老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
4.2(2件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4
4.2
投稿日時:2023/11/16
投稿者:もちもちの木
良かった点
部屋が広くて綺麗でくつろげた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.04.0
入居前に困っていたこと
トイレに何度も行くので、家族が24時間交代で付き添いをしていたので、昼夜逆転生活が続き他の家族も身体を壊したりして大変でした。
入居後どうなったか?
入居中は久しぶりにしっかりと睡眠時間を確保できて仕事も普段とおりのパフォーマンスを発揮出来ました。スタッフの方が何かあってもすぐに電話を下さるのも安心出来ました
SOMPOケア そんぽの家S京都嵐山の評価
施設は他を見ていないので比べようがなかったですが、スタッフの方の人柄が良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どんな時でも嫌な顔を表に出さずにお仕事されていて、こちらも感謝するとともに、大変勉強になりました。
外観・内装・居室・設備について
自分の家よりも広くて綺麗でしたので、安心してくつろげるのではないかと感じることが出来ました
介護医療サービスについて
毎回、訪問する度にお部屋が綺麗なイメージでしたので良かったです。お忙しい中お掃除もしっかりされていました
近隣環境や交通アクセスについて
これについては自分の家からのアクセス環境の問題なので、ある程度は仕方がないかと思います
料金費用について
高いのはある程度覚悟していたので、予想の範囲でした。それに見合う心の安心もあらりました
入居済
男性 / 70代前半 / 要支援1 / 症状なし
4.2
投稿日時:2023/11/07
投稿者:ゆうか
良かった点
ドッグランがあり、入居者も自由に過ごせる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.02.03.0
入居前に困っていたこと
世話をする人がいないが、一人で暮らしたいと本人の意見を尊重。配偶者はさきに死別。 家族だとお世話されるのを嫌がるし、家族も世話をするのが嫌
入居後どうなったか?
施設にはいれて介護士さんにお世話になり、家族もストレスがなくなった。 もともと一人で生活していたので、生存確認もしなくて安心
SOMPOケア そんぽの家S京都嵐山の評価
マンションみたいに元気な人は自由に生活できる。お世話してもらいたい所はお願いできる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者本人も職員さんにお世話してもらって、頼りにしている。話をきいてもらえるスタッフだとありがたい
外観・内装・居室・設備について
外見も立派できれいに手入れしてある。ドッグランもあるので、他の入居者も自由に生活できる。
介護医療サービスについて
介護認定をとると買い物や部屋の掃除をお願いできるので、お願いしている。お金はかかるが助かります
近隣環境や交通アクセスについて
場所は車がないと不便だが、京都は道が狭く家が立ち並んでいるので交通量もあり、近所はとても危ないと思った
料金費用について
少し高いけど、だいたいこんなものだろういう印象です。 少しでも安くなればありがたいです
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。