老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ライフコミューン一橋学園

介護付き有料老人ホーム

株式会社木下の介護

総合評価3.93
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/23

西武多摩湖線「一橋学園駅」より徒歩約7分。武蔵野の緑に恵まれた落ち着きのある住環境です。
居室には、介護ベッド・エアコン・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コールなどを設置しております。
自然光がたっぷり入る食堂兼機能訓練コーナーです。広々としたスペースに、ゆとりをもってダイニングセットを配置しています。
おふたり用の居室もご用意しています。安心のプライベート空間でゆっくりお過ごしください。
一般浴室では大きな浴槽で手足を伸ばしていただけます。窓の外の緑を楽しみながら、入浴をお楽しみください。
拡大
閉じる
西武多摩湖線「一橋学園駅」より徒歩約7分。武蔵野の緑に恵まれた落ち着きのある住環境です。
外観: 西武多摩湖線「一橋学園駅」より徒歩約7分。武蔵野の緑に恵まれた落ち着きのある住環境です。
居室には、介護ベッド・エアコン・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コールなどを設置しております。
居室内設備: 居室には、介護ベッド・エアコン・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コールなどを設置しております。
自然光がたっぷり入る食堂兼機能訓練コーナーです。広々としたスペースに、ゆとりをもってダイニングセットを配置しています。
屋内共用部: 自然光がたっぷり入る食堂兼機能訓練コーナーです。広々としたスペースに、ゆとりをもってダイニングセットを配置しています。
おふたり用の居室もご用意しています。安心のプライベート空間でゆっくりお過ごしください。
居室内設備: おふたり用の居室もご用意しています。安心のプライベート空間でゆっくりお過ごしください。
一般浴室では大きな浴槽で手足を伸ばしていただけます。窓の外の緑を楽しみながら、入浴をお楽しみください。
屋内共用部: 一般浴室では大きな浴槽で手足を伸ばしていただけます。窓の外の緑を楽しみながら、入浴をお楽しみください。
満室

住所/アクセス

電話番号

東京都小平市喜平町1-1-6
一橋学園駅から 徒歩7分
西武多摩湖線一橋学園駅南口より徒歩約7分(約560m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
前払金0円プラン(個室)個室/18.27~18.48m20万円35.5万円
前払金プラン①(個室)個室/18.27~18.48m2360万円28.3万円
前払金プラン②(個室)個室/18.27~18.48m2720万円21.1万円
前払金0円プラン(夫婦居室)二人部屋/30.6m20万円53.5万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.93(6件)
5
0件
4
5件
3
1件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代前半 / 要介護3
3.93
投稿日時:2024/11/28
良かった点
スタッフが頼りがいのありそうな所
悪かった点
イベントが少なかったところ
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

ちょうどコロナ罹患者が出てしまい施設全てを見ることはできなかったが、できる範囲でとても細かく親切に対応してもらえた。規模がやや小さく、家族のような温かい雰囲気で過ごせるような印象を受けた。

近隣環境や交通アクセスについて

他の施設では毎日のようにイベントや教室のような物があり賑やかな雰囲気だったが、ここでは月に数回しかなく少々物足りなさを感じた。また、近隣は静かで良いところだと思うが、アクセスが悪く通いづらそうだった。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援2
3.93
投稿日時:2024/11/21
良かった点
施設の方に色々相談にのってもらえました。
悪かった点
値段が予算より高かった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.02.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設を決めかねていた時にコロナ前に飛び込みで見学に行ったのですが、きっちり清潔に管理されている除菌マシンの中からスリッパなどを用意して案内してもらいました。施設探しの事をいろいろ相談になってもらえてとてもよかったです。

介護医療サービスについて

施設も綺麗でしたし、働いている人もとてもよく、また場所申し分ない条件でしたが、母が予定していた予算よりオーバーだったので、やむなくこの施設を諦めました。こちらの施設がよかったので、同じライフコミューンで探そうと思ったものです。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5
3.93
投稿日時:2024/03/12
良かった点
介護施設としてほぼ満足できる設備
悪かった点
介護スタッフの異動が激しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.04.0

入居前に困っていたこと

介護をしていた同居親族が相次いで亡くなり、在宅介護が不可能となったが、入居型の施設で希望する介護体制のところに空きが無く、デイケア施設の宿泊扱いで数年間過ごしていた。候補の一つが、一昨年やっと施設側と本人の状態が共に入居可能になったので入居した。

入居後どうなったか?

結果的に以前から希望していた施設の中の一つに入居できたため、介護に関する諸問題はほぼ全て対処または解決可能な状態になっております。

ライフコミューン一橋学園の評価

施設の設備や運営にはあまり問題が見当たりません。強いて問題点を挙げれば、実働スタッフの異動が激しく介護担当者が割と頻繁に変わる点と、洗濯物の取り違えによる紛失が多い点くらいです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

運営会社の方針なのか、実際に介護を行う実働スタッフの方々の異動が激しく短期間で担当者が変わってしまう点を除くと、特に不満はありません。他の入居者さんとは特にトラブルも無いのですが、そもそも入居者同士の交流は希薄であるように思います。これは施設自体が割と大きい(広い)からかもしれません。

外観・内装・居室・設備について

入居したフロアによって違うようですが、現在入居しているフロアに関していえば介護施設としてはほぼ満足できる状態かと思われます。

介護医療サービスについて

常駐の医師はおらず月に2回程度、主に内科の医師が往診と処方を行っています。看護師は常駐しています。歯科に関しては別途申し込まないと定期的な診察はありません。処方薬は施設内で管理・投与されています。施設内で対処できない急病やケガに関しては家族が呼び出されますので、入院などの手続きは施設側ではなく家族がやる必要があります。

近隣環境や交通アクセスについて

施設への入居を考え始めた時に、立地条件としては最上位でしたので、現状特に不満はありません。

料金費用について

世間的には多少お高い料金らしいのですが、介護を含む各種サービスや設備を考えると特に不満はありません。
入居済
男性 / 90代後半 / 要介護1
3.93
投稿日時:2023/10/04
良かった点
新築で設備が過不足なく揃っている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.03.0

入居前に困っていたこと

まずそもそも介護に関わっていなかったので困ったことというのも聞いただけの話であるし、別の施設から移ったので、特に介護で困っていたことはないが、強いて言えば軽度の認知症ですぐ忘れてしまうのが多少困ったことだったようだ。

入居後どうなったか?

前問の繰り返しになるが別の介護施設から移ったので、実際のところ解消したというのは違うのだが、全てのことをお願いできるため、何も困ることがなくなったのは事実なのでそれを選びました。

ライフコミューン一橋学園の評価

新築だったので非常にきれいだったこと、スタッフもとてもいい人が多く、対応もよかったので。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

問い合わせにたいしても丁寧に対応してくれ、直接顔を会わせても大変迷惑をかけているにも関わらず、言葉を選んで話してくれる、本当のプロだと思ったので。

外観・内装・居室・設備について

新築だったので、全てが新しく、非常にきれいで、必要な設備は過不足なく揃っていたように思う。

介護医療サービスについて

詳しいことはわからないが、入浴介助や日々の食事、デイサービス的なことに関しても問題なく行われているように感じたので。

近隣環境や交通アクセスについて

自分は近隣に住んでいるため、それほど支障はないが、最寄り駅からはそこそこ離れているため、遠くから通う人には少し大変ではないかと思う。

料金費用について

平均してそのくらいという話ではあるが、まぁ高いとしか思えないが、介護は激務なので仕方ないと思うため、普通とした。
入居済
男性 / 90代前半 / 要支援2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.93
投稿日時:2022/07/14
良かった点
職員が問い合わせに真摯に対応
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

介護という意味では現在入居中の祖父は特になし。 夫婦で入居していて先に亡くなった祖母の方については足が悪かったため、外に出た際は色々と介助が必要な場面が多かったがこれに関しては大して困っては居なかった。 それよりも被害妄想が酷く、家族に当たる方が大変だった。 入ってからもセニアカーで自宅へしょっちゅう戻っては泥棒に入られたなどと実家の鍵を数回取り替えたり、コロナで外出が出来なくなるまでは本当に大変だった。

入居後どうなったか?

物忘れがヒドくなると共に外に出ると迷子になりかけることもあったので、施設に入っていればそこは安心できたので。

ライフコミューン一橋学園の評価

食事や薬の管理などをしっかりとしているのが見て取れたこと、施設も新しく綺麗で、明るく(照明という意味で)なっていたこと、スタッフが懇切丁寧にしっかりと対応してくれていることなどが良い部分と思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員・スタッフはとてもきめ細かく入居者を見てくれており、こちらの問い合わせなども真摯に対応してくれてとても良い印象です。他の入居者はパッと見たところでは普通のお年寄りといった印象で、よほど、入居していた亡くなった祖母が迷惑を掛けていたんじゃないかと思っています。

外観・内装・居室・設備について

外観もまぁまぁ立派で、中も綺麗で明るく、設備も過不足無く揃っているといった印象があります。

介護医療サービスについて

介護に関しては特に問題があるとは聞いていませんでしたし、何か病気の兆候や異常があれば、すぐ近くの救急病院へつれていってくれるなど、しっかりと対応してくれている印象です。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣環境は南側に玉川上水が流れ、北側は国土交通大学校があり、すぐ脇を走る西武多摩湖線の音を除けばなかなか良い環境なのでは無いかと思います。 自転車や自動車で訪問しているため、交通アクセスの不便などはあまり気になりませんが、最寄り駅の一ツ橋学園からはまぁまぁ近く悪くないアクセスなのではないかと思います。

料金費用について

他との比較がないのでわかりませんが、結構高いのでは無いかと思っています。それでもサービスや施設、スタッフの良さを考えると仕方ないのかもしれませんが。
見学済
女性 / 90代後半 / 自立 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.93
投稿日時:2022/07/07
良かった点
交通の利便性が良く、益田駅に近い
悪かった点
提携医療機関のため医療サービスが弱い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.04.02.0

入居前に困っていたこと

高齢もあって、日々の生活の管理(食事、掃除、入浴)などが自分から進んで行うことが難しくなってきた。また、転倒のリスクも高まり、目が離せなくなってきた。

入居後どうなったか?

介護は常に一緒にいなければならないというような事から解き放されたことが精神的に楽になった。

ライフコミューン一橋学園の評価

施設の雰囲気、介護職員の人数、施設の歴史、共用施設の充実、入居者をいかに楽しませるかなどの創意工夫、最後にリハビリにどれだけ力を入れているかなどの 点

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

歴史もあり施設の職員、スタッフは充実していた。雰囲気も部屋の外に出ている人も多く、家族的な感じは受けた。

外観・内装・居室・設備について

外観や内装はとても良いと感じた。また、居室もそれなりに広く設備面も水準以上と思う、交通の利便性もあり、良い施設

介護医療サービスについて

医療サービス面は提携医療機関であるため、弱い。施設内に診療所を置いている施設もあり、そこと比較すると弱い。介護面はまあまあ。

近隣環境や交通アクセスについて

益から近いため利便性は高いと感じた。近隣とも一定の距離を置いており、暮らしやすは感ずる。

料金費用について

他同類介護施設、有料老人ホームと比較し割高なイメージは否めない。もう少し月額金額が安ければ良い。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ライフコミューン一橋学園の特徴

おすすめポイント
  • バリアフリー設計の住まいで、さまざまな身体状況の方が安全に暮らせます
  • 担当の介護スタッフが着任。手厚い介護を行います
  • 医療機関と連携し、訪問診療などの医療サービスをご提供します

バリアフリー設計の住まいで、さまざまな身体状況の方が安全に暮らせます

「ライフコミューン一橋学園」は、小平市喜平町に位置する介護付き有料老人ホームです。介護を受けずに暮らせる「自立」した状態の方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方にご入居いただけます。ご入居のみなさまにお過ごしいただく建物内は、安全性に配慮した完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし、各所に手すりを取り付けているので、足腰の弱いご入居者様も安全な移動が可能です。さらに、部屋の入口や廊下には十分な幅を確保していますので、車いすの方もご安心ください。また、共用部の浴室には、寝たままご入浴いただける機械浴を設置しています。

担当の介護スタッフが着任。手厚い介護を行います

ご入居のみなさまの暮らしに安全をお届けするため、「ライフコミューン一橋学園」には24時間365日スタッフが常駐しています。スタッフは定期的に各居室を訪問し、ご入居者様の安否確認を実施。さらに、各居室には緊急コールを設置しており、みなさまに安心してお過ごしいただける環境を整備しています。また、スタッフはみなさまに介護サービスもご提供。「担当ヘルパー制度」を導入しており、お一人おひとりに担当の介護スタッフを配置いたします。密接なコミュニケーションをとりながら、食事や入浴といった生活動作をサポート。ご入居者様との信頼関係を大切にしながら、誠心誠意支援いたします。

医療機関と連携し、訪問診療などの医療サービスをご提供します

「ライフコミューン一橋学園」では、地域の医療機関と提携を結ぶことで、ご入居のみなさまに充実した医療サービスをご提供しています。「コンフォート三鷹クリニック」の協力により、定期的な訪問診療を実施。ご自身での通院が難しいご入居者様も、自室で医師による診療が受けられます。さらに、ご入居者様の健康状態については、医師とスタッフの間で情報を共有。スタッフがお体について把握することで、日頃の介護サービスの向上につなげています。また、医療機関とは24時間365日体制で連絡が可能。緊急時の医療処置や、入院先の手配といった対応も迅速に行います。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ライフコミューン一橋学園の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
前払金0円プラン(個室)
個室
18.27~18.48m2
0万円
35.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
35.5万円
家賃14.6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
3.3万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※管理費は共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費が含まれます。
※食費は30日(1日3食)として表記しており欠食分の食費は発生いたしません。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、有料イベントへの参加費、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用など別途かかります。
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は0ヶ月です。

前払金プラン①(個室)
個室
18.27~18.48m2
360万円
28.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
28.3万円
家賃7.4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
3.3万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
360万円
入居一時金360万円
その他0万円

※管理費は共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費が含まれます。
※食費は30日(1日3食)として表記しており欠食分の食費は発生いたしません。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、有料イベントへの参加費、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用など別途かかります。
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。

※初期償却(前払金の30)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。
※実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。
※前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。
※前払い施設利用費には返還制度があります。
返還金 =(前払金-初期償却額)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数)
※入居月および退去月については1ヶ月を30日として日割りで計算いたします。
前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。
※専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。

前払金プラン②(個室)
個室
18.27~18.48m2
720万円
21.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
21.1万円
家賃0.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
3.3万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
720万円
入居一時金720万円
その他0万円

※管理費は共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費が含まれます。
※食費は30日(1日3食)として表記しており欠食分の食費は発生いたしません。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、有料イベントへの参加費、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用など別途かかります。
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。

※初期償却(前払金の30)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。
※実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。
※前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。
※前払い施設利用費には返還制度があります。
返還金 =(前払金-初期償却額)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数)
※入居月および退去月については1ヶ月を30日として日割りで計算いたします。
前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。
※専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。

前払金0円プラン(夫婦居室)
二人部屋
30.6m2
0万円
53.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
53.5万円
家賃21.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
17.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
6.6万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※管理費は共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費が含まれます。
※食費は30日(1日3食)として表記しており欠食分の食費は発生いたしません。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、有料イベントへの参加費、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用など別途かかります。
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は0ヶ月です。

前払金プラン①(夫婦居室)
二人部屋
30.6m2
540万円
42.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
42.7万円
家賃11.1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
17.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
6.6万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
540万円
入居一時金540万円
その他0万円

※管理費は共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費が含まれます。
※食費は30日(1日3食)として表記しており欠食分の食費は発生いたしません。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、有料イベントへの参加費、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用など別途かかります。
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。

※初期償却(前払金の30)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。
※実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。
※前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。
※前払い施設利用費には返還制度があります。
返還金 =(前払金-初期償却額)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数)
※入居月および退去月については1ヶ月を30日として日割りで計算いたします。
前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。
※専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。

前払金プラン②(夫婦居室)
二人部屋
30.6m2
1080万円
31.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
31.9万円
家賃0.3万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
17.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
6.6万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1080万円
入居一時金1080万円
その他0万円

※管理費は共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費が含まれます。
※食費は30日(1日3食)として表記しており欠食分の食費は発生いたしません。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、有料イベントへの参加費、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用など別途かかります。
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の30%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。

※初期償却(前払金の30)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。
※実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。
※前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。
※前払い施設利用費には返還制度があります。
返還金 =(前払金-初期償却額)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数)
※入居月および退去月については1ヶ月を30日として日割りで計算いたします。
前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。
※専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15831円11663円17494円
要支援29964円19929円29893円
要介護117238円34475円51713円
要介護219352円38704円58056円
要介護321595円43190円64785円
要介護423646円47291円70937円
要介護525760円51520円77280円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ライフコミューン一橋学園の交通アクセス

住所・交通

住所〒187-0044東京都小平市喜平町1-1-6
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ライフコミューン一橋学園の写真
ライフコミューン一橋学園
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額21万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額35万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ライフコミューン一橋学園の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名キノメディッククリニック小平(内科,外科)
診療科目内科,外科
協力内容

キノメディッククリニック小平:診療訪問、健康に関する相談、緊急事態への対応アドバイス

医療機関名コンフォート三鷹クリニック(内科)
診療科目内科
協力内容

コンフォート三鷹クリニック:訪問診療、健康診断、健康に関する相談

医療機関名医療法人社団 明法会デンタル
協力内容

歯科訪問(歯科)

医療機関名医療法人社団青葉会一橋病院外科,泌尿器科,整形外科,内科,循環器科等
診療科目外科,泌尿器科,整形外科,内科,循環器科等
協力内容

医療法人社団 青葉会 一橋病院:健康診断、健康相談、緊急時対応

物件詳細

施設名称
ライフコミューン一橋学園
敷地面積
2163.1㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
4310.14㎡
住所
東京都小平市喜平町1-1-6
入居定員
120名
建物構造階数
鉄骨ALC造 4階建
居室総数
117室
地上階・地下階
-
居室面積
18.27〜30.6㎡
開設年月日
2004年09月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火器、防火扉、火災報知器 他
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、全室冷暖房完備、介護ベッド、チェスト、テーブル、イス、14型テレビ、カーテン、等
共用施設設備
食堂兼機能訓練コーナー、浴室(一般浴槽2、特別浴槽1)、健康管理室、エレベーター、洗面設備、トイレ等
バリアフリー
高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています
運営事業者名
株式会社木下の介護
運営者所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階
電話番号
042-359-6091
FAX番号
042-359-6092
ホームページURL
https://www.kinoshita-group.co.jp/home/tokyo/hitotsubashi.html

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

ライフコミューン深大寺

ライフコミューン深大寺の写真
標準
プラン
月額19万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額32万円
(入居金0万円〜)
東京都三鷹市野崎
武蔵境駅 歩21分

ライフコミューン日野

ライフコミューン日野の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金780万円〜)
入居金0
プラン
月額35万円
(入居金0万円〜)
東京都日野市万願寺
万願寺駅 歩7分

ライフコミューン杉並松庵

ライフコミューン杉並松庵の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金480万円〜)
入居金0
プラン
月額32万円
(入居金0万円〜)
東京都杉並区松庵
三鷹台駅 歩9分

ライフコミューンつつじヶ丘

ライフコミューンつつじヶ丘の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金540万円〜)
入居金0
プラン
月額32万円
(入居金0万円〜)
東京都三鷹市中原
つつじヶ丘駅 歩8分

ライフコミューン登戸

ライフコミューン登戸の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金480万円〜)
入居金0
プラン
月額26万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市多摩区中野島
中野島駅 歩13分

ライフコミューン百合ヶ丘

ライフコミューン百合ヶ丘の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金420万円〜)
入居金0
プラン
月額28万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市麻生区万福寺
百合ヶ丘駅 歩5分

ライフコミューン石神井公園

ライフコミューン石神井公園の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金120万円〜)
入居金0
プラン
月額19万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区高野台
練馬高野台駅 歩8分

ライフコミューン生田

ライフコミューン生田の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金360万円〜)
入居金0
プラン
月額24万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市多摩区三田
生田駅 歩12分

ライフコミューン豊島園

ライフコミューン豊島園の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金300万円〜)
入居金0
プラン
月額26万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区早宮
豊島園駅 歩9分

ライフコミューンたまプラーザ

ライフコミューンたまプラーザの写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金840万円〜)
入居金0
プラン
月額32万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅 歩10分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ベストライフ一橋学園

ベストライフ一橋学園の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金280万円〜)
入居金0
プラン
月額21万円
(入居金0万円〜)
東京都小平市学園東町

ベストライフ小平南

ベストライフ小平南の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金250万円〜)
入居金0
プラン
月額20万円
(入居金0万円〜)
東京都小平市回田町
花小金井駅 歩26分

家族の家ひまわり国分寺

家族の家ひまわり国分寺の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金103万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市上水南町
国分寺駅 歩21分

国分寺ガーデン

国分寺ガーデンの写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金5万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市上水南町

ヘーベルVillage 一橋学園Ⅱ

ヘーベルVillage 一橋学園Ⅱの写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金66万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市学園西町
一橋学園駅 歩4分

愛の家 グループホーム 小平上水南

愛の家 グループホーム 小平上水南の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市上水南町
一橋学園駅 歩15分

ヘーベルVillage 一橋学園

ヘーベルVillage 一橋学園の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金77万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市学園西町
一橋学園駅 歩3分

一橋ガーデン

一橋ガーデンの写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市喜平町
一橋学園駅 歩8分

花物語こだいら

花物語こだいらの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都小平市津田町

フォレスト国分寺

フォレスト国分寺の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都国分寺市東戸倉
恋ヶ窪駅

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る