「シルバーハウスハート」は、名古屋市守山区桔梗平2丁目にある「住宅型有料老人ホーム」です。全21戸のお部屋は、すべて個室でご用意。ご入居者様お一人おひとりのペースや、これまで築きあげてこられた暮らしを尊重し、「ご自分らしく」生活できる住まいをご提案しています。プライバシーに配慮した全室個室の居室は、約8畳の広さ。介護用の電動昇降ベット・洗面台・収納・冷暖房エアコンを完備しておりますので、すぐに新生活を始めていただけます。緊急コール・防炎カーテン・スプリンクラーなど、万が一の場合に備えての設備も万全です。
「住宅型有料老人ホームまほら」は、名古屋市守山区天子田に位置するお住まいです。ご入居者様の居室は、全16室の全室完全個室をご用意いたしました。陽当たりのよい各居室にはエアコンが備え付けてあり、1年をとおして快適にお過ごしいただけます。さらに、ご入居者様が自然と集まる広々とした食堂では、毎日3食のお食事をご提供しているほか、定期的に季節イベントなどを開催し、みなさまにお楽しみいただいています。また、より多くの方にご利用いただくため、当ホームでは毎月のご利用料金を低めに設定。ご入居者様の金銭的負担を軽減しています。
「フォレスト竜泉寺」では、身体と心を癒すための大浴場をご用意しており、そのお湯には温泉が使用されています。この温泉は国内では稀少な「メタケイ酸」を多量に含む泉質であり、神経痛や筋肉痛、高血圧、腎臓疾患、糖尿病などに対して効果があるとされています。ぜひ、日頃の疲れを癒してリラックスした時間をお過ごしください。また、館内には自由にご利用いただける喫茶スペースもご用意しており、ご入居者様それぞれのペースでおくつろぎいただけます。
「かわかみ」は、名古屋市守山区川上町にある住宅型有料老人ホームです。「家庭的に、いつも穏やかな暮らし」を基本理念とし、ご入居のみなさまが安心して我が家のように暮らせる住まいをご提供しています。あたたかで気兼ねない雰囲気のなかで、最大15名のご入居者様とスタッフが一緒に明るく暮らすことを大切にしています。生活のなかでのお困りごとはもちろん、介護に関するご相談や人間関係のお悩みなど、どんなことでも気軽にお話しできる雰囲気づくりを心掛けています。
住宅型有料老人ホームKUONは24時間365日、有資格者のスタッフが常駐する安心の施設です。共有スペースでの見守りはもちろんのこと、緊急コールの呼び出しにはいつでも対応できる体制を整えています。介護については、施設内にヘルパーステーション・クオンを併設しており、訪問介護のヘルパーがお一人おひとりのケアプランに沿ったきめ細やかな介護サービスをご提供。身体介護や家事支援を行い、ご入居者様の生活をあらゆる面からサポートいたします。また協力医療機関との連携も確立しており、定期的に訪問診療を実施するほか、緊急時のサポート体制も整えていますのでご安心ください。
名古屋市守山区の閑静な住宅街にある「さくらはうす守山西城」は住宅型有料老人ホームです。医師・看護師・薬剤師・介護スタッフが連携を取り、24時間体制でご入居者様を手厚くサポートいたします。急な体調不良にも迅速に対応可能です。また、訪問看護サービスをご利用いただけるため、インシュリン投与や胃ろうといった医療ケアを必要とされる方や認知症の方、精神疾患をお持ちの方も受け入れられる体制が整っています。ご家族様のご要望に応じてご入居者様の様子をメールもしくはFAXにてご報告させていただきますので、どうぞ安心してお任せください。
「LienLife上志段味」は、自由度の高い暮らしと安心の見守り体制が共存する、アクティブに過ごしたいご高齢者様向けの住まいです。JR中央本線「高蔵寺」駅から電車とバスで13分ほどの、緑豊かで閑静な住宅街にたたずむホーム。都会の喧騒から離れて穏やかに暮らすことができます。館内には介護経験の豊富なスタッフが24時間365日常駐し、お食事の際のお声がけや館内の定期巡回をとおしてご入居者様の健康・精神状態に不調がないか見守っています。また、介護に関する疑問や人間関係などのお悩み相談も承っていますので、安心してお過ごしいただけます。
「しあわせの森志段味」は、名古屋市守山区大字上志段味字所下にある住宅型有料老人ホームです。JR中央線「高蔵寺駅」より徒歩10分。庄内川にほど近く、ホーム周辺にはスーパーマーケットやドラッグストア、書店、飲食店といった商業施設が多数ある暮らしやすいエリアです。ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、各スペースをパーテンションカーテンで仕切った4人部屋となっています。そのため、疎外感や孤独感を感じることなく安心してお過ごしいただけます。生活保護を受給中の方や障がい者手帳をお持ちの方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
緑豊かな住宅街にある「しんしろの憩」は、全居室33室の住宅型有料老人ホームです。ご入居対象は、65歳以上で要介護認定を受けている方。快適で機能的な住まいと健康的で温かなお食事、バラエティに富んだイベント、そして医療機関との連携による健康管理をとおして、快適で安心の毎日をサポートします。明るい自然光がたっぷり入る居室は、全室トイレ・洗面台付き。いつでもご自身のペースで、のびのびとお過ごしいただけます。ケアコールシステムは24時間体制で管理。体調不良やお困りごとが発生した場合は、いつでもスタッフが駆けつけます。
名古屋市守山区に位置する「みらい」は、要介護と認定された方にご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。全部で16室の居室は、全室完全個室。居室の外にはのどかな田園風景が広がっており、リラックスしてお過ごしいただけます。完全バリアフリー設計の施設内は、各エリアに広々としたスペースを確保。居室を出てすぐの廊下は、車いすをご利用の方でも楽にすれ違えます。また、より多くのみなさまにご入居時のご負担を減らしていただくため、当ホームでは入居一時金をいただいておりません。施設見学も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
「ハピネス吉根」は、名古屋市守山区桔梗平に位置するグループホームです。ご入居いただけるのは、認知症の診断を受けた要支援2以上の方。当ホームではご入居のみなさまがユニットと呼ばれるグループを組み、掃除や洗濯といった家事を分担しながら生活しています。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割を担っていただきます。おひとりで難しい部分はスタッフがサポート。強制して何かをやっていただくことは決してございませんので、ご安心ください。生活のうえで与えられた役割を果たすことは「やりがい」につながり、認知症の進行予防が期待できます。
「グループホームふれあい」は、名古屋市守山区日ノ後にある認知症対応型の介護施設です。ご入居のみなさまの安心・安全な暮らしをお守りできるよう、介護スタッフは24時間365日常駐。認知症ケアに精通した現場経験豊富なスタッフが「切れ目のない安心」をお約束いたします。当ホームでは、要支援2から要介護5の認定を受け、認知症と診断された方々が最大9名のグループとなり共同生活を営んでいます。同じ名古屋市内に住んできた方々とともに、地域社会の一員として住み慣れた場所で安心してお過ごしください。
グループホーム樹樹では、認知症のご入居者様が、スタッフの見守りのもと共同生活を送っています。当ホームは周囲の住宅になじむ、ぬくもりのある外観が魅力。ホーム内は車いすの方も安全に過ごせるバリアフリー設計です。お部屋はプライバシーに配慮した、個室をご用意しました。お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースのリビング兼食堂では、ご入居者様同士での交流をお楽しみください。当ホームはまごころを込めたケアをご提供し、当ホームでの暮らしがおだやかで笑顔あふれるものとなるようお手伝いいたします。どうぞ慣れ親しんだ我が家のように、リラックスしてお過ごしください。
「ナーシングホームらもーれ守山」は、要介護1から要介護5までの方を入居対象としています。日常的に介護を必要とする方や医療依存度が高いまで、安心してお過ごしいただける環境を整備。3次救急病院の混合内科病棟に勤務していた施設長を筆頭に、全スタッフが一丸となってご入居のみなさまの健やかな暮らしをサポートしています。末期ガンの方や人工呼吸器を挿入されている方、胃ろうや経鼻経管栄養の管理が必要な方など、医療サポートが必要な方はぜひ一度お問い合わせください。たん吸引やターミナルケア、褥瘡の処置もお任せいただけます。
「ハッピー吉根」は、名古屋市守山区吉根の閑静な住宅街にたたずむ住宅型有料老人ホームです。定員18名の少人数制の施設。アットホームな雰囲気のなか、のんびりと生活を送ることができます。現場経験豊富な介護スタッフが、ご入居者様とのコミュニケーションを大切にしながら日常生活のサポートしています。日中は看護師が常駐。日々のバイタルチェックや健康相談をとおして、ご入居者様の健康をしっかりとサポートいたします。また、協力医療機関とも連携が取れており、急な体調不良時もスタッフが適切に対応しますので、ご安心ください。ご自宅で過ごすように、のびのびとくつろぎながら、いつでも安心のサポートが共存する住まいです。
名古屋市守山区にある住宅型有料老人ホームはるのしろ瀬古は、要介護認定を受けたご高齢のみなさまに安心してお過ごしいただくためのお住まいです。みなさまの生活を見守る介護スタッフは、24時間常駐。お食事、お掃除、ご入浴、排泄などをお手伝いし、外出や、お買い物にも付き添います。また、必要に応じて訪問介護サービスも受けていただけます。入居金が70,000円と、比較的リーズナブルにご利用いただける点も、当ホームの魅力のひとつ。経験豊かな頼もしい介護スタッフが、ご入居者様・ご家族様の気持ちに寄り添いますので、ささいなことでもお気軽にご相談ください。みなさまが笑顔でいきいきと過ごせる暮らしを応援いたします。
2018年1月にオープンした「しんしろの憩」は、愛知県名古屋市守山区新城にあるグループホームです。交通の便がよく利便性の高い立地にありながら、多くの緑が残るエリアに位置。名鉄瀬戸線「瓢箪山」駅より徒歩わずか8分、名古屋高速「大森I.C」より車で4分の立地は、遠方から来られるご家族様やご友人様から喜ばれているポイントのひとつです。清潔感あふれる館内は、落ち着いた色調の統一感ある空間。優しい自然光が入るようたくさんの窓を設置したダイニングルームでは、みんなでお食事をしたり、レクリエーションをしたりと、楽しく開放的な時間を過ごせます。
名古屋市守山区西城に位置する「グループホームハピネス守山」では、要支援2以上の認定を受け、医師により認知症と診断された方が暮らしています。グループホームとは、認知症の方々がユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、共同生活を送るお住まいのことです。掃除や洗濯、食事の準備・片付けといった家事を分担。役割を強制するのではなく、お一人おひとりの身体状況に合わせて無理のない範囲で、得意なことを行っていただきます。日常生活のなかで役割を果たすことで、責任感が生まれたり、達成感を抱き、生活のハリや生きがいにつながることがあります。
守山ケアハートガーデン(グループホームつづみの丘)は、認知症と診断されたご高齢の方々が住み慣れた地域で安心・安全な共同生活を送るお住まいです。5~9名のご入居者様が1つのグループとなり、ご家庭のような環境のなかで専門スタッフと一緒に暮らし、心身をおだやかに保つことを目指します。さらに食事の支度や掃除、洗濯など、それぞれがご自宅で担っていたお仕事を当ホームでもおまかせいたします。こうした生活リハビリを通して認知症の進行を緩和。ご自身で身の回りのことができる「自立」した状態を目指します。お一人おひとりが得意なことや好きなこと、できることを完遂することで、達成感やいきがいを感じる機会となっています。
「守山ケアハートガーデン(グループホームつづみの郷)」は、名古屋市のベッドタウンとして知られる守山区にある、認知症の方に向けたお住まいです。ご入居いただけるのは、認知症と診断され、要支援2・要介護1~5の介護認定を受けた方。そして、ご入居者様が住み慣れた地域で過ごしていただきたいというグループホーム本来の目的から、ご入居前に当ホームと同じ市町村に暮らしていた方を歓迎いたします。名古屋の北東部に位置する水と緑にあふれた自然豊かな場所で、ご入居者様らしくいつまでもおだやかにお過ごしください。
愛知県名古屋市にある「風林館」は要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方々が安心して暮らしていただくための介護付き有料老人ホームです。お食事や入浴、排せつなどの介助サービスはもちろん、お部屋の清掃や服薬支援、病院への送迎など、ご入居者様お一人おひとりに寄り添ったサポートをご提供。全45室のお部屋は、プライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。今までのライフスタイルを大切に、「ご自分らしい」生活をお過ごしください。また、当ホームは静かな住宅街に立地。周辺にある桜並木は、毎年春になると満開に咲き誇り、ご入居者様やスタッフを楽しませてくれます。
名古屋市守山区にあるニチイケアセンター守山では、認知症のご入居者様が、家事の役割を分担をしながら共同生活を送っています。ホーム内は、ご高齢の方のお身体に負担をかけないよう、扉の仕様や、動線、音などに配慮し、安全と居心地のよさを追求。みなさまの生活拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意しています。お部屋には、今までお使いになっていた家具の持ち込みが可能ですので、慣れ親しんだご自宅のように、ゆったりとしたお気持ちでお過ごしください。お食事は旬のものを使ったメニューをご入居者様と一緒に準備することで、季節感を味わっていただけます。どうぞ第2の我が家として、安心しておくつろぎください。
「ひょうたん山そよ風」は、名古屋市守山区の閑静な住宅街に位置するグループホームです。当ホームでは医師から認知症と診断を受けた方が、食事の準備や洗濯、掃除といった家事や役割を分担しながら共同生活を送っています。また、24時間体制でスタッフが常駐。経験豊富なスタッフが、ご入居者様のお気持ちに寄り添いながら日常生活のサポートを行っています。「伊藤クリニック」といった協力医療機関とも連携が取れています。急な体調不良時も適切に対応しますので、どうぞご安心ください。ホーム内は穏やかで家庭的な雰囲気です。ご自宅で過ごすようにのんびりとくつろぎながら、サポートがある安心を同時に実感していただける住まいです。

