ALSOK介護株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18m2 | 15.8万円 | 17.8万円 |
介護付有料老人ホームみんなの家・熊谷銀座は、埼玉県熊谷市銀座にあります。中山道沿いの角地に建つホームは、5階建てで日当たり良好。ブラウン系のカラーをバランスよく配色し、都会的な雰囲気とぬくもり感を兼ね備えています。JR熊谷駅からも近く、ご家族様のご訪問にも便利な立地です。居室はゆとりのある完全個室で、介護用電動ベッド・寝具・カーテン・エアコン・収納を設置。お引越しの準備に手間取ることなく、ご入居後すぐにでも生活を始めていただけます。車いすでのご利用にも対応した温水洗浄機能付きトイレや浴室もあり、プライバシーを大切にした日常をお過ごしいただけます。
みんなの家・熊谷銀座では、ALSOKグループならではの運動プログラムを導入しています。あんしん体操・あんしんヨガ・いきいきリズム体操など、楽しく取り組んでいただける運動ばかりですので、積極的にご参加ください。日常のお散歩など、生活の中にリハビリを取り入れることも重視しています。ご入居者様お一人おひとりに合ったサービスをご提供するため、訪問リハビリマッサージやシニアセラピーなども実施。地域の夏祭りや花火大会、ボランティアによるレクリエーションなども含め、毎日をハツラツと楽しんでいただくための企画を多数ご用意しています。
お食事はホームのキッチンで調理し、フロアごとのダイニングでお召し上がりいただけます。作りたてのお食事をご入居者様同士で囲む食卓は、アットホームな雰囲気です。朝食には、パンでもご飯でもご入居者様のお好みのスタイルを選べます。栄養バランスのとれた献立だけでなく、食べやすさに配慮した刻み食やミキサー食にも対応可能です。季節のイベントにちなんだ行事食を登場させることもあり、人気を得ています。ホームでは、歯科衛生士による口腔ケアを毎月4回実施。おいしくお食事できるよう、提携の医療機関に協力をいただいています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 15.8万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 15.8万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5536円 | 11073円 | 16609円 |
要支援2 | 9461円 | 18921円 | 28382円 |
要介護1 | 16366円 | 32732円 | 49098円 |
要介護2 | 18374円 | 36747円 | 55121円 |
要介護3 | 20503円 | 41006円 | 61509円 |
要介護4 | 22450円 | 44900円 | 67350円 |
要介護5 | 24458円 | 48915円 | 73373円 |
医療機関名 | 医療生協さいたま生活協同組合 熊谷生協病院 |
---|---|
協力内容 | 健康診断、緊急時の対応、健康に関する相談、そして訪問による内科診療 |
医療機関名 | 栗原歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 歯科訪問診療や口腔ケアなど(歯科) |
医療機関名 | 特定医療法人 同愛会 熊谷外科病院 |
---|---|
協力内容 | 外科、内科の搬送受入時の容態急変 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。