「ハーウィル上尾原市」は、お元気な自立の方から、要支援・要介護認定を受けている方までご入居いただける、サービス付き高齢者向け住宅です。館内はバリアフリー構造で、高齢者に優しい設計。ブラウン基調の落ち着いた雰囲気の居室は、法定基準を大幅に上回る広さで、日々心にゆとりを持って過ごせます。全居室に、IHコンロ付きキッチン・お風呂・トイレ・洗面化粧台・収納など、生活設備を完備しており、ご入居初日から快適な暮らしを始められます。一部の居室ではペット飼育も可能なため、ご希望の方はご相談ください。月に一度、楽しいイベントも開催しており、地域のボランティアや学生と交流できます。
さいたま市見沼区「ライブラリ東大宮二番館」は、要支援2・要介護の認定を受けた方々のための介護付き有料老人ホームです。館内は和モダンを基調に、木のあたたかみを活かした空間に。玄関から浴室までオールバリアフリー設計を採用しており、安全と暮らしやすさにこだわった住環境をご用意しています。全74室のお部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意。お気に入りのインテリアや思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた空間で、ゆったりとお過ごしください。また当ホームはJR東北本線「東大宮駅」より徒歩8分とアクセス良好。ご家族様やご友人様がお越しの際にも便利な立地です。
「ロイヤルレジデンス上尾」は、介護だけでなく看護ケアも充実した介護付き有料老人ホームです。ご入居者様のお食事や入浴、排せつなどの日常生活のお手伝いは、24時間常駐している介護スタッフが担当。介助される側の気持ちを考えた手厚いケアをいたします。さらに訪問看護事業所の併設により、看護師の対応も24時間可能。多くの医療機関と協力しながら、褥そうや胃ろう・ストマ・たん吸引・在宅酸素療法などに対応しています。ほかにも処置できる症状がございますので、ご遠慮なく一度お問い合わせください。介護度の低い方から難病などにより日常的に治療が必要な方まで、安心してお過ごしいただけるようにサポートいたします。
「ココファン東大宮」は、上尾市瓦葺にあるサービス付き高齢者向け住宅です。JR宇都宮線東大宮駅から車で4分。周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店、公園、郵便局などが集まっており、都市機能と豊かな緑が調和した環境が魅力です。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。全61戸のお部屋にはトイレや洗面台、収納、ナースコールなどを完備しています。もちろんその日の気分に合わせて、外食やお散歩に出かけることも自由です。いつまでもご自身のペースで、心豊かな毎日をお過ごしください。そのほか当ホームは一般の賃貸住宅同様、敷金のみでご入居いただける点も魅力です。
さいたま市北区吉野町にある「ベストライフ大宮北」は、伊奈線「今羽」駅より徒歩3分と抜群のアクセス。ご家族様やご友人様がお越しの際にも便利です。スタッフは24時間常駐。お食事や入浴、排せつの介助をはじめ、居室清掃、服薬支援など、多角的なサポートで心豊かな毎日をお守りします。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。全51室のお部屋には、お気に入りのインテリアや思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた空間で、ゆったりとお過ごしください。また入居一時金は0円でご入居いただけるため、家計へのご負担を抑えてお引越ししたい方にも最適です。
埼玉新都市交通伊奈線「吉野原駅」より徒歩7分。埼玉県上尾市原市にある「愛の家グループホーム上尾原市」は、認知症ケアに特化した介護施設です。ご入居者様お一人おひとりが自分らしく暮らせるよう、みなさまのできることや得意なことを尊重した支援に注力。外の掃き掃除や花壇の植え替え、水まきなど、毎日の日課のなかでの役割を大切にしています。ホームの敷地内には大きな家庭菜園をご用意しており、四季折々の野菜を育てています。季節ごとに収穫される野菜は、スタッフとご入居者様が一緒に調理。取れたての新鮮な味覚を、ぜひご堪能ください。
さいたま市北区にある「ル・レーヴ大宮北」は、生活のひととおりのことができる「自立」の方から、要介護認定を受けた方まで幅広い方々にご入居いただける介護付き有料老人ホームです。お食事や入浴、排泄の介助をはじめ、お部屋のお掃除や買い物代行、医療機関への送迎など、お一人おひとりに寄り添ったサポートをご提供。館内はみなさまの安全に配慮したバリアフリー設計を採用し、お部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。今までのライフスタイルを変えることなく「自分らしい」生活をお楽しみください。また当ホームは伊奈線「今羽」駅より徒歩5分とアクセス良好。ご家族様やご友人様のご来訪にも便利な環境です。
埼玉新都市交通伊奈線「吉野原」駅から徒歩約10分の場所にある介護付き有料老人ホームです。毎日のお食事はご入居者様やスタッフが集まって、和気あいあいと楽しく召し上がっていただいています。栄養バランスはもちろん、目から楽しめるお食事提供を目指しています。通常の献立のほか、年中行事や季節のイベントに合わせたお食事もご提供。新米の時期にはご入居様と一緒にご飯を炊いておにぎりをつくりました。「キラキラ光っておいしそうね」「早く食べたいわ」とみんなで話しながら、昆布や梅など好きな具材を入れて握り、できあがったおにぎりと一緒に栄養士特製の豚汁を召し上がっていただく楽しいランチになりました。
上尾市原市に位置する「ケアサポートあげお」は、認知症の方々が共同生活を営むグループホームです。グループホームとは、要支援2以上の認定を受けた認知症の方々にご入居いただけるお住まいです。ユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、家事などの役割を分担して、協力しながら生活するのが特徴。当ホームでは、最大9名のユニットを組み共同生活を送っています。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割を担っていただきます。「他者の役に立つ喜び」や「協力する楽しさ」を感じていただきながら、ご入居者様の生きがいにつながるよう、スタッフ一同努めておりますので、どうぞ安心してお任せください。
「グループホームみんなの家・上尾瓦葺」は要支援・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々が安心して生活するためのお住まいです。ご入居者様は最大9名のグループとなり、認知症ケアの専門スタッフとともに共同で生活。顔なじみの方々と少人数で暮らす家庭のような雰囲気のなか、適切な認知症ケアを受けながら症状の進行緩和を目指します。スタッフは24時間常駐。ご入居者様それぞれの個性を尊重して寄り添います。そして、お一人おひとりが日常生活のなかで「できること」を見出し、役割を分担。ご自身に割り振られた仕事を実践していただくことで、充実感やいきがいを感じていただけるようサポートしていきます。
サービス付き高齢者向け住宅「あげお共生の家」は、現在一人暮らしで不安な方やご夫婦でお住まいいただける賃貸住宅です。入居金0円で安心してお過ごしいただけます。基本サービスとして生活相談、緊急通報、健康管理、食事が付属。介助が必要な場合は、併設しているデイサービスのご利用も可能です。お部屋はプライバシーが守られる個室をご用意。洗面所、トイレ、収納が完備されています。家具や電化製品などは、ご入居者様のライフスタイルにあわせてご用意いただいています。ご入浴は、共同の浴室をご利用いただくことが可能です。また、外出や面会などもいつでもお気軽に。ご家族やお友達との時間を大切にお過ごしください。
「グループホームみんなの家・大宮吉野町」は、要支援・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々のためのお住まいです。最大9名までの少人数で共同生活を送りながら、認知症の進行緩和を目指します。場所は、埼玉新都市交通ニューシャトル「今羽」駅徒歩約7分。アクセスがよいうえ、スタッフが日々、磨きあげる清潔感あふれる館内も自慢のひとつです。さらに、敷地内では毎年、見事な八重桜が咲き誇り、ご入居のみなさまにお喜びいただいています。運営会社の「ALSOK介護」は、警備事業のTV-CMでおなじみ「ALSOK」のグループ企業です。グループで培ったノウハウを活かし、安心・安全な介護サービスをご提供します。
2021年2月に開設した「ヒューマンライフケアさいたま今羽グループホーム」では、18名のご入居者様が共同生活を送っています。なんでも介護スタッフが行うのではなく、食事の準備、部屋の掃除、衣類の洗濯など、日常的な家事を介護スタッフともに行います。小さな「できた」「うれしい」の積み重ねを大切にしながら、認知症の進行を穏やかに導きます。認知症ケア専門の介護スタッフは、24時間常駐しており、不安になりやすい夜間も安心。巡回もしておりますので、どうぞゆっくりとお休みください。陽の光を浴びながらの外出や楽しいレクリエーション、簡単にできる体操なども行い、心身共に豊かな暮らしを応援します。
愛の家グループホーム大宮吉野町は、ニューシャトル「原市」駅・「吉野原」駅より徒歩14分。さいたま市北区吉野町の閑静な住宅街のなかにあります。隣には、まぶしい新緑や色鮮やかな紅葉など季節の移り変わりを感じられる公園があり、お散歩がご入居者様の日課となっています。当施設にご入居いただけるのは、さいたま市に住民票があり、医師による認知症の診断と要介護支援2以上の認定を受けた方。居室はプライバシーに配慮した個室をご用意しており、ご愛用の家具をお持ち込みいただけます。新しい環境でとまどうことのないよう、経験豊富なスタッフがきめ細やかにサポートいたします。



