老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

リーシェガーデン大泉学園

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社東日本福祉経営サービス

総合評価4.67
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/19

あたたかみのある外観。暮らしやすさにこだわった環境で、いつまでも心豊かな毎日をお届けします。
ホームの玄関です。ご入居者様やご来訪のお客様を、スタッフがあたたかくお迎えします。
お部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。トイレや洗面台、クローゼット、ナースコールなどを完備しています。
談話スペースです。ちょっとしたおしゃべりや、ご家族様やご友人様がお越しの際も便利です。
館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するオールバリアフリー設計を採用しています。
フロントです。暮らしのなかでお困りごとやご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
広々とした共用ホールです。レクリエーションを開催したり、趣味の活動を楽しんだりと日々にぎわっています。
拡大
閉じる
あたたかみのある外観。暮らしやすさにこだわった環境で、いつまでも心豊かな毎日をお届けします。
外観: あたたかみのある外観。暮らしやすさにこだわった環境で、いつまでも心豊かな毎日をお届けします。
ホームの玄関です。ご入居者様やご来訪のお客様を、スタッフがあたたかくお迎えします。
受付・エントランス: ホームの玄関です。ご入居者様やご来訪のお客様を、スタッフがあたたかくお迎えします。
お部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。トイレや洗面台、クローゼット、ナースコールなどを完備しています。
居室内設備: お部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。トイレや洗面台、クローゼット、ナースコールなどを完備しています。
談話スペースです。ちょっとしたおしゃべりや、ご家族様やご友人様がお越しの際も便利です。
屋内共用部: 談話スペースです。ちょっとしたおしゃべりや、ご家族様やご友人様がお越しの際も便利です。
館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するオールバリアフリー設計を採用しています。
間取り図: 館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するオールバリアフリー設計を採用しています。
フロントです。暮らしのなかでお困りごとやご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
その他: フロントです。暮らしのなかでお困りごとやご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
広々とした共用ホールです。レクリエーションを開催したり、趣味の活動を楽しんだりと日々にぎわっています。
屋内共用部: 広々とした共用ホールです。レクリエーションを開催したり、趣味の活動を楽しんだりと日々にぎわっています。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

東京都練馬区大泉学園町7-10-21

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室/21m237.5万円27.7万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.67(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代後半 / 要介護2
4.67
投稿日時:2024/12/19
良かった点
新しく綺麗な施設で、お風呂も充実
悪かった点
ベッドからトイレに手すりがない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.05.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

母が入居した時は出来たばかりで施設が新しく、綺麗でした。お風呂の設備など模様できていたと思います。家に近く家族が通うのには楽でした、コロナ感染予防の時も面会室の様なところでビニールカーテン越しに面会ができました。スタッフは皆さん親切で優しく親身になってお世話してくれました。

外観・内装・居室・設備について

部屋は綺麗でしたが、ベッドからトイレに行く導線に手すりがありませんでした。4ヶ月ほどしかお世話にならなかったので、他には問題は感じませんでした。
入居済
男性 / 80代前半 / 自立
4.67
投稿日時:2023/10/04
良かった点
コストパフォーマンスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.05.0

入居前に困っていたこと

介護者がおらず、困っていた。いろいろ探していたが、なかなかよい施設が見つからなかった。友人に紹介してもらって、いまの施設を紹介された。何ヶ所か回ったが、ここが、比較的良かったので、入所した。全体的に満足している。

入居後どうなったか?

いろいろ困ったことはあったが、施設の職員と、試行錯誤しながら対処し、一つ一つ、解決していった。まだ、解決していないものもあるが、これからも、相談しながらやっていくだろう。全体的に満足している。

リーシェガーデン大泉学園の評価

施設の職員の、温かみのある対応がよいと思います。画一的でなく、個々に配慮してくれて、とても助かっています。全体的に満足しています。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

ほぼほぼ、満足しているが、まだまだな面もある。若いスタッフには、もっと頑張ってもらいたいと思います

外観・内装・居室・設備について

全体的にみて、設備は、まずまず満足している。足りない面もあるが、これから、指摘をしていきたいと思う

介護医療サービスについて

対応が遅い面もあるが、全体的にみて、満足のいく対応をしてもらっていると思います。これからも期待しています。

近隣環境や交通アクセスについて

やや、不便な面もあるが、家から、比較的近いので、そんなに困っておらず、比較的、満足している。

料金費用について

他社さんにくらべ、コストパフォーマンスは、良い方だと思う。もし言うなら、もう少し安くあると、正直助かる…と言うのが本音である。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4 / 重度(徘徊など)
4.67
投稿日時:2022/07/07
良かった点
細かい質問にも丁寧に答えてくれた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.05.0

入居前に困っていたこと

認知症の症状が日増しに酷くなりました。精神的にも不安定になり穏やかだった人が急に被害妄想に陥り怒ったり排泄もオムツが必要な状態になりました。自宅にいるのは家族も疲弊してしまい難しかったです。

リーシェガーデン大泉学園の評価

自宅から施設までも近くて面会にも行きやすい場所でした。でも祖母の状態が思ったよりも重症で持病の併発もあるので施設の雰囲気やスタッフも丁寧な対応でしたが残念ながら入居はしませんでしたがいいイメージでした

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフは細かい質問にも丁寧に答えてくれました。家族と密に連携をとっていきたいと言ってくれて安心できました。

外観・内装・居室・設備について

施設も明るい雰囲気で季節に合わせた飾り物があったり穏やかに過ごせそうな雰囲気づくりをしてくれていました。

介護医療サービスについて

実際は入居していないのでわかりませんが説明の段階では個別にサービスを考えてくれる印象でした。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣も静かな環境で行きやすい場所にありました。車でも行きやすいのでありがたかったです。

料金費用について

料金は思った以上に安い印象でした。年金でまかなえる値段で助かりました。よかったです。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

リーシェガーデン大泉学園の特徴

おすすめポイント
  • 快適さにこだわった住環境と、手厚い医療・介護サポートを両立しています
  • 日常から緊急時も万全の体制を確立。いつまでも健やかな生活をお守りします
  • 季節の食材をいかしたお食事や、多彩なアクティビティをお楽しみください

快適さにこだわった住環境と、手厚い医療・介護サポートを両立しています

「リーシェガーデン大泉学園」は、厚労省より特定施設入居者介護の認定を受けた住まいです。医療・介護サポートの充実と、自由度の高い居住空間を兼ね備えていることが特徴。ご入居後に介護度が上がった場合も安心の環境のため、介護の必要のない「自立」の方から要介護5の認定を受けた方まで、幅広い身体状況の方々のご入居が可能です。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。全67戸のお部屋には、トイレや洗面台、エアコン、収納、ナースコールなどを完備しています。もちろんその日の気分に合わせて外食やお散歩に出かけることも自由です。いつまでもご自身のペースで、心豊かな毎日をお楽しみください。

日常から緊急時も万全の体制を確立。いつまでも健やかな生活をお守りします

当ホームではスタッフが24時間常駐し、お食事や入浴、排せつの介助をはじめ、日々のバイタルチェック、お一人おひとりに合わせた機能訓練など、幅広い介護サービスをご提供。さらにナースコールよりお呼び出しがあれば、すぐにご入居者様のおそばまで駆け付けます。また「中山クリニック」をはじめとする複数の医療機関と連携。日ごろからの診察に応じるほか、夜間にお体の具合が急変した場合も、迅速に対応できる体制を確立していますので、ご安心ください。そのほか浴室は、プライバシーに配慮した個浴に加え、電動で入浴をアシストする機械浴槽をご用意。お一人おひとりに合わせた入浴で、安らぎのひとときをお過ごしいただけます。

季節の食材をいかしたお食事や、多彩なアクティビティをお楽しみください

「リーシェガーデン大泉学園」では、毎日3食バランスのよいお食事をご提供しています。食をつうじてご入居者様に元気の源をお届けできるよう、ホーム内のキッチンにて真心をこめて調理。温菜はあたたかく、冷菜は冷たく、それぞれのお料理が一番おいしい状態でお召し上がりいただけます。旬のお魚や季節のお野菜を用いた、できたてのお料理をご堪能ください。そのほか1年をとおして多彩なアクティビティを開催。四季折々の行事はもちろん、書道やおやつづくり、紅白対抗の運動会、ボランティアの方々によるコンサートなど、バラエティ豊かな内容で、ご入居者様のイキイキとした毎日を支援します。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

リーシェガーデン大泉学園の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
21m2
37.5万円
27.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.7万円
家賃12.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.2万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他4.4万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
37.5万円
入居一時金0万円
その他37.5万円

※「入居金 その他」:敷金(家賃3か月分)
※水道光熱費は、管理費に含みます。
※その他、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、日曜消耗品等が自己負担になります

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15485円10970円16455円
要支援211479円22958円34436円
要介護118274円36548円54822円
要介護221478円42957円64435円
要介護329482円58965円88447円
要介護433722円67445円101167円
要介護539477円78953円118430円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

リーシェガーデン大泉学園の交通アクセス

住所・交通

住所東京都練馬区大泉学園町7-10-21
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
リーシェガーデン大泉学園の写真
リーシェガーデン大泉学園
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
月額27万円
(入居金37万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

リーシェガーデン大泉学園の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ココファン大泉学園

標準
プラン
月額22万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都練馬区大泉学園町
大泉学園駅 歩24分

ベストライフ大泉学園

ベストライフ大泉学園の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金430万円〜)
入居金0
プラン
月額22万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区大泉学園町
大泉学園駅 歩23分

イリーゼ練馬大泉学園

イリーゼ練馬大泉学園の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金804万円〜)
入居金0
プラン
月額21万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区大泉学園町
大泉学園駅 歩24分

ベストライフ大泉学園Ⅱ

ベストライフ大泉学園Ⅱの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金580万円〜)
入居金0
プラン
月額23万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区大泉学園町
大泉学園駅 歩14分

ベストライフ東大泉

ベストライフ東大泉の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金580万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都練馬区東大泉
大泉学園駅 歩12分

ケアハウス大泉中央

ケアハウス大泉中央の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区大泉町
大泉学園駅

エスケアホーム練馬

エスケアホーム練馬の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区大泉町
石神井公園駅 歩30分

ニチイケアセンター和光みなみ

ニチイケアセンター和光みなみの写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金45万円〜)
入居金0
プラン
-
埼玉県和光市南
和光市駅 歩24分

ニチイケアセンター大泉学園

ニチイケアセンター大泉学園の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都練馬区大泉学園町
大泉学園駅 歩25分

ヒューマンライフケア大泉学園グループホーム

ヒューマンライフケア大泉学園グループホームの写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都練馬区大泉学園町
大泉学園駅 歩17分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る