宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜にある「グループホームはまゆり」は、「社団医療法人啓愛会」が運営する、地域密着型の介護施設です。認知症により日常生活上の支援が必要な方やご家族様の力になれるよう、ご入居者様お一人おひとりの声に耳を傾けたトータルサポートをご提供。毎日の安否確認や体調のチェックはもちろん、生活のなかでのお困りごとまで、介護予防の観点も含めたきめ細やかな個別ケアを行っています。「介護に対するさまざまな不安や声を真摯に受け止め、一緒になって考える」。それが啓愛会の介護サービスの基本です。
仙台市宮城野区にある「ウェルライフヴィラ岩切」は、介護を必要としない「自立」の方から要介護の認定を受けた方々まで、幅広い身体状況の方々にご入居いただける住まいです。館内はご入居者様の安全に配慮したバリアフリー設計を採用。主要な扉を引き戸で統一し、随所に手すりを設置しているので、車いすの方も安心です。お部屋は全27室でプライベートな時間を確保できる個室をご用意。その日の気分に合わせてお食事やお買い物に出かけたりと、いつまでも「自分らしい」毎日をお楽しみください。そのほか当ホームは一般の賃貸住宅同様、敷金のみでご入居いただける点も魅力です。
「グループホームなでしこ」は、宮城県栗原市一迫真坂町東にある、地域密着型の介護施設です。地域交流を大切にしており、近隣の方々との交流を活発に行うことで、ご入居のみなさまの社会参加を促進しています。地域のイベントや季節行事への参加など、ご入居者様が地域と一体になって楽しい時間を共有できるようサポートしています。同じ地域に住む仲間とともに、前向きでいきいきとした毎日をお過ごしいただけるよう支援いたします。
グループホーム希慈では、認知症の診断を受けた要支援2以上の方が、スタッフのサポートのもと共同生活を送っています。館内は、転倒やつまずきを防止するバリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、完全個室をご用意しました。お食事は、朝昼夕の1日3食のほか、おやつもご提供。ホッとくつろげる食堂で、ほかのご入居者様と一緒に和気あいあいとした時間をお楽しみください。浴室には暖房を設置しており、真冬も快適に清潔を保つことが可能です。また、お一人おひとりのこれまでの生活習慣を大切にするため、日々の暮らしはできる限り自由なスケジュールとしています。どうぞ第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
宮城県仙台市青葉区北根黒松に位置する「セントケアホーム北根黒松」は、地下鉄南北線「黒松駅」から徒歩10分の場所にあるグループホームです。ご入居のみなさまが笑顔で充実した生活を送れるよう、ご入居者お一人おひとりの個性を尊重し、あたたかいコミュニケーションを大切にしています。そのために、過去の経験や記憶を尊重しつつ、現在の「できること」「わかること」に着目。ご入居者様それぞれの身体状況に合わせた個別のケアサービスをご提供することで、役割を再獲得するサポートを行っています。
「たがわ翔裕館」は、加美郡加美町にあるグループホームです。認知症をお持ちの方にも快適に生活していただけるよう、館内には認知症ケアに特化したスタッフが24時間365日常駐し、ちょっとしたお手伝いからお食事・ご入浴のお手伝いまで、生活全般の幅広いサポートをご提供。また、ご入居者様を最大でも9名の少人数グループに分け、専任のスタッフを配置することで、些細な変化にもすぐに気づくことができる体制を構築しています。そんなホームでは、ご入居にあたって負担となるような高額な入居金は一切不要。毎月の利用料はリーズナブルに設定していますので、費用面でお悩みの方もご安心ください。
「南光台ケアセンターそよ風」は、仙台市泉区の住宅街にたたずむグループホームです。周辺に高い建物がないため日当たりが良く、季節の移ろいを感じながらお過ごしいただけます。当ホームでの生活は、少人数グループでの共同生活です。毎日同じ仲間と顔を合わせる生活は、家庭に近いなごやかな雰囲気。ご入居者様同士でおしゃべりやレクリエーションを楽しみながら、のびのびとお過ごしいただいております。日常生活は食事の準備や洗濯など、できる範囲で家事を分担。役割を担うことで暮らしのなかにやりがいを見つけ、いきいきとした日々を送れる環境です。24時間体制で専門のスタッフがサポートいたしますので、安心してお任せください。
「抱優館南光台東」は、仙台市泉区にある地域密着型の特別養護老人ホームです。ご入居いただけるのは、65歳以上で、要介護1~5の認定を受けた方。ホームでは「ユニット」と呼ばれる少人数グループを構成し、経験豊富なスタッフの見守りのもと、最大10名のご入居者様が共同生活を営んでいます。ユニットではスタッフを専任とすることで、よりお一人おひとりの身体状況や生活スタイルに寄り添った、きめ細やかな介護ケアを実現。スタッフはご入居者様同士の交流を取り持ちながら、快適に暮らせるよう手助けを行っています。ご自宅を離れるのが初めてという方もご安心ください。
宮城県亘理郡亘理町逢隈中泉字上谷地にある「ウエックガーデン亘理逢隈」は、手厚い介護が必要な方や医療ニーズのある方にも安心してご入居いただける、サービス付き高齢者向け住宅です。ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、全室個室。一般的な賃貸住宅同様、ご入居者様それぞれのライフスタイルで、自由にお過ごしいただけます。ご夫婦やごきょうだい、親子で揃ってご入居することが可能な2人部屋もご用意していますので、ぜひご活用ください。バリアフリー仕様の館内にはエレベーターを完備していますので、居住階へのアクセスもスムーズです。
「ウエックガーデン亘理逢隈Ⅱ」は、宮城県亘理郡亘理町逢隈中泉字上谷地にある、サービス付き高齢者向け住宅です。手厚い介護が必要な方や医療ニーズのある方にも安心してご入居いただけるよう、ホーム内には、訪問介護事業所「ウエック亘理逢隈ケアステーション」と通所介護事業所「ウエックデイサービスセンター亘理」を併設。訪問ヘルパーのサポートを受けながら家事をしたり、デイサービスに通う地域の方々と交流をしたり、ご入居者様お一人おひとりの介護度やライフスタイルに合わせて適切な介護支援を受けながら、いきいきと暮らせます。
「なでしこの館2号館」は、仙台市若林区大和町に位置する住宅型有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、要支援・要介護の認定を受けた方。必要な介護サービスを受けながら、思いおもいに生活していただけます。ご入居のみなさまがお住まいになる居室は、全室個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。また、ホーム内は安全性に配慮した完全バリアフリー設計。各所に手すりを設置しており、歩行に不安を抱えた方をサポートしています。さらに、階段には昇降機を設置しているので、車いすをご利用の方もご安心ください。
「サービス付き高齢者向け住宅つばさ」は、宮城県塩釜市字伊保石に位置しています。この地域は魅力的なエリアであり、観光名所のひとつである「松島」へはお車で約15分でアクセスできます。また、「塩竈神社」や「塩釜仲卸市場」なども約5分の距離にあり、観光地や歴史的なスポットを身近に感じることができる立地となっています。さらに、日常生活に必要なスーパーマーケットや大型店舗、コンビニエンスストアなどは、3~10分程度の距離に位置しており、便利にお買い物ができます。私たちは、ご入居のみなさまが心地よく暮らせる環境をご提供し、豊かな日常をお届けできるよう努めています。
仙台市若林区にある「なでしこの館1号館」は、要支援・要介護の認定を受けた方々のための住宅型有料老人ホームです。当ホームの定員は6名と少人数制のため、スタッフとご入居者様との距離が近く、家庭的なあたたかい雰囲気が魅力。「すべてのいのちを大切に」を心の指針として、お一人おひとりに寄り添ったきめ細かなサービスをご提供します。館内は安全と快適性を両立したオールバリアフリー設計を採用。お部屋にプライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。お気に入りのインテリアや思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた空間で、ゆったりとお過ごしください。


