グループホーム紅葉の里・おだでは、認知症の診断を受けたご入居者様が、家事や役割の分担をしながら共同生活を送っています。当ホームは、清流の音に癒され四季の移ろいを感じられる、自然豊かな環境が魅力。みなさまの生活の拠点となるお部屋は、おひとりでゆっくりとくつろげる個室をご用意しました。各お部屋には、冷暖房、ベッド、洗面台、カーテン、タンスを完備。お食事は栄養バランスや彩りに配慮したメニューを、3食ご提供いたします。共用スペースであるリビング兼ダイニングでは、ご入居者様同士での交流や趣味など、思い思いの時間をお過ごしください。
伊予鉄道横河原線「田窪駅」から徒歩10分に位置するグループホーム重信の郷では、認知症のご入居者様が家事や役割の分担をしながら共同生活を送っています。みなさまの生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した全室個室をご用意。各お部屋内には冷暖房設備、ベッド、洗面台、タンスを完備しております。共有スペースであるリビングには大きな窓があり、あたたかい光が差し込む空間。ゆったりとくつろげるソファも備えておりますので、ご入居者様同士の憩いの場として、楽しいひとときをお過ごしください。当ホームはご入居者様に笑顔で過ごしていただくことをモットーに、その方らしい毎日を実現できるよう努めてまいります。
「社会福祉法人松山紅梅会」が運営する「ケアハウス梅本の里」は、緑豊かな小野の里山、松山市北梅本町に位置しています。高齢者向けの総合福祉施設として、敷地内には「特別養護老人ホーム梅本の里」「特別養護老人ホーム梅本の里ゆにっと」「グループホーム梅本の里」を併設。現在ご家族様と離れてひとり暮らしをされている方など在宅生活に不安を感じているご高齢者様のための軽費老人ホームとして、ご入居のみなさまの安心・安全を第一に考えたサポートを行っています。全30室ご用意したお部屋は完全個室になっていますので、思いおもいの日常をお楽しみいただけます。
四国中央市中之庄町にある「介護老人保健施設くりのみ館」は、自立した生活が難しいご高齢の方々を支援し、在宅復帰を目指す施設です。運営母体である「栗整形外科病院」のバックアップにより手厚いサポート体制を確立。看護・介護ケアの充実をはじめ、身体状況に最適なリハビリテーション、食事・入浴などの生活支援といった多角的なサービスをご提供します。いつまでも「自分らしい」毎日をお過ごしいただけるよう、これまでご入居者様が歩まれてきた道のりを尊重。いつの日も真心をこめたサポートを心がけ、ご入居者様やご家族様をはじめ、地域の方々がイキイキと暮らせる環境づくりに努めています。
愛媛県新居浜市北新町にある「グループホームおくじま」では、ご入居のみなさまが家庭的な環境のなかで、安心して共同生活を営むためのサポートをご提供しています。ご入居者様お一人おひとりがご自分らしい生活を送れるよう、アットホームであたたかい雰囲気づくりに注力。日々の身体介護や生活支援などを通じて、ご入居者様の健康と幸福な生活をサポートしています。ご入居前の施設見学やご質問など随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
「サービス付き住宅きずな二番館」は、宇和島市宮下甲にあるサービス付き高齢者向け住宅です。豊かな緑に恵まれた高台に立地。見渡す景色は季節ごとに表情を変え、四季の移ろいをお楽しみいただけます。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。お部屋にはトイレや洗面台、収納、ナースコールなどを完備しています。明るく広々としたダイニングや、日当たりのよいテラス、落ち着いた雰囲気の談話室など、共用設備も充実。その日の気分に合わせてお好きな場所で、のびのびとお過ごしください。スタッフ一同「優しい目・優しい手・優しい言葉」を心がけ、24時間365日笑顔いっぱいの毎日をサポ-トします。
認知症のみなさまが共同生活を営む「グループホーム梅本の里」では、ご入居者様お一人おひとりのペースに寄り添ったケアを大切にしています。「高齢者の自立を支えるための豊かな生活環境づくりと地域社会とのネットワークの創造」を理念にかかげ、ご入居のみなさまが介護に頼り切らない自立した生活を送れるようサポート。認知症に対する正しい知識と理解をもつ専門のケアスタッフが、ご入居者様それぞれの個別性と自立性尊重の原則に立って、きめ細やかなアプローチを行っています。また、各専門職がチーム体制をとり、よりきめ細やかな支援を行えるよう尽力しています。
「カームリー安信東長戸」は、松山市東長戸にあるサービス付き高齢者向け住宅です。豊かな自然に恵まれた静かな住宅街に立地。周辺にはスーパーやコンビニ、薬局、飲食店などがあり、生活に便利です。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防ぐバリアフリー設計を採用。全28戸のお部屋にはトイレや洗面台、収納、ナースコールなどを完備しています。使い慣れた家具や思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた空間で、ゆったりとお過ごしください。スタッフ一同、みなさまに「ここに入居してよかった」と感じていただけるよう、日々心に寄り添うサポートをご提供します。
愛媛県東温市志津川にあるグループホーム「アンダンテ」では、ご入居者様の安心と健康を第一に考え、日頃から万が一の場合に備えた体制を整えています。そのために、かかりつけ医院である「中野クリニック」との密な連携を築いています。また、医療機関との連携だけでなく、ご入居者とのコミュニケーションを重視しています。日々のコミュニケーションを通じて、健康状態やご希望に応じたケアプランを立案。みなさまが快適で安心して過ごせるように、アットホームであたたかい環境と万全のサポート体制を整えています。
「リーブルミュゲ」は、愛媛県東温市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。横河原線「見奈良」駅より徒歩10分とアクセス良好。ご家族様やご友人様がお越しお越しレや洗面台、収納、ナースコールなどを完備。プライベートに制限はないため、気の向くままに外食やお散歩に出かけることも自由です。いつまでもご自身のペースで、のびのびとした毎日をお楽しみください。「ミュゲ」とは、フランス語で「すずらん」という意味。花言葉である「幸せをお届けします」という気持ちを胸に、スタッフ一同お一人おひとりの個性に寄り添ったサポートを心がけています。
「グループホームひめ椿」は、「医療法人河原医院」が運営する共同生活介護施設です。認知症のために介護を必要とするご入居者様に、安心してお過ごしいただける住まいをご提供。アットホームな居住環境と地域住民との交流のもとで、ご自分らしくいきいきと暮らせます。木造2階建ての館内には、全18室のお部屋をご用意。全室個室でご用意していますので、プライバシーがしっかり守られます。また、新生活に少しでも早く馴染んでいただけるよう、各フロア9名ずつの少人数ケアを行っています。ご入居前のご見学やご相談など、いつでもお気軽にお問い合わせください。
愛媛県宇和島市川内甲にある「グループホーム薬師谷マナー」では、地域に根ざしたアットホームな施設づくりを行っています。ご入居のみなさまが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、近隣のみなさまとの連携を通じて、あたたかい雰囲気づくりを大切にしています。スタッフとともに近くのスーパーまで日用品のお買い物に出かけたり、気分転換に近所の公園をお散歩したり。外に出る機会を設けることで、近隣の方々と顔なじみになっています。慣れ親しんだ場所で、いつまでもご自分らしさを忘れず、いきいきとお過ごしいただけるよう支援いたします。
「グループホームかがやき」は、愛媛県松山市東方町甲に位置しています。近くには小学校があり、日常的に子どもたちの笑い声や音楽が聞こえくる、和やかな雰囲気が魅力です。また、車の通りが少なく自然豊かな環境なので、お散歩なども安心して楽しんでいただけます。また、当ホームではケアに従事するスタッフの人柄づくりを大切にしており、ご入居者様お一人おひとりに満足していただけるように日々研鑽を重ねています。スタッフがご入居者様と共に食事や洗濯・掃除などを助け合いながら楽しく生活することで、穏やかな日々をご提供しています。
「ニチイケアセンター八幡浜」は、訪問介護を併設したグループホームです。同一施設内ですので、ご自宅の延長のようなアットホームな雰囲気で、ここちよいサービスをお受けいただけます。たとえば、訪問ヘルパーに掃除や洗濯、お買い物をサポートしてもらったり、入浴介助をお願いしたり。ケアマネージャ―が作成する個別のケアプランをもとに、ご入居様お一人おひとりに最適なケアサービスをご提供いたします。ご入居者様のお部屋は全室個室。ご自宅で愛用されている馴染みの家具を持ち込むことも可能です。ご自身の落ち着くスぺースでおくつろぎいただけます。
宇和島市宮下甲にある「サービス付き住宅きずな」は、要支援・要介護の認定を受けた方々のための住まいです。当ホームの定員は9名と少人数制のため、スタッフとご入居者様の距離が近く、家庭的なあたたかい雰囲気が魅力。「優しい目・優しい手・優しい言葉」を心がけ、24時間365日笑顔いっぱいの毎日をサポ-トします。館内は段差をなくし、随所に手すりを設けたバリアフリー設計を採用。お部屋にはトイレや洗面台、キッチン、収納などを完備しました。使い慣れた家具や思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた理想のマイルームで、のびのびとした毎日をお楽しみください。
「愛・家族」は、伊予鉄「港山駅」より徒歩3分の場所にあるサービス付き高齢者向け住宅です。三津と港山を結ぶ渡船「三津の渡し」を鑑賞できる絶好のロケーションが魅力。海風を感じながら、ゆったりとした毎日をお過ごしいただけます。ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、全室個室でご用意。すべてのお部屋にベッドとエアコン、クローゼット、洗面台、トイレを完備しています。トイレには、どのような身長や姿勢の方でも、安全につかめる手すりを設置。安心してご利用いただけます。ご入居のみなさまの健やかでいきいきとした毎日を応援いたします。
伊予鉄道横河原線「久米駅」より徒歩6分。愛媛県松山市南久米町の閑静な住宅街にある「ハッピー南久米」は、快適な居住空間が魅力の介護付き有料老人ホームです。全館バリアフリー構造の当館は、高い耐久性と安全性を有する鉄筋コンクリート造。地震などの自然災害への対策はもちろん、火災が起きた際も、燃え広がりにくい材質が特徴です。さらに気密性が高いため、寒い日にはあたたかく暑い日には涼しく、より心地よい環境でお過ごしいただけます。また、テラスはウォーキングテラスになっているため、館内にいながら歩行練習をすることができます。
愛媛県宇和島市祝森甲にある「有料老人ホームゆとりの家ゆずりは」は、居室数5部屋を備えた、アットホームであたたかみのある小規模施設です。入居定員数を抑えているため、ご入居者様とスタッフが近い距離で関わり合い、コミュニケーションを取りやすい環境です。お一人おひとりの立場に寄り添った支援を行えるよう、日々のコミュニケーションを大切にしています。馴染のメンバーとともに、安心感を持ってリラックスした日常生活をお楽しみください。
愛媛県松山市にある「五明苑」は、原則として要介護3以上の認定を受けた方にご入居いただける特別養護老人ホームです。ご入居者様とご家族様の意見を尊重しながら、個別の介護サービス計画をご提案します。また、当ホームでは、ご入居者様の「安全」「安心」「生きがい」を守ることを目指しています。スタッフが24時間常駐。異変や危険にいち早く気づいて行動する意識を持つこと、ご入居者様の目線でじっくりとお話を聴くこと、ご入居者様が気を遣わずにわがままをいえる環境をつくることを心がけています。ご入居者様がご自分らしい暮らしを実現できるよう努めてまいりますので、どうぞ安心してお過ごしください。
「有料老人ホームうめの小町」は、介護を必要とするご高齢者様に安心して日常生活を送っていただけるよう配慮した住まいです。ご入居者様の居室はプライバシーに配慮した個室をご用意しました。室内にはトイレ・洗面台・ミニキッチンを完備しており、ご自宅と変わらない快適な暮らしを送ることが可能です。また、住環境のほかに、周辺環境も充実しています。当ホームは伊予鉄道「牛渕団地」駅から徒歩5分と、ご家族様やご友人様も気軽に遊びに来ていただける好立地が魅力。さらに周辺には、コンビニ・銀行・郵便局が揃っており、便利です。
愛媛県宇和島市高串にある「有料老人ホームたかぐし別館」は、居室数7部屋を備えた、家庭的であたたかみのある小規模施設です。少人数制の施設のため、ご入居者様とスタッフが近い距離で関わりやすく、円滑なコミュニケーションが可能になっています。ケアに従事するスタッフは、お一人おひとりの立場に寄り添った支援を行えるよう、日々の信頼関係を大切にしています。馴染みのメンバーとともに、安心感を持ってリラックスした日常生活をお楽しみください。
今治駅から車で5分。閑静な住宅地に佇む「住んで民家今治」は、多彩な介護事業を展開する株式会社悠遊社が母体の、サービス付き高齢者向け住宅です。ご入居者様お一人おひとりがその人らしく生活できるよう、ケアスタッフは24時間365日常駐。見守りサービス・健康的な食事提供・生活相談・緊急時対応をとおして、ゆとりある笑顔の暮らしをお手伝いしています。毎日のお食事は広々とした食堂で、みなさまと一緒にお召し上がりいただきます。ほかのご入居者様と触れ合う機会もあり、交流の輪が広がる環境です。ご入居条件は、65歳以上で要支援・要介護認定を受けている方。認知症の方や介護度が高い方も、ぜひ一度ご相談ください。


