メディカル・ケア・サービス 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室 | 20万円 | 16.9万円 |
「愛の家グループホームさいたま八王子」は、さいたま市中央区八王子の閑静な住宅街のなかにあります。近隣には満開の桜のもとでお花見ができる「八王子公園」や、約3000株のバラが咲き誇る「与野公園」があり、季節に合わせたお散歩が楽しめる自然豊かな住環境です。ご入居いただけるのは、さいたま市にご住所があり、医師による認知症の診断と、要支援2以上の認定を受けた方です。当施設では、認知症を抱える方が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、経験豊富なスタッフがお一人おひとりの個性に寄り添ったケアをご提供します。居室はプライバシーに配慮した個室をご用意。ご自宅で使い慣れた家具のお持ち込みも可能です。
当施設は、お一人おひとりの症状に合わせたきめ細やかなケアをご提供するため、少人数のグループに分けて生活する「ユニットケア」を導入しています。1階は「ほほえみユニット」、2階は「えがおユニット」と名付け、それぞれ9名までのグループで、アットホームな共同生活を送っています。食事、着替え、入浴、排せつなどの日常生活動作や、洗濯、掃除などの家事をなるべくご自身で行っていただく「生活リハビリ」を実践。ご自身で行うことが困難な場合はスタッフがお手伝いしながら、その方がお持ちの能力を引き出し、認知症の進行緩和や身体機能の維持を目指しています。
当施設は厳密なタイムスケジュールを設けていません。起床時間や入浴の時間は、お一人おひとりのライフスタイルに合わせ、その方の意思を尊重しています。我が家のように自由に、いままでと変わらない普通の暮らしを送っていただけるよう配慮。1日3回のお食事とお茶の時間以外は、お部屋でくつろいだり、スタッフと一緒に買い物に出かけたり、レクリエーションに参加したりと自由にお過ごしください。また、ご家族様はもちろん近隣にお住まいのみなさまとの交流を大切にしています。日々のお散歩では気軽にお声がけいただくことも。人と人とのつながりのなかで、住み慣れた地域の一員として尊厳ある暮らしをしていただけます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.0万円 | |
水道・光熱費 | 2.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※食費は1ヶ月30日で算出しています。
※「月額費用:その他」は、共益費です。
※別途、介護保険自己負担分が加算されます。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24350円 | 48701円 | 73051円 |
要介護1 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護2 | 25632円 | 51264円 | 76896円 |
要介護3 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護4 | 26914円 | 53827円 | 80741円 |
要介護5 | 27490円 | 54981円 | 82471円 |
医療機関名 | ひかりクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、皮フ科、消化器内科、消化器内科、肛門外科 |
協力内容 | 愛の家グループホームさいたま八王子の入所者が、病気などで入院や検査が必要と判断された場合、協力を求める。病院側は、愛の家グループホームさいたま八王子からの協力要請に対して、特別な事情がない限り優先的に応じる。 |
医療機関名 | 矢尾歯科医院 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・愛の家グループホームさいたま八王子への歯科医師の派遣が行われる。 ・週に一度以上、歯科衛生士の派遣が行われる。 ・利用者の介護保険や医療保険から報酬を受け取り、同じサービスについては介護保険を優先的に使用する。 ・愛の家グループホームさいたま八王子は、水道光熱費や一部の消耗品の費用を負担する。 ・矢尾歯科医院は、施設の使用後の後片付けや清掃について責任を負う。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。