本来グループホームは自分で出来ることはやってもらうのだが、ほとんど何もしない父にも寛容に接してくれている。 女性の入居者も多いこともあり、色々やってもらっている。 個室も広く、窓から富士山も見える。敷地内でちょっと... 続きを見る
入居者にやさしく対応してくれる。施設長も割りと高齢なため年寄りの気持ちを理解して貰える。 外観が施設っぽくない。ちょっとした庭があり、そこで行事をやれる。個室の広さが丁度良く備え付けのクローゼットがある。 続きを見る
該当する施設が少ないようです。近隣にはこんな施設もございます。
職員の丁寧な態度が隅々まで行き届き、こちらの質問にも丁寧に答えてくれて安心した。いつでも質問を嫌がらず納得するまで、応え得てくれてありがたい。 特にないが、面会時間に制限があり、予約を取らないと面会ができず行きずら... 続きを見る
通常のレクの他に、レクに必ずしも参加しなくて良い点は個人の自由が尊重されていて非常にいいと思った。割と小規模な施設だったので和気あいあいとしているようであったのも印象がよかった。また病院に入院した際も的確な判断をさ... 続きを見る
最初見学に行った際にもとても丁寧且つ新設に施設の説明をして頂いた。 また様々な手続きも問題なく、遅滞なく行えたことがとても良かった。 母が爪切りのことを2回か3回言っていたのでそれを職員に伝えたのだが、してもらえな... 続きを見る
とても優しい方々が多く便りになっていたから。 退去後も道ですれ違う時には必ず挨拶を交わしている 外観、内装共に問題ないと思う。居室に関しても殆どプライバシーが守られておりかなり良かった 続きを見る
施設の皆さんはとても良くして頂きました、リハビリにも前向きに取り組めたのではないかと思っています。 内外とも清潔感が有り、必要な設備(個室トイレやお風呂など)が充実していたことがとても良かったと思っています。 続きを見る
さきほども、回答した通り、家族や親戚の住まいからそう遠くない距離のリッチである。また、周辺環境は非常に静かである。 見学したときの印象では、この施設の介護サービスはごく一般的なものと感じられた。一方で、医療サービス... 続きを見る
自立要支援2要介護1〜5認知症可
東京都国立市谷保7-12-12
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/08/26更新