ライブラリ橋本は、介護付き有料老人ホームです。全59室のお部屋は、すべて介護に適した個室をご用意しています。プライバシーに配慮した空間で、ご入居者様お一人おひとりに最適な介護サービスをご提供。ほかの方の目を気にされることなく、思いおもいにお過ごしください。また、共用スペースとして、各フロアに開放的なダイニングルームを設置。機能訓練室も兼ねており、機能訓練指導員のもと立ち上がりの運動や歩行練習などを行っていただけます。ゆっくり足をのばしてご入浴していただける大浴場も完備。運動後の疲れを癒し、リラックスした時間をお過ごしください。
「ムート大島」は、相模原市緑区大島にある住宅型有料老人ホームです。介護を必要としない「自立」した状態の方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方が暮らしています。ご入居者様がお住まいになる居室は、プライバシーに配慮した個室。全室にエアコンを設置しておりますので、夏は涼しく、冬はあたたかく、年間をとおしていつでも快適にお過ごしいただけます。完全バリアフリー設計のホーム内は、車いすやシルバーカーをお使いのご入居者様もゆとりを持って移動できるよう配慮していますので、ご安心ください。
「ムート大島南」は、介護認定を受けていない自立の方から、要支援・要介護の方まで幅広くご入居可能な住宅型有料老人ホームです。着がえや食事、排せつ動作など、身の回りのことをある程度ご自身でできる方から、日常的に手厚い介護サービスを必要とする方まで、どなたでも安心して暮らせる住まいをご提供。施設名である「ムート」は、古代エジプト語で「母」の意味。「母のような愛情あふれるケア」をモットーに掲げ、ご入居者様が自分らしい日々を楽しめるよう、真心こめたケアサービスをご提供しています。生活保護を必要とする方のご相談にもお応えしていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ライブラリ橋本二番館では、ご入居者様に安心・安全な毎日をお過ごしいただけるよう、さまざまな生活支援サービスをご提供しています。24時間体制で365日常駐しているスタッフが、毎朝のお食事時にご入居者様の安否確認を行うほか、訪室時に状況を確認。居室2ヶ所と共用部に設置したナースコールからの呼び出しには、すみやかに駆け付け、適切な対応をいたします。また、日常生活を送るうえでお困りのことや、将来要介護度が上がった場合の不安などがありましたら、スタッフがご相談を承りますので、遠慮なくお声がけください。お食事については、施設内の厨房で手づくりし、毎日3食ご提供いたします。
相模原市緑区西橋本の閑静な住宅地にある「フォンテーヌ相模原西橋本」は、定員43名の住宅型有料老人ホームです。ケアの専門家であるコンシェルジュが24時間365日施設に常駐。ご入居者様の安否確認から、普段の生活で感じる不安やお悩み相談、介護や医療サービスのご紹介、緊急時対応まで、心を込めて対応します。夜間も巡回しているため、急な体調急変にも迅速に対応可能。みなさまが快適な生活を送れるようにサポートいたします。施設は、JR横浜線「橋本」駅から徒歩18分。バス停「金属工業団地」から徒歩1分。ご家族様が通いやすい立地も魅力です。
「イリーゼはしもと」は、神奈川県相模原市緑区西橋本にある「介護付き有料老人ホーム」です。JR横浜線・京王相模原線「橋本」駅より徒歩わずか8分の場所にあり、利便性のよさが魅力のひとつ。ご面会に来られるご家族様やご友人様から喜ばれているポイントです。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。「イリーゼはしもと」ではご入居者様に安心して生活していただけるよう介護スタッフを24時間365日常駐させています。食事・入浴・排泄などの身体介護をはじめ、ケアの専門技術を持つ介護スタッフが、ご入居者様の笑顔あふれる毎日をサポートいたします。
ココファン元橋本は、神奈川県相模原市緑区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。付近を横浜線が走り、境川が流れる住宅街の一画で、田畑も少し残っている環境にあります。コンクリートづくりの建物は3階建てで、エントランス部分には雨除けのひさし付き。駐車場が広く、ご家族様やご友人様のご訪問に便利です。館内にはおひとり用はもちろん、おふたりでご入居可能な居室もご用意しています。ミニキッチン付きのお部屋もあり、自炊がご希望のご入居者様に好評です。お好きなインテリアを持ちこんでいただき、快適なシニアライフをお楽しみください。
在宅ホスピス橋本は模原市緑区西橋本にある、住宅型有料老人ホーム。JR・京王線「橋本駅」より徒歩15分の場所にあります。療養型の病院や緩和ケア病棟に入院される方を入居対象としており、自宅での生活の延長にあるような、自由な暮らしをご提供しています。ご入居中は外出・外泊など、過度な制限を設けずにご入居者様のペースでお過ごしいただけます。ご面会時間の制限もございませんので「仕事帰りなどの遅い時間でも立ち寄れる」とご家族様よりご好評です。「長期入院はしたくないけど、家族には負担をかけたくない」「自宅のように落ち着いた環境で、最期を迎えたい」とお悩みの方にぴったりの居住環境です。
相模原市緑区にある「そんぽの家城山」は、要支援・要介護の認定を受けた方々のための介護付き有料老人ホームです。当ホームは「広瀬病院」「国立聖林クリニック」といった複数の医療機関と連携。年2回の健康診断や、専門医による往診を行うことにより、ご入居者様の健やかな生活をお守りしています。夜間にお体の状況が急変した場合も、迅速に対応できる体制を確立していますので、安心してお過ごしください。館内は主要な扉を引き戸で統一し、随所に手すりを設けたバリアフリー設計。お部屋にはトイレや浴室、キッチン、ナースコールなどを完備しています。そのほか入居一時金は0円のため、初期費用を抑えてお引越ししたい方にも最適です。
えみのわ相模原壱番館は、神奈川県相模原市緑区大島にある住宅型有料老人ホームです。住宅街の一画にたたずむ2階建ての建物は、2色使いのおしゃれな外観をしています。駐車スペースのおとなりは、梅園。近くには相模川が流れ、水にも緑にも恵まれた好立地です。館内はバリアフリー設計で、安心してお過ごしいただけます。居室は完全個室で、洗面台・トイレを完備。お好きな家具をお持ち込みいただくことが可能です。お風呂は共用スペースの浴室をご利用いただけます。アットホームな雰囲気のなか、プライバシーを大切にしながらお過ごしいただけます。
えみのわ相模原弐番館は、相模川近くの住宅街にたたずむ住宅型有料老人ホームです。近隣には田畑も広がり、のびやかな暮らしを送っていただけます。1階部分はモザイクタイル、2階部分は淡いベージュと、やさしい雰囲気の外観をした建物には、エントランス前にスロープを完備。駐車スペースも広めにとっており、開放感のある施設となっています。ご入居者様の居室は、完全個室です。お好みの家具や装飾で、自由にお好みの空間をおつくりください。居室には、エアコン・介護用ベッド・収納・洗面スペース・トイレを完備しており、すぐにでも新生活を始められます。
「ライフホーム城山」は「社会福祉法人城山楽寿会」が運営する特別養護老人ホームです。介護認定で要介護3~5の認定を受けた方にご入居いただけます。ショートステイ・デイサービスを併設する大規模な施設で、医師・看護師・介護スタッフ・機能訓練指導員が連携し、ご入居者様の心身状態に合わせた介護サービスやリハビリを実施。ご自宅での介護が難しくなった方でも安心して生活することができます。スタッフはご入居者様お一人おひとりのプライバシーを大切にし、意思を尊重した質の高いサービスをご提供いたします。安心して、大切なご家族をお任せください。
「ライブラリ城山」は、相模原市緑区城山に位置するグループホームです。医師により認知症の診断を受けた方が、それぞれ役割を分担しながら共同生活を送っています。当ホームでは、ユニットと呼ばれる最大9名のグループを組み、掃除や洗濯、炊事などの家事を分担。それにより、ご自宅で行っていた日常動作を継続できます。脳が刺激され、認知機能の維持・改善も期待できます。また、集団生活の中で、他者の役に立てる実感を得る方や、自分の居場所が見つかった、と喜びを感じる方も。生活をとおして「生きる喜び」を感じていただくことが、我々スタッフの使命です。
ライフコート相模原下九沢は、相模原市緑区の住宅街に位置する住宅型有料老人ホームです。オフホワイトのタイルを張った建物は、清潔感にあふれています。4階建てのホームからは、近隣の津久井湖や丹沢の山々など見事な景観を眺望可能。水と緑の景色にいやされ、心身にエネルギーを充電できる環境です。徒歩でのアクセスもしやすい場所には大きな公園があり、緑道での散歩を楽しめます。心を落ち着かせてくれる相模川が近くに流れ、春には桜が満開です。コンビニやスーパーで気軽にお買い物できる周辺環境も、日常生活に不自由のない暮らしを約束してくれます。
ホームステーションらいふ橋本は、神奈川県相模原市緑区下九沢にある介護付き有料老人ホームです。昔ながらの住宅地が広がる周辺地域は、自然がほどよく残っています。3階建てのホームは近隣でも高層で、バルコニーや室内から大山や丹沢山などの山並みを望めるのが魅力です。完全個室の居室は、ご入居者様のプライベートなスペース。エアコンやトイレ、洗面台、ナースコールを完備しており、快適にお過ごしいただけます。共有の浴室には、介護浴槽も設置していますので、お体が不自由な方も安心です。スタッフがしっかりと介助いたします。
神奈川県相模原市にある「エイジフリーハウス相模原橋本」は、60歳以上で身の回りのことは自分でできる「自立」の方から、要支援・要介護認定を受けた方まで幅広くご入居いただけるサービス付き高齢者向け住宅です。施設内には介護スタッフが24時間体制で常駐し、毎日お部屋に訪問しての「安否確認」や、日常生活でのお困りごとがあった際にご相談いただく「生活相談」などのサービスをご提供。定員20名の少人数制のため、スタッフとご入居者様との距離感が近く、アットホームな雰囲気が特徴です。「ただいま」や「おかえり」といったあいさつを自然と交し合えるような居場所づくりを心掛けています。
花物語さがみ北では、認知症のご入居者様が、家事や役割を分担をしながら共同生活を送っています。お部屋はプライバシーに配慮した、全室個室をご用意。愛用している家具をお持ち込みいただけるため、慣れ親しんだご自宅のように過ごすことが可能です。リビングも広く、ご入居者様同士の交流の場として、ゆっくりとおくつろぎいただけます。また、当ホームでは、地域の自主防犯パトロールや夏祭りへの参加をつうじて、近隣にお住まいのみなさまとのつながりも大切にしています。ホーム内にとどまらず、多くの方々と交流できる機会をもうけることで、脳の活性化を促し、認知症の進行緩和を目指しています。
「グループホームゆらり相模原」は、要支援・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々のための住まいです。相模原市に住所をお持ちのみなさまが、住み慣れた相模原の地で安心して暮せるようサポートいたします。当ホームの定員は18名。ご入居者様は最大9名のグループとなり、認知症ケアの専門スタッフと共同生活を送ります。少人数での暮らしは家庭にいるような雰囲気に近く、ゆったりのんびりと過ごしやすい環境です。スタッフは24時間常駐。ご入居者様お一人おひとりに寄り添いながら、認知症の進行緩和を目指します。
「あいはらグループホームそよ風」は、神奈川県相模原市緑区相原にある認知症の方のための介護施設です。東京都町田市との県境に近く、一戸建て住宅が立ち並ぶ閑静な住宅街に位置しています。相模川や津久井湖などの自然も身近に感じられ、暮らしやすい穏やかな住環境です。ご入居いただけるのは、65歳以上で相模原市に住民票がある方。医師による認知症の診断と要支援2以上の介護認定が必要です。当ホームは、全室ベッドやエアコンを備えた個室をご用意しており、ご入居者様のプライバシーに配慮しています。愛着のある調度品や使い慣れた家具もお持ち込みが可能で、ご自宅のように安心できる環境を整えてお過ごしいただけます。
相模原市緑区名倉に位置する「グループホームふじの」は、要支援2以上の認定を受けた認知症の方がご入居可能なお住まいです。当ホームでの暮らしは、ユニットと呼ばれる少人数のグループごとに営まれています。ユニットで掃除や洗濯などの家事を分担。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割を担っていただきます。他者と協力して暮らすことで、生活にハリが出たり、自分を持てたり。認知症の進行抑制にもつながります。また、当ホームでは「生活リハビリ」を採用。家事などの日常動作をリハビリとしているため、一般的な機能訓練に苦手意識がある方も、安心して取り組めます。
相模原市緑区にある「花物語さがみ湖」は、認知症と診断されたご高齢の方々が安心・安全な生活を送るためのお住まいです。定員は18名。2階建ての館内では、各フロア最大9名のご入居者様がひとつのグループとなって共同生活を送ります。一緒に暮らす認知症ケアの専門スタッフは、日常生活をとおしてご入居のみなさまの個性を把握。家事や炊事などのなかからお一人おひとりが「できること」をお仕事としてお任せします。こうした「生活リハビリ」を行うことで認知症の進行を緩和。ご自身で身の回りのことができる「自立」の状態を目指していきます。
「グループホーム東橋本」は、相模原市緑区東橋本に位置する高齢者のお住まい。要支援2以上の認定を受けた認知症の方がご入居可能です。当ホームでの暮らしは、ユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、ご入居者様の間で掃除や洗濯といった家事を分担して暮らすのが特徴。協力しながら生活することにより、「他者の役に立つ喜び」をとおして、生きがいにつなげています。また、当ホームでは、日常動作を機能訓練として考える「生活リハビリ」を採用。家事などの動作はご入居者様がイメージしやすく、一般的な機能訓練に苦手意識がある方も、安心して取り組んでいただけます。
神奈川県相模原市にある「アクア大島グループホーム」では、認知症の診断を受けた方々が最大9名のグループを組み、共同生活を営んでいます。ご入居者様お一人おひとりの認知症の症状や身体状況に寄り添いながら、料理や掃除などの家事をできる範囲で役割分担。「できること」や「やりたいこと」を尊重しながら生活していただくことで、認知症の症状緩和を目指し、生きがいのある日々を送れるようサポートしています。ケアに従事するケアスタッフは「その人らしさを尊重した介護」をモットーに、お一人おひとりに寄り添った認知症ケアを大切にしています。
神奈川県相模原市にある「セントラルケアホームプレシャス橋本」は、医療法人社団幸山会が運営する、介護付き有料老人ホームです。要支援・要介護認定を受けたご本人様と、ご家族様が安心して生活できる環境をご提供いたします。居宅介護支援事業所を併設しているため、ご入居後に介護度が変更した場合も、ご安心ください。ケアマネジャーがお一人おひとりの介護度・ご予算・ご希望に合わせたケアプラン作成を行います。さらに万全の医療体制を整えているため、腎臓疾患をお持ちの方・認知症の方もご入居可能です。ぜひ一度ご相談ください。
「木の下の介護グループホーム城山」は神奈川県相模原市に位置する、アットホームなグループホームです。ご入居いただけるのは、要支援2以上で医師により認知症の診断を受けた方です。当ホームでは、認知症のご入居者様が、家事や役割を分担しながら共同生活を送っています。難しいことがあれば、スタッフがサポートいたしまますので、ご安心ください。また、月に2回の往診や週に1度の訪問歯科、2ヶ月に1回の訪問理美容のサービスを受けられます。慣れ親しんだ街で、適度にハリのあるご自分らしい生活が送れるよう、スタッフ一同、支援いたします。
花物語はしもとナーシングでは認知症のご入居者様が、ご家庭のような環境のなかでスタッフと共同生活を営んでいます。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーを確保できる個室をご用意。お部屋には洗面台を完備しており、ご自分のペースでお使いいただけます。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを1日3食ご提供。広々とした食堂でみなさまとの会話に花を咲かせながら、和やかな時間をお過ごしください。さらに当ホームは京王相模原線・JR横浜線・JR相模線と3路線の利用が可能な、「橋本駅」から徒歩9分の好立地。ご家族様・ご友人様のご来訪にも便利なため、これまでと変わらない頻度でお会いいただくことが可能です。










