評判・口コミ
また、口コミには投稿時点でのサービス内容、料金、スタッフ、運営会社に関する情報が記載されています。そのため、現在の情報と異なる可能性があるため、訪問の際には必ず事前に電話などでご確認ください。
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。
費用 | 入居金 12万円 月額 15.2万円 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市三ヶ月1234 |
運営会社 | 株式会社 中央医療研究所エルダーホーム |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
開設日 | 1999年09月01日 |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
説明 | 「エルダーホーム新松戸」は、千葉県松戸市にある住宅型有料老人ホームです。株式会社 中央医療研究所が運営している、エルダーホームというブランドの施設です。 |
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 12万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 12万円 |
・「終身入居プラン」は、月々のお支払いが少ないタイプ、
「1年入居プラン」は入居時のお支払いが少ないタイプとなっています。
・介護保険の認定で、自立または要支援の方は、生活援助費として別途、3万円(税別)かかります。
介護施設の食費は軽減税率の対象品目です。実際の契約内容によって変動いたします。
食費は目安としてお考えください。
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,032円 | 10,064円 | 15,096円 |
要支援2 | 10,531円 | 21,062円 | 31,593円 |
要介護1 | 16,765円 | 33,530円 | 50,295円 |
要介護2 | 19,705円 | 39,410円 | 59,115円 |
要介護3 | 27,048円 | 54,096円 | 81,144円 |
要介護4 | 30,938円 | 61,876円 | 92,814円 |
要介護5 | 36,217円 | 72,434円 | 108,651円 |
こちらの施設では、施設自体が介護サービスを提供していないので形式上併設の介護事務所と個別に介護保険サービスの利用契約を締結し、利用する形となります。
いわば、使ったサービス分だけ費用を支払う「従量制」の料金形態となるので、入居していても形式的には併設事務所の在宅介護サービスを利用する形になります。
詳しい解説が知りたい方は、在宅介護サービスについてのコラム記事をご覧ください。
いいえ、料金プラン一覧の"介護保険料"に該当する費用となっています。
「要介護度を選択」「負担割合を選択」に入居者の方の介護度および負担割合を入力することで合計費用を確認することが出来ます。
要介護度や負担割合がわからないという方は介護保険制度についてのコラム記事もご覧ください。
(万円) | |
---|---|
1000以上 | |
900〜1000 | |
800〜900 | |
700〜800 | |
600〜700 | |
500〜600 | |
400〜500 | |
300〜400 | |
200〜300 | |
100〜200 | |
50〜100 | |
40〜50 | |
30〜40 | |
20〜30 | |
10〜20 | |
0〜10 | |
一時金なし | |
0173453 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
50以上 | |
45〜50 | |
40〜45 | |
35〜40 | |
30〜35 | |
29〜30 | |
28〜29 | |
27〜28 | |
26〜27 | |
25〜26 | |
24〜25 | |
23〜24 | |
22〜23 | |
21〜22 | |
20〜21 | |
19〜20 | |
18〜19 | |
17〜18 | |
16〜17 | |
15〜16 | |
14〜15 | |
13〜14 | |
12〜13 | |
11〜12 | |
10〜11 | |
1〜10 | |
071421 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
1000以上 | |
900〜1000 | |
800〜900 | |
700〜800 | |
600〜700 | |
500〜600 | |
400〜500 | |
300〜400 | |
200〜300 | |
100〜200 | |
50〜100 | |
40〜50 | |
30〜40 | |
20〜30 | |
10〜20 | |
0〜10 | |
一時金なし | |
0248 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
50以上 | |
45〜50 | |
40〜45 | |
35〜40 | |
30〜35 | |
29〜30 | |
28〜29 | |
27〜28 | |
26〜27 | |
25〜26 | |
24〜25 | |
23〜24 | |
22〜23 | |
21〜22 | |
20〜21 | |
19〜20 | |
18〜19 | |
17〜18 | |
16〜17 | |
15〜16 | |
14〜15 | |
13〜14 | |
12〜13 | |
11〜12 | |
10〜11 | |
1〜10 | |
0124 | |
(施設数) |
年齢 | - |
---|---|
要介護度 | 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
認知症 | 受け入れ可 |
---|---|
生活保護 | 要相談 |
身元保証人 親族が保証人になるのが一般的です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。 | 必要 |
身元引受人 | - |
地域密着 | - |
その他条件 | - |
住宅型有料老人ホーム「エルダーホーム新松戸」では、ご入居者様のご希望やお体の状態に適したサービスの提供を目指しています。まず、提携する居宅介護支援事業所のケアマネジャーが、ご入居者様やご家族様にお話をお伺いしてケアプランを作成。デイサービスや訪問看護など、さまざまなサービスを組み合わせることで、ご入居者様に毎日快適にお過ごしいただいています。例えばお食事は、安心・安全を第一に、美味しく栄養バランスにも優れたものをご用意。「柔らか食」や「刻み食」など、どなたにも美味しくお召し上がりいただけるように工夫しています。浴室も車いすや寝たきりでもご利用いただける機械浴などの設備を完備。介助が必要な方もスタッフがサポートし、安心してご入浴いただけます。
住宅型有料老人ホーム「エルダーホーム新松戸」では、クリニックとの連携もしっかりと行っています。定期的な訪問診療をはじめ、緊急時も介護スタッフ、看護師と連携してご対応しています。また、リハビリに特化したクリニックと提携。施設内に機能訓練室が完備されていますので、移動の手間も少なく、入退院をされた方も安心してリハビリに専念いただけます。そのほか、ご入居いただくお部屋ごとに緊急通報装置を設置。介護スタッフが24時間常駐し、いざというときはすぐに駆けつけるなど、安心してお過ごしいただける環境です。
住宅型有料老人ホーム「エルダーホーム新松戸」では、毎日が楽しくなるようなイベントを開催しています。お正月にはお餅をついたり、節分には豆まきをしたり、ハロウィンには仮装を楽しんだりしています。普段とは違った雰囲気でお過ごしいただけるので、心身ともにほどよい刺激で気分もリフレッシュ。そのほかにも、かるた大会やうどん作り、おりがみ教室など、手先を使ったり、脳の刺激を促す企画もご用意しています。楽しみながら生活機能の維持や向上、ご入居者様同士の交流による新しい出会いなどが期待でき、毎日の生活に彩りをそえています。
マンションのような外観です。施設内はすべて個室となっており、プライベートを守りながら生活いただけます。
共有スペースは様々ございますので、イベントの規模にあわせてご自由にご利用いただけます。
施設では24時間体制で有資格者が生活のサポートをいたしますので、安心して生活いただけます。
手作りのかぶと製作中です。みなさま、ペンでデコレーションしてオリジナリティ溢れるかぶとになりました。
季節にあわせた行事を随時開催しております。この日はみなさまで鏡開きを楽しみました。
高齢になっても、こうやってみなさまにお祝いしてもらえると、誕生日も嬉しいものになりますね。
うどん打ちイベントの様子です。みなさんで作ったうどんは、いつもよりおいしく感じるでしょうね。
白熱のかるた大会での一幕です。お手付きがないよう、みなさまが真剣に聞き入っております。
十五夜には収穫の感謝をこめてお月見を。すすきとお花を綺麗に活けてお月見の準備は万端です。
65歳未満 | |
---|---|
65歳以上75歳未満 | |
75歳以上85歳未満 | |
85歳以上 |
自立 | |
---|---|
要支援1 | |
要介護1 | |
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
6カ月未満 | |
---|---|
6カ月以上1年未満 | |
1年以上5年未満 | |
5年以上10年未満 | |
10年以上15年未満 | |
15年以上 |
医療機関名 | 医療法人社団松恵会 けやきトータルクリニック |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸3-114 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、リウマチ科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医師による健康相談・定期健康診断(年 2 回希望者のみ、医療費は自己負担) |
医療機関名 | 医療法人愛育会 やばしら歯科駅ビル診療所 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市金ヶ作24-1 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医療機関による診療及び相談のための医師の派遣 |
1泊2日3食 8,640円~12,960円
会社名 | 株式会社 中央医療研究所 |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市常盤平4-20-14 |
ブランド/シリーズ名 | エルダーホーム |
介護事業の区分 | 住宅型有料老人ホーム |
事業内容 | 介護事業 |
エルダーホーム新松戸を見学した方の口コミを確認できます。
エルダーホーム新松戸の口コミ
・豪華な内装で、しかも落ち着いているところです。
施設の雰囲気
エルダーホーム新松戸のページでは、13枚の施設写真を見ることができます。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
エルダーホーム新松戸の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が12万円
・月額費用が15.2万円
エルダーホーム新松戸の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可
ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
エルダーホーム新松戸の住所・最寄り駅
・住所:千葉県松戸市三ヶ月1234
・最寄り駅:新松戸駅0.7km幸谷駅0.9km
エルダーホーム新松戸のアクセス・交通手段
・JR常磐線 新松戸駅下車徒歩 10 分
住宅型有料老人ホームを探す | 千葉県の住宅型有料老人ホーム(281件) | 松戸市の住宅型有料老人ホーム(19件) |
---|---|---|
介護施設を探す | 千葉県の老人ホーム・介護施設(1965件) | 松戸市の老人ホーム・介護施設(166件) |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。