理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
入居相談センター(無料)0120-579-721
0
施設見学
検討リスト
ケアスル介護で申し込むと最大10万円の入居お祝い金プレゼント

イリーゼ浦安 【03/10更新】

浦安市の住宅型有料老人ホーム
浦安駅から 徒歩29分
イリーゼ浦安の外観の写真
外観: 4階建ての施設で、居室数は59室。玄関前までお車で進入でき、スロープも設置されています。
イリーゼ浦安の屋内共用部の写真
屋内共用部: それぞれのお体の状態に合わせられるよう、お風呂はさまざまなタイプをご用意しています。
イリーゼ浦安の居室内設備の写真
居室内設備: 明るい光が差し込む居室は全室個室です。プライベート空間でゆっくりとくつろげます。
イリーゼ浦安の屋内共用部の写真
屋内共用部: 食堂は広々とした空間に大きな窓を配しており、開放的な雰囲気です。大型モニターも完備しています。
イリーゼ浦安の屋内共用部の写真
屋内共用部: 共有スペースのラウンジにはテーブルとソファを用意しており、休憩や歓談などにご利用いただけます。

イリーゼ浦安の基本情報

空室
残り4室
2023/03/10更新

費用

入居金
0万円
月額
21.8万円
料金プランを見る

住所

千葉県浦安市東野3-2-11地図

運営会社

HITOWAケアサービス 株式会社イリーゼ

開設日

2016年04月01日

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護1〜5要支援1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症可認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護可生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    看護師24時間看護師が常駐している施設です。
  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
  • 外出
    自由外出が自由な施設です。
  • 病院
    クリニック病院やクリニックが併設されている施設です。
  • デイ
    サービスデイサービスの提供を行っている施設です。

説明

「イリーゼ浦安」は、浦安市東野に位置する住宅型有料老人ホームです。介護を必要としない「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方々が暮らしています。
...続きを見る
ご入居者様にお過ごしいただく建物内は、安全性に配慮した完全バリアフリー設計を採用。各所に手すりを取り付けているので、歩行に不安を抱えた方も安全な移動が可能です。さらに、段差をなくしているほか、廊下には広めの幅を確保しているので、車いすや歩行器をご利用の方もご安心ください。また、全59室のお部屋は、すべて個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、必要な介護サービスを受けながら生活を送れます。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
空室や料金、入居条件を確認したい方は
空き状況を知る料金の総額を見積もり入居条件にあうか確認
イリーゼ浦安

こちらは千葉県浦安市の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は千葉県浦安市ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
お急ぎの方は
この施設の入居を電話で相談する
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

イリーゼ浦安の特徴

こんな方におすすめ
  • バリアフリー設計の住まい。足腰の弱い方も安全に移動できます
  • 毎日のお食事やイベントが、日々を豊かなものにします
  • 常駐のスタッフが安否確認を実施。訪問介護のご案内も可能です

バリアフリー設計の住まい。足腰の弱い方も安全に移動できます

「イリーゼ浦安」は、浦安市東野に位置する住宅型有料老人ホームです。介護を必要としない「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方々が暮らしています。ご入居者様にお過ごしいただく建物内は、安全性に配慮した完全バリアフリー設計を採用。各所に手すりを取り付けているので、歩行に不安を抱えた方も安全な移動が可能です。さらに、段差をなくしているほか、廊下には広めの幅を確保しているので、車いすや歩行器をご利用の方もご安心ください。また、全59室のお部屋は、すべて個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、必要な介護サービスを受けながら生活を送れます。

毎日のお食事やイベントが、日々を豊かなものにします

「イリーゼ浦安」では、ご入居者様の健やかな暮らしを支える、さまざまな取り組みを行っています。毎日3食のお食事は、食堂隣接の厨房で調理したできたてのものをご提供。みなさまに食をお楽しみいただけるよう、バラエティ豊かなメニューをご用意しています。献立は、栄養士がバランスに配慮しながら作成していますので、健康面もご安心ください。また、みなさまの日々を彩るイベントを多数開催しています。節分の豆まきや納涼祭、クリスマス会など、季節イベントを定期的に実施。さらに、ご家族様がご同行可能な旅行イベントも開催していますので、ぜひお気軽にご参加ください。

常駐のスタッフが安否確認を実施。訪問介護のご案内も可能です

ご入居のみなさまの安心・安全な暮らしを支えるため、「イリーゼ浦安」には24時間365日スタッフが常駐しています。スタッフは定期的に各居室を訪問し、みなさまの安否確認を実施。さらに、お部屋に備え付けの緊急通報装置を押せば、スタッフがお部屋まで即座に駆けつけます。また、当ホームには訪問介護の事業所を併設しており、介護を必要とする方にご案内が可能です。訪問介護では、ご入居者様のご希望に応じて、入浴や排せつといった身の回りの動作をサポート。ご入居者様に真摯に寄り添い、「その人らしさ」を大切にしながら、心をこめて支援いたします。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

イリーゼ浦安を他の施設と比較

千葉県の住宅型有料老人ホーム内の比較

設立年数:7年

千葉県の住宅型有料老人ホームの平均設立年数は、11年です。イリーゼ浦安は、平均よりも新しい施設です。一般的に設立年数が長ければ、経験が豊富な事業者だといえます。
設立年数の施設数分布
(年) 
0年〜5年
5年〜10年
10年〜15年
15年〜20年
20年〜25年
25年〜30年
30年〜
 0112235
 (施設数)

介護者職員比率:3.0人

千葉県の住宅型有料老人ホームの介護者職員比率は、「2.7」以上です。一般的に、介護体制が手厚ければ、介護スタッフの負担軽減に繋がり、結果として入居者の安全にも繋がります。
介護者職員比率の施設数分布
(人) 
0〜1.5
1.5〜2.0
2.0〜2.5
2.5〜3.0
3.0〜
 081624
 (施設数)

入居一時金:0万円

千葉県の住宅型有料老人ホームの入居一時金の中央値は、13.0万円です。イリーゼ浦安は、中央値よりも入居一時金が安い施設です。
入居一時金の施設数分布
(万円) 
1000以上
900〜1000
800〜900
700〜800
600〜700
500〜600
400〜500
300〜400
200〜300
100〜200
50〜100
40〜50
30〜40
20〜30
10〜20
0〜10
一時金なし
 0183656
 (施設数)

月額料金:21.8万円

千葉県の住宅型有料老人ホームの月額料金の中央値は、14.9万円です。イリーゼ浦安は、中央値よりも月額料金が高い施設です。
月額料金の施設数分布
(万円) 
50以上
45〜50
40〜45
35〜40
30〜35
29〜30
28〜29
27〜28
26〜27
25〜26
24〜25
23〜24
22〜23
21〜22
20〜21
19〜20
18〜19
17〜18
16〜17
15〜16
14〜15
13〜14
12〜13
11〜12
10〜11
1〜10
 081624
 (施設数)

浦安市の住宅型有料老人ホーム内の比較

設立年数:7年

浦安市の住宅型有料老人ホームの平均設立年数は、7年です。イリーゼ浦安は、平均よりも古い施設です。一般的に設立年数が長ければ、経験が豊富な事業者だといえます。
設立年数の施設数分布
(年) 
0年〜5年
5年〜10年
10年〜15年
15年〜20年
20年〜25年
25年〜30年
30年〜
 0001
 (施設数)

介護者職員比率:3.0人

浦安市の住宅型有料老人ホームの介護者職員比率は、「3.0」以上です。一般的に、介護体制が手厚ければ、介護スタッフの負担軽減に繋がり、結果として入居者の安全にも繋がります。
介護者職員比率の施設数分布
(人) 
0〜1.5
1.5〜2.0
2.0〜2.5
2.5〜3.0
3.0〜
 0001
 (施設数)

入居一時金:0万円

浦安市の住宅型有料老人ホームの入居一時金の中央値は、5.0万円です。イリーゼ浦安は、中央値よりも入居一時金が安い施設です。
入居一時金の施設数分布
(万円) 
1000以上
900〜1000
800〜900
700〜800
600〜700
500〜600
400〜500
300〜400
200〜300
100〜200
50〜100
40〜50
30〜40
20〜30
10〜20
0〜10
一時金なし
 0001
 (施設数)

月額料金:21.8万円

浦安市の住宅型有料老人ホームの月額料金の中央値は、16.9万円です。イリーゼ浦安は、中央値よりも月額料金が高い施設です。
月額料金の施設数分布
(万円) 
50以上
45〜50
40〜45
35〜40
30〜35
29〜30
28〜29
27〜28
26〜27
25〜26
24〜25
23〜24
22〜23
21〜22
20〜21
19〜20
18〜19
17〜18
16〜17
15〜16
14〜15
13〜14
12〜13
11〜12
10〜11
1〜10
 0001
 (施設数)

イリーゼ浦安の写真

イリーゼ浦安の外観の写真
外観

4階建ての施設で、居室数は59室。玄関前までお車で進入でき、スロープも設置されています。

イリーゼ浦安の屋内共用部の写真
屋内共用部

それぞれのお体の状態に合わせられるよう、お風呂はさまざまなタイプをご用意しています。

イリーゼ浦安の居室内設備の写真
居室内設備

明るい光が差し込む居室は全室個室です。プライベート空間でゆっくりとくつろげます。

イリーゼ浦安の屋内共用部の写真
屋内共用部

食堂は広々とした空間に大きな窓を配しており、開放的な雰囲気です。大型モニターも完備しています。

イリーゼ浦安の屋内共用部の写真
屋内共用部

共有スペースのラウンジにはテーブルとソファを用意しており、休憩や歓談などにご利用いただけます。

イリーゼ浦安の料金プラン一覧

部屋タイプ(複数選択可)
※ 介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 

プラン1

個室
18m2

0万円

21.8万円介護保険料(-)万円を含む

詳細を見る
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
21.8万円
家賃10.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円

※自立の方は生活サポート費42,900円/月(本体価格39,000円)が別途必要です。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

イリーゼ浦安の主な入居条件

要介護度自立、 要支援1、 要支援2、 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5
認知症受け入れ可
身元保証人必要

イリーゼ浦安の入居者情報

男女比

男性11名
女性43名

年齢構成比

65歳未満
1人
65歳以上75歳未満
1人
75歳以上85歳未満
11人
85歳以上
41人
平均年齢88歳

介護度構成比

自立
2人
要支援1
3人
要支援2
4人
要介護1
4人
要介護2
9人
要介護3
10人
要介護4
16人
要介護5
8人

入居期間

6カ月未満
5人
6カ月以上1年未満
12人
1年以上5年未満
38人
昨年の退去数:9名

イリーゼ浦安の職員体制

職員人数

  • 管理者1人
  • 生活相談員0人
  • 介護職員20人
  • 看護職員3人
  • 機能訓練指導員0人
  • 計画作成担当者0人
  • 栄養士0人
  • 調理員0人
  • 事務員0人
  • その他職員0人
  • その他夜間警備員0人

保有資格者

介護福祉士 12人、実務者研修の修了者 1人、初任研修の修了者 7人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
介護職員2人1人3人10人4人
看護職員---1人2人

職員体制

要介護者
3.0
あたり
職員
1人以上

イリーゼ浦安の看護・医療体制

疾患・症状

栄養管理

呼吸管理

排泄管理

その他サポート

※「○」や「△」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。
看護・医療体制について
必ず確認してほしいこと
  • 受け入れ不可のケースは?
  • 重症化しても大丈夫?
  • いつでも看てもらえるの?
  • 料金は上乗せされる?

イリーゼ浦安の協力医療体制

医療法人財団明理会 行徳総合病院

住所千葉県市川市本行徳5525-2
診療科目内科、整形外科、眼科、皮膚科、脳神経外科
協力内容外来診療、入院受入、他医療機関紹介等

医療法人社団白羽会 つばさ在宅クリニック西船橋

住所千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟
診療科目内科
協力内容訪問診療、緊急時の医療行為、他医療機関の紹介等

医療法人社団健森会 まごころクリニック行徳

住所千葉県市川市行徳駅前1-12-17 奥村ビル1階
診療科目内科
協力内容訪問診療、緊急時の医療行為、他医療機関の紹介等

なずなクリニック

住所千葉県市川市南八幡5-10-3 ラフィ-ヌ南八幡1階
診療科目内科
協力内容訪問診療、緊急時の医療行為、他医療機関の紹介等

西葛西郵便局前歯科

住所東京都江戸川区西葛西6-9-9 STビル3F
診療科目歯科
協力内容訪問歯科診療、口腔ケアおよびその指導

イリーゼ浦安の体験入居に関する情報

7泊8日以内の日程で、1泊2日10,800円(税込)

HITOWAケアサービス 株式会社の会社概要

会社名HITOWAケアサービス 株式会社
所在地東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー
代表者名袴田義輝
ブランド/シリーズ名イリーゼ
介護事業の区分介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホーム・特別養護老人ホーム
資本金5,000万円
事業内容有料老人ホームの運営 サービス付き高齢者向け住宅の運営 介護保険法による指定居宅介護支援事業 介護保険法による次の居宅サービス事業 訪問介護 訪問看護 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 認知症対応型共同生活介護 認知症対応型通所介護 福祉用具貸与及び特定福祉用具販売
取引銀行三菱UFJ銀行、りそな銀行、みずほ銀行
関連企業HITOWAホールディングス株式会社 HITOWAライフパートナー株式会社 HITOWAキッズライフ株式会社 HITOWAフードサービス株式会社 HITOWAソーシャルワークス株式会社

イリーゼ浦安のアクセス

住所千葉県浦安市東野3-2-11
交通アクセス
バス利用の場合  舞浜駅より「⑥市役所線」バスに乗車15分、「東海大浦安高校入口」停留所で下車、徒歩約350m 自動車利用の場合  首都高速湾岸線「浦安」出口より約2分
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
空室や料金、入居条件を確認したい方は
空き状況を知る料金の総額を見積もり入居条件にあうか確認
イリーゼ浦安

こちらは千葉県浦安市の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は千葉県浦安市ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
お急ぎの方は
この施設の入居を電話で相談する
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

イリーゼ浦安の施設詳細

施設名称
イリーゼ浦安
敷地面積
1245.75㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
2236.35㎡
住所
千葉県浦安市東野3-2-11
入居定員
59名
建物構造階数
鉄筋造4階建
居室総数
59室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜20.07㎡
開設年月日
2016年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
介護用ベッド、エアコン、洗面台、トイレ、ケアコール
共用施設設備
ロビー、食堂、リビング、浴室、機械浴室、スタッフステーション
バリアフリー
-
運営事業者名
HITOWAケアサービス 株式会社
運営者所在地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー

イリーゼ浦安の重要事項説明書


※ リンク先は、千葉県のホームページです。別ウィンドウが開きます。

イリーゼ浦安のよくある質問

Q.【料金プラン】イリーゼ浦安の費用・入居条件を教えてください

イリーゼ浦安の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が0万円
・月額費用が21.8万円

イリーゼ浦安の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】イリーゼ浦安の住所や交通手段を教えてください

イリーゼ浦安住所・最寄り駅
住所:千葉県浦安市東野3-2-11
最寄り駅:浦安駅2.3km

イリーゼ浦安アクセス・交通手段
・バス利用の場合  舞浜駅より「⑥市役所線」バスに乗車15分、「東海大浦安高校入口」停留所で下車、徒歩約350m 自動車利用の場合  首都高速湾岸線「浦安」出口より約2分

Q.【空室】イリーゼ浦安の定員・空室状況を教えてください

イリーゼ浦安の定員と空室情報
定員0人中、現在の空き数4人です。(2023年03月10日時点)

現状の空室情報を知りたい方はこちら

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
えど川明生苑

空室
残り9室
えど川明生苑
入居金50230万円
月額19.224.2万円
葛西駅から 徒歩8分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
ベストライフ江戸川

空室
残り3室
ベストライフ江戸川
入居金0560万円
月額14.231.9万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
プレザンメゾン葛西

空室
残り9室
プレザンメゾン葛西
入居金0万円
月額22.2万円
葛西駅から 徒歩13分
一之江駅から 徒歩26分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
浦安いまがわ館

浦安いまがわ館
入居金30万円
月額21.1万円
新浦安駅から 徒歩12分
舞浜駅から 徒歩30分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
グッドタイムホーム・行徳

空室
残り1室
グッドタイムホーム・行徳
入居金378万円
月額20.7万円
行徳駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

6
チャーム東葛西

口コミ
口コミ1
空室
残り1室
チャーム東葛西
入居金0480万円
月額18.926.9万円
葛西駅から 徒歩16分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

7
コンシェール舞浜

口コミ
口コミ1
空室
残り1室
コンシェール舞浜
入居金03546万円
月額17.859万円
舞浜駅から 徒歩18分
新浦安駅から 徒歩23分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

8
癒しの浦安ふじみ館

口コミ
口コミ2
癒しの浦安ふじみ館
入居金30万円
月額20.1万円
舞浜駅から 徒歩21分
浦安駅から 徒歩22分
新浦安駅から 徒歩28分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

9
SOMPOケア そんぽの家 葛西

空室
残り1室
SOMPOケア そんぽの家 葛西
入居金0万円
月額21.325.7万円
葛西駅から 徒歩9分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

10
かさい明生苑

空室
残り5室
かさい明生苑
入居金40184万円
月額17.921.9万円
葛西駅から 徒歩11分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

11
サンライズ・ヴィラ西葛西

空室
残り1室
サンライズ・ヴィラ西葛西
入居金0590万円
月額16.325.3万円
西葛西駅から 徒歩11分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

12
ロングライフ葛西

口コミ
口コミ2
空室
残り1室
ロングライフ葛西
入居金14602420万円
月額23.325.1万円
葛西駅から 徒歩6分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

13
ケアホームうらら一之江

ケアホームうらら一之江
入居金601800万円
月額1727.7万円
一之江駅から 徒歩6分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

14
ライブラリ葛西

口コミ
口コミ2
ライブラリ葛西
入居金17.8万円
月額16.5万円
葛西駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

15
くらしさ南行徳

くらしさ南行徳
入居金48万円
月額15.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

16
はなまるホーム葛西

はなまるホーム葛西
入居金16.8万円
月額15.5万円
葛西駅から 徒歩10分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

17
ガーデンテラス南行徳

ガーデンテラス南行徳
入居金17.7万円
月額15.1万円
南行徳駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

18
ヒューマンライフケア葛西グループホーム

空室
残り1室
ヒューマンライフケア葛西グループホーム
入居金14万円
月額14.8万円
葛西駅から 徒歩17分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

19
ヒューマンライフケア江戸川グループホーム

口コミ
口コミ1
ヒューマンライフケア江戸川グループホーム
入居金14万円
月額14.8万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

20
ガーデンテラス市川

口コミ
口コミ1
空室
残り2室
ガーデンテラス市川
入居金17.1万円
月額14.6万円
南行徳駅から 徒歩14分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

21
愛の家 グループホーム 南行徳

口コミ
口コミ1
愛の家 グループホーム 南行徳
入居金1020万円
月額12.616.4万円
南行徳駅から 徒歩7分
市川塩浜駅から 徒歩21分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

22
グランドマストやさしえ市川行徳

口コミ
口コミ1
空室
残り2室
グランドマストやさしえ市川行徳
入居金11.612.2万円
月額14.314.6万円
行徳駅から 徒歩14分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

23
舞浜倶楽部・富士見サンヴァーロ

舞浜倶楽部・富士見サンヴァーロ
入居金85.81027万円
月額22.747.3万円
舞浜駅から 徒歩16分
浦安駅から 徒歩28分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

24
グッドタイムホーム・南行徳

空室
残り2室
グッドタイムホーム・南行徳
入居金0380万円
月額20.741.5万円
南行徳駅から 徒歩3分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

25
ハートケア舞浜

入居金10万円
月額12万円
舞浜駅から 徒歩18分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護3〜5

26
高齢者施設なのはな

入居金0万円
月額7.515万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護3〜5

27
ニチイホーム西葛西

口コミ
口コミ1
ニチイホーム西葛西
入居金501230万円
月額22.450.8万円
西葛西駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

28
IoT美しい日本のだんらん

口コミ
口コミ1
IoT美しい日本のだんらん
入居金02100万円
月額18.886.8万円
一之江駅から 徒歩18分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

29
舞浜倶楽部・新浦安フォーラム

口コミ
口コミ2
舞浜倶楽部・新浦安フォーラム
入居金190.54389万円
月額24.983.9万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

30
グッドタイム リビング 新浦安

口コミ
口コミ1
空室
残り2室
グッドタイム リビング 新浦安
入居金1843050万円
月額27.888.8万円
新浦安駅から 徒歩20分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5
関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護

都道府県から探す

関連サイト

基本情報
口コミ
施設の特徴
料金プラン
看護医療体制
アクセス
施設詳細
TOPへ戻る