株式会社日本アメニティライフ協会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aプラン | 個室/24.48~38.12m2 | 21万円 | 25.2万円 |
Bプラン | 個室/24.48~38.12m2 | 21万円 | 31.8万円 |
Cプラン | 二人部屋/24.48~38.12m2 | 21万円 | 23.9万円 |
Dプラン | 二人部屋/24.48~38.12m2 | 21万円 | 30.6万円 |
「シルバーライフはなみずき」は、居心地のよさを追求した介護付き有料老人ホームです。「ゆとりある空間」「充実した設備」「シティホテルで暮らすような快適」を兼ね備えた、開放的な居住環境が魅力。プライバシーに配慮した全室個室のお部屋は十分な広さを確保しており、14畳以上のひとり部屋と、ご夫婦やごきょうだいで一緒にご利用できる23畳のふたり部屋をご用意しております。ご入居者様それぞれのライフスタイルに応じてお選びください。各お部屋には「ナースコール」を完備。プライベートな空間でも、万が一の際にはすぐにスタッフとつながれる安心感があります。
ご入居者様の健康管理は、看護師がきめ細やかにサポート。脈拍測定や検温、酸素飽和度の確認といったバイタルチェックはもちろん、褥瘡の処置やバルーン交換などの医療処置が必要な方も、安心してお任せください。また、施設内に24時間365日常駐する介護スタッフは、経験豊富なプロフェッショナル。食事や入浴といった日常生活上の支援だけでなく、機能訓練や生活改善のためのレクリエーションをご提案し、みなさまの健やかな毎日をサポートしています。さらに、日常生活上のお困りごとにも真摯にご対応。ご入居のみなさまが心穏やかに暮らせるよう、お手伝いいたします。
「シルバーライフはなみずき」には広々と開放感ある浴室をご用意しており、今宿の街並を眺めながらゆっくりとおくつろぎいただけます。専用機能を備えた介護浴室もご用意しており、おひとりでの入浴が難しい方でも安心。たとえ寝たきりになられても、しっかりリフレッシュできる環境で、入浴時間を満喫していただけます。さらに、足腰に不安のある方や車いすの方でも安心できるよう、手すりや緊急通報装置が設置された個浴室もご用意。入浴介助を必要とするご入居者様へは、しっかりとプライバシーに配慮した上で、経験豊富なスタッフが適切にご対応いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 25.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 11万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.7万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※2人入居の場合は2人とも退居後の返還となります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 31.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 17.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.7万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※2人入居の場合は2人とも退居後の返還となります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 23.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.7万円 | |
水道・光熱費 | 1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※2人入居の場合は2人とも退居後の返還となります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 30.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 17万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.7万円 | |
水道・光熱費 | 1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
※2人入居の場合は2人とも退居後の返還となります。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5853円 | 11706円 | 17559円 |
要支援2 | 10002円 | 20004円 | 30005円 |
要介護1 | 17302円 | 34604円 | 51906円 |
要介護2 | 19425円 | 38849円 | 58274円 |
要介護3 | 21676円 | 43352円 | 65028円 |
要介護4 | 23734円 | 47468円 | 71202円 |
要介護5 | 25857円 | 51713円 | 77570円 |
医療機関名 | 橋本クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的な健診・週に一度の往診 |
医療機関名 | 今宿歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 不定期で随時訪問診療 |
医療機関名 | 蕨市立病院 |
---|
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。