老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

オウカス日吉

サービス付き高齢者向け住宅

野村不動産ウェルネス株式会社

総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

オウカス日吉の口コミ総合評価

総合評価3.9(口コミ 5件)
職員・スタッフ
4.4
外観・設備
4.4
介護・医療
4.4
近隣環境・交通
4.4
料金・費用
2.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代後半 / 要支援2
3.60
投稿日時:2024/11/14
投稿者:pr
良かった点
野村不動産なのでしっかりしている
悪かった点
料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居を考えている母は要支援2であるが、認知症的な症状もあり、一人暮らしは厳しくなってきている。そんな中私の住まいの近所をあたっている。オウカスは、もともとNRIの社屋があった土地を大規模開発をしてタワマンとともにできた施設で、建設当時から注目していた。 アポを取って訪問したが、こちらの要望にほぼ応える形でカスタマイズ案内をしてもらえた。 しっかりしていて安心だが、やはりコスト面からペンディングにしている。
料金費用について
先にも書いたが、いい施設であるだけに、料金はお高い。実家の年金と貯金で賄えるのが理想であるが、少し足が出そうなのでペンディングをしている。
見学済
男性 / 60代前半 / 自立
3.60
投稿日時:2024/07/17
投稿者:Bobby
良かった点
以前に居住していた地域なので土地勘がある
悪かった点
料金負担が大きい。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.02.0
外観・内装・居室・設備について
以前に暮らしていた地域で馴染みがあり、近隣に出歩く機会が増え、健康的に暮らせそう。また、建物や施設がとてもきれいで、実際に住んだ場合の満足感が高いと思えた。
料金費用について
料金面の負担が大きい。改めて収支をシミュレーションしてみたが、様々なコストを勘案すると、現在の貯金では考えていた余裕のある生活を送るのが難しいという結論に達した。
見学済
女性 / 80代前半 / 自立
4.40
投稿日時:2024/07/11
投稿者:zken
良かった点
明るい若いスタッフが多くて良い。
悪かった点
入居時の費用が高い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.02.0
外観・内装・居室・設備について
食事ができるスペースがキレイで大きくて良い。運動できるスペースも大きく明るい採光で明るい雰囲気で良い。スタッフが皆若く元気で親切。
料金費用について
イニシャルコスト・ランニングコストが高く、私が保証人になったが、給与の源泉徴収票の提出を要求されたり、お金がない人は住めないような姿勢はあまり心地よく感じなかった。
入居済
男性 / 70代後半 / 自立 / 症状なし
4.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:MaSaRu
良かった点
若い人が多く活気があり元気になる
悪かった点
業界標準価格より料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.01.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしで何か会ったとき大変だった。また広い家で掃除はメンテナンスが大変だった。親族もなかなか訪れられず大変だった。場所も埼玉県で遠かった。
入居後どうなったか?
しっかりケアをされた、きちんとした運営の施設で、食事のケア・何か会ったときの見守り、スタッフたちも皆親切で、とても入居者が安心して生活できた。
オウカス日吉の評価
新しい施設で、安全で清潔で静かであるところ。プライバシーが守られているところも良い。スタッフの方たちが皆親切なのも良い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若い年齢の人が多く、対応も親切で、皆和気藹々としていて若々しく、接して話をしているだけで元気になる所が良い。
外観・内装・居室・設備について
きれいにメンテナンスされており、必要以上に華美出ない所が良い。完全バリアフリーで安心であるところも良い。
介護医療サービスについて
医師の質が高く、介護スタッフもよく訓練されていて、安心して生活を任せることができるサービスが提供されていて良い。
近隣環境や交通アクセスについて
交通至便で緑が多く、幹線道路に接しているので、車でのアクセスも良くて、何か会ったときに安心できて良い。
料金費用について
効果だが、これだけのクオリティを持っていルシ説ならば致し方ないかなという気もする。ただ、業界標準価格よりはかなり高い。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援1
3.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:スガケン
良かった点
エントランス奥に管理事務所と医療関係者が常駐
悪かった点
休日は街道沿いで交通量が多い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
オムツ交換が大変だったが丁寧に交換してくれそうだった、食事も衛生的で美味しそうだった、ただ料金が予算よりだいぶオーバーしてしまった、
オウカス日吉の評価
プライベート空間がしっかりしているかや、住み良さがだいたい揃っているかなど自宅の方が良かった、など言われない施設が大事だと思う、
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ1年しか経ってなく住み良さはわかったかったが急に病気になった時どうなるのか少し心配がある
外観・内装・居室・設備について
外観は野村不動産が経営しているのでそこそこ綺麗ですしエントランス奥に管理事務所と医療関係者が詰めているので安心して住めそう。
介護医療サービスについて
実際はわからないが冊子では看護師がいて迅速な対応してくれるそうですが病院に行かなくてこの施設内である程度サービスするようですが、夜中などどうなるのか実際わからなかったです、
近隣環境や交通アクセスについて
街道沿いに施設があり休日は結構交通量が多いちかくに関東労災があり見えるがつかなそうで心配です。
料金費用について
高いです、おそらくこの介護施設の中でも高い方だと思われまぁ特養が8万で安すぎるものと考えるとしょうがない、

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

ウェルケアガーデン久が原

ウェルケアガーデン久が原の写真
標準
プラン
月額29.1万円
(入居金2,260万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都大田区久が原
千鳥町駅 歩12分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

オウカス日吉の施設詳細

物件詳細

施設名称
オウカス日吉
敷地面積
2600.0㎡
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
-
住所
神奈川県横浜市港北区箕輪町2-7-18
入居定員
-
建物構造階数
鉄筋コンクリート造1階一部鉄骨造 地上9階建
居室総数
120室
地上階・地下階
地上階9階
居室面積
25.29〜49.0㎡
開設年月日
2021年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
賃貸借方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・浴室(一部シャワールーム)・キッチン・バルコニー・洗濯機置き場・冷蔵庫置き場など
共用施設設備
食堂・男女別大浴場・エレベーター・訪問室・フィットネス・カフェ・ゲストルーム・娯楽室・多目的室・ラウンジなど
バリアフリー
-
運営事業者名
野村不動産ウェルネス株式会社
運営者所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2

オウカス日吉の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。