株式会社らいふ
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
個室 | 個室/18m2 | 0万円 | 18.9万円 |
ホームステーションらいふ橋本は、神奈川県相模原市緑区下九沢にある介護付き有料老人ホームです。昔ながらの住宅地が広がる周辺地域は、自然がほどよく残っています。3階建てのホームは近隣でも高層で、バルコニーや室内から大山や丹沢山などの山並みを望めるのが魅力です。完全個室の居室は、ご入居者様のプライベートなスペース。エアコンやトイレ、洗面台、ナースコールを完備しており、快適にお過ごしいただけます。共有の浴室には、介護浴槽も設置していますので、お体が不自由な方も安心です。スタッフがしっかりと介助いたします。
みなさまの日常に彩りを与えられるように、さまざま趣向を取り入れたイベントやレクリエーションを実施しています。パラリンピックで話題となったボッチャに挑戦したり、もちつき大会や流しそうめんを楽しんだり。四季を感じられる年間行事や日本文化に親しめる企画が中心です。「いきいき体操」や習字教室のように、こまめに定期開催しているレクリエーションもございます。新しいことに果敢に取り組み、若いスタッフより早く上達するご入居者様も少なくありません。アクティブにお体を動かす活動から、生け花やお茶会のように静かに集中できる活動まで、ご希望に応じてご参加いただいています。
お食事は、栄養バランスに配慮すると同時にお楽しみいただくことも重視しています。肌寒い季節には、近隣のコンビニのご協力により、おでんパーティーを実施。お店のままのおでん鍋から、お好みのおでんを好きなだけ召し上がっていただくプランです。ハロウィンイベントでは、おばけをかたどった野菜を盛り付けたり、カボチャのお料理をご提供いたしました。さらにスイーツバイキングは毎月恒例のイベントです。シェフが腕によりをかけた力作が並びます。当ホームでは、身近なお食事から季節を感じていただけるよう創意工夫をしています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.6万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※食事サービスは選択制です。
※別途、介護保険料自己負担分、医療費などが必要です
介護施設の食費は軽減税率の対象品目です。実際の契約内容によって変動いたします。
食費は目安としてお考えください。
※体験入居5,500円(税込)/1泊2日
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5755円 | 11510円 | 17265円 |
要支援2 | 9834円 | 19668円 | 29501円 |
要介護1 | 17012円 | 34023円 | 51035円 |
要介護2 | 19098円 | 38197円 | 57295円 |
要介護3 | 21312円 | 42624円 | 63936円 |
要介護4 | 23336円 | 46671円 | 70007円 |
要介護5 | 25422円 | 50845円 | 76267円 |
医療機関名 | 医療法人社団 高輪会 |
---|---|
協力内容 | 歯科治療の受診支援、口腔衛生、そして歯科治療についての相談や診断など |
医療機関名 | 立川富士見クリニック |
---|---|
協力内容 | 健康に関する相談、診断、または往診など |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。