老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホーム 久万いこいの郷

グループホーム

有限会社 エル・シー・エヌ

総合評価4.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループホーム 久万いこいの郷の口コミ総合評価

総合評価4.4(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
5.0
介護・医療
4.7
近隣環境・交通
4.3
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代前半 / 要介護5
4.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ぱっくん
良かった点
リハビリのおかげで歩けるまで回復
悪かった点
面会時の駐車場スペース不足
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.03.04.0
入居前に困っていたこと
認知が進んで、火の元の管理出来て無かったし、誰か見守って無いと突然徘徊をして大捜索やら、高速道路上で保護された事も有り、私しか基本的に同局していなかったので、仕事に行けない事も多かった。
入居後どうなったか?
完全介助なので基本的に誰かの目が行き届いているので、徘徊は無かったし、既に車椅子移動なので、一人では何もできない状態である。食事の管理と合わせて、高血圧薬の管理もしていただいているので安定してる。
グループホーム 久万いこいの郷の評価
入居当時は、ほぼ新築だったので、県内でも寒冷地の立地の割には寒さを感じない設備だったので安心した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
大腿骨を折る大きな怪我をしたので、医師からは、車椅子生活を宣告されたが、スタッフさんのリハビリ介助のお陰で、数歩なら歩ける迄一時期回復したのは感謝している
外観・内装・居室・設備について
入居棟は、比較的眺望が良い棟だったし、生まれ育った地に近い雰囲気だったので、本人はわからないが、当方はほっとした
介護医療サービスについて
田舎の割には、一定の医療機関は揃っており、大病、大怪我で無ければ問題ないレベルなので安心している。
近隣環境や交通アクセスについて
山間だが、スーパー、コンビニ、ホームセンター等は充実しているし、渋滞を考慮しなくても、私の家からは自動車で35分程度でいけるので、こちらの負担は少ない。ただ、孫、曾孫迄揃って面会に行く際は、複数台に乗り合わせるが、施設側の駐車場のスペースが足りない事も有る
料金費用について
グループホームのシステム上、家賃負担はが発生するが、市内の同等となると地価の反映も関わるので高額であったが、こちらは山間の環境なので、その分家賃負担の差額が有るようだ
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護3 / 症状なし
4.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:きほあま
良かった点
病院が近く、急病時に対応が良い
悪かった点
近隣病院の対応が微妙な場合がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.03.0
入居前に困っていたこと
地元が近いから、色んな噂が広まったりして入居してるばあちゃんが変な感じに話聞いたりしたりして本当なのか分からない時もあって困惑した。
入居後どうなったか?
知ってる人が必ずフォローしてくれた。昔の話や好きな事の話がメインになり入居してる本人も家族も楽しく暮らせれました。感謝しかありません。
グループホーム 久万いこいの郷の評価
昔から暮らしてる場所で入居出来る場所が場所変わるより凄くいいと家族の私でも、感じます
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
地元の方がメインにしてるので毎日楽しそうな環境です。スタッフも入居者も毎日楽しそうに暮らしてました
外観・内装・居室・設備について
近くに病院があるから、急な病気でも施設の方が病院に連れて行ってくれて、家族の連携しやすい場所です。
介護医療サービスについて
近くの病院が微妙な対応が多くて、入院なの?とか思う事もあって、私が小さかったもあり、理解も出来てなかったのかなと思います
近隣環境や交通アクセスについて
昔はバスが通ってて便利だったけど、今は本数が減りバスよりタクシー使う人の方が多いかもです。
料金費用について
料金については、私は関与してなかったので分かりませんでした。でも、安いことはなかったと思います
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護5 / 重度(徘徊など)
4.60
投稿日時:2022/04/19
投稿者:親父
良かった点
寝たきり宣告から歩けるまでリハビリ
悪かった点
スタッフの入れ替わりが激しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.05.05.05.0
グループホーム 久万いこいの郷の評価
同町の他の施設も見学して、スタッフの優しさは一番だったが、古い建物だったので、冬場はかなり寒冷地に成るから寒そうだった。しかし、いこいの郷は、施設が新しく、寒冷対策が十分だったし、知人の紹介も有り、スムーズに入居できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは、入れ替わりが激しいのが気に成る。
外観・内装・居室・設備について
ほぼ新築の、グループホームに特化した施設なので、申し分ない。
介護医療サービスについて
施設で大怪我をしてしまって、寝たきり宣告受けていたけど、ほんの少しなら歩けるまでリハビリを頑張って頂いたのは感動だった。
近隣環境や交通アクセスについて
高地の寒冷地だが、生まれた山間部に近い所なので、少し遠いが車で醜聞見舞いにも行きやすい。
料金費用について
当初、私が住んでる県庁所在地にて探していたが、空きが無いのと、父の年金だけでは賄えないくらい高額だったが、山間部で地代の安いぶん、施設が新しい割には、随分安いと感じた。

近隣で口コミ評価の高い施設

ラ・ナシカもりまつ

ラ・ナシカもりまつの写真
標準
プラン
月額15.6万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市森松町
久米駅

有料老人ホーム童

標準
プラン
月額9.9万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県伊予郡砥部町川井

介護付有料老人ホームハッピー南久米

介護付有料老人ホームハッピー南久米の写真
標準
プラン
月額13.1万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市南久米町
久米駅 歩4分

グループホームおあしす

グループホームおあしすの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8.3万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市北久米町
北久米駅 歩11分

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう東石井

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう東石井の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.2万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市越智町
福音寺駅 歩20分

グループホーム 久万いこいの郷の施設詳細

物件詳細

施設名称
グループホーム 久万いこいの郷
敷地面積
1027.77㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
466.22㎡
住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1726-5
入居定員
18名
建物構造階数
木造平屋防火構造造り1階建ての1階部分
居室総数
18室
地上階・地下階
地上階1階
居室面積
9.937〜㎡
開設年月日
2003年07月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
賃貸借方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
3873400273
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
スプリンクラー及び消火器
居室設備
電動ベッド・タンス・電話機・非常用コールボタン・冷暖房エアコン
共用施設設備
リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・庭・畑
バリアフリー
全箇所バリアフリー
運営事業者名
有限会社 エル・シー・エヌ
運営者所在地
愛媛県松山市萱町5-55-1104
電話番号
0892-50-0037
FAX番号
0892-50-0073
ホームページURL
http://www.lcn-japan.com
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。