診療所 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市金ヶ作24-1 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医療機関による診療及び相談のための医師の派遣 |
1泊2日3食 8,640円~12,960円
会社名 | 株式会社 中央医療研究所 |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市常盤平4-20-14 |
ブランド/シリーズ名 | エルダーホーム |
介護事業の区分 | 住宅型有料老人ホーム |
事業内容 | 介護事業 |
エルダーホーム新松戸弐番館を見学した方の口コミを確認できます。
エルダーホーム新松戸弐番館の口コミ
・居室での過ごし方が日当たりや通風が良く快適であること。週に一...
・現在の住まいより、交通便利な場所で、家族との連絡に便利で入居...
施設の雰囲気
エルダーホーム新松戸弐番館のページでは、5枚の施設写真を見ることができます。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
エルダーホーム新松戸弐番館の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が9.6万円
・月額費用が14万円
エルダーホーム新松戸弐番館の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可
ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
エルダーホーム新松戸弐番館の住所・最寄り駅
・住所:千葉県松戸市二ツ木1468-1
・最寄り駅:新松戸駅0.6km幸谷駅0.7km
エルダーホーム新松戸弐番館のアクセス・交通手段
・JR常磐線 新松戸駅下車徒歩 10 分
住宅型有料老人ホームを探す | 千葉県の住宅型有料老人ホーム(275件) | 松戸市の住宅型有料老人ホーム(19件) |
---|---|---|
介護施設を探す | 千葉県の老人ホーム・介護施設(1953件) | 松戸市の老人ホーム・介護施設(164件) |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。