老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サニーステージ玉川学園

介護付き有料老人ホーム

株式会社小俣組

総合評価3.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

サニーステージ玉川学園の口コミ総合評価

総合評価3.5(口コミ 7件)
職員・スタッフ
3.6
外観・設備
3.9
介護・医療
3.6
近隣環境・交通
3.7
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要支援2
3.20
投稿日時:2024/12/02
投稿者:しんちゃん
良かった点
高台にあるので、部屋からの眺めが良い
悪かった点
私の自宅から遠い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.02.03.0
外観・内装・居室・設備について
施設が高台にあるので部屋からの眺めが良い。庭も有り、自然豊かで季節の花が楽しめる。庭に出ることでとても癒やされる感じがした。
近隣環境や交通アクセスについて
母の住むマンションからは近いが、私の自宅からは車で1時間以上かかるのでアクセスが良くない。また高台にあるので、駅から歩いて行くのも難しい。
見学済
男性 / 80代後半 / 要介護2
2.80
投稿日時:2024/10/28
投稿者:ささ
良かった点
周りの環境
悪かった点
料金が高かった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.01.0
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いし、周りの環境も良い。居室からの見晴らし、居心地も良く、施設も綺麗で良いと思ったし印象に残った。
料金費用について
料金が高かったし、あまり職員が親切そうでないように思えた。
見学済
女性 / 60代後半 / 自立
4.00
投稿日時:2024/07/22
投稿者:ひひさん
良かった点
雰囲気が良かった。
悪かった点
入居の為の料金が安くないところ。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
食事がおいしいという評判やスタッフと入居者とのコミュニケーションが良好な様子がうかがい知れた。全体的に雰囲気の良さが印象に残り、印象は良かったと思う。
料金費用について
全体的な雰囲気や細かい施設の部分も問題なく、自分が入るのであればここが良かろうとは思うものの料金がやはり高く、それを準備することがまず最初にやらなければならなくて、めどをつけることを始めないといけない。仕方のないことだがもう少し安ければと思う。
見学済
男性 / 90代前半 / 自立 / 症状なし
3.40
投稿日時:2024/03/14
投稿者:ヨッシー
良かった点
駅への送迎があり自由度が高い
悪かった点
料金が高額に思える
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.05.02.0
サニーステージ玉川学園の評価
料金が高額で利用は無理。入居者に活気が見られない。入居したら本人も満足できるか不安。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応は丁寧で信頼できそう。入居者は物静か。特に強調できる点は見当たらない。
外観・内装・居室・設備について
閑静な住宅街に有り、駅への送迎もあり自由度が格段に広がる。内装が豪華で居室の広さも十分。
介護医療サービスについて
日中は看護師が待機している。定期的に医師が訪問診察してくれる。他有料老人ホームと差別的なところは感じない。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地に位置しているのでとても静かで良い。駅にも近いので本人家族とも移動にストレスはほとんど無い。
料金費用について
施設や交通の便が良いからなのか、今時の利用金額としては高額に思える。実際に入居してみないとなんとも言えないのかも。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援2
3.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:町っ子
良かった点
建物が綺麗で手すりも完備されている
悪かった点
近隣に好みの店がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
国や市のシステムが難しい。相談する場所か分からないのもあります。力仕事で男手が足りない時は相談する場所がわからないので、一覧表みたいなのがあると助かる。
サニーステージ玉川学園の評価
人と人のつながりというか会話があるという事は素晴らしいと感じました。精神的に孤独があると辛さが増すばかりで生活が良いとは言えない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧な対応だったので親族側からすれば安心できます。笑顔があるのはビジネスとは言え安心感はあります。
外観・内装・居室・設備について
綺麗な建物と至る場所に休めたり手摺りもしっかりあるので、見ていて安心できるかなとは感じました。
介護医療サービスについて
人の介護が必要な部分はプロに任せるのが一番だと感じました。素人がやると怪我をしたり介護を助ける側が傷めたりします。
近隣環境や交通アクセスについて
ちょっと知り合いもいないし場所はイマイチな場所だと感じました。アクセスというよりは近くに寄れるお店とかが好みではなかった。
料金費用について
料金面は思ったよりはしなかったですが、実際に追加で負担になる部分までは記憶にないのでわかりません。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護1
2.60
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ピーちゃん
良かった点
花や絵の装飾で気持ちを和ませる工夫
悪かった点
夜間は看護師不在で往診頼み
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.02.03.0
入居前に困っていたこと
両親が高齢者二人暮しで、私は移動に2時間以上かかる婚家から通ったので、通う頻度にも限界があり、食品を含む家の中の衛生管理や二人の栄養状態の不安、又暑い時期は熱中症の心配等、近くで見守ってあげられないことに困っていました。
入居後どうなったか?
施設に入った事で、冷暖房完備の部屋や、日常生活の第3者の見守り、入浴等の衛生管理や栄養を考えた食事の提供が保証されて、面会時は好物の差し入れ持参で談話をする時間ができたから(コロナ以前)
サニーステージ玉川学園の評価
私の自宅からは遠かったが、兄の自宅からは車で5分の位置にあり、施設の雰囲気は悪くなかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフは、おおむね感じは良かったと思います。入居者の雰囲気は同じフロアの方には特に違和感は感じませんでした。
外観・内装・居室・設備について
それなりに衛生的ではあり、花や絵の装飾等、居心地や気持ちを和ませる工夫はされていたと思う。
介護医療サービスについて
日中は看護士さんがいてくださいましたが、夜間は不在、発病時、往診だけでは限界が有りました。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からの送迎車が利用できる時間帯が限られており、行事があるとそれも拒否された時がありました。
料金費用について
入所の一時金は高い。長生きすればそれなりになるのかもしれないが、短期間では元はとれない。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
5.00
投稿日時:2022/07/07
投稿者:カズチャン
良かった点
駅からのアクセスがよく親戚の訪問に便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
自分は同居していなかったので、入居前の介護は特になかった。母が弱ってきて、たびたび実家を訪問することが大変だった。一方で、同居していないため、自分の目で見ていないことの不安があった。
入居後どうなったか?
いい施設で、居住環境や、介護の対応がとてもよいので安心できる。特に毎日、学校のように時間割があって、折り紙、書道、体操等、様々なリハビリメニューがあり、花見等の観光に連れて行ってくれるので、入居してから元気になったと感じる。
サニーステージ玉川学園の評価
施設が清潔で綺麗。部屋も明るく清潔感があって過ごしやすい。鉄道の駅から近く、アクセスが良い。周囲は静観で、緑も多く、散歩にも適している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは明るく対応してくれていて安心感がある。ベテランと若い新人の人数が半々くらいで、将来的にも安心できる。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で清潔感がある。リハビリ設備も充実している。入居者が集まって談話ができるスペースもある。
介護医療サービスについて
看護師が常駐していて安心できる。提携している病院が、定期的に様々な診療をしてくれるので安心。
近隣環境や交通アクセスについて
周囲は閑静で、緑も多く散歩にも適している。鉄道の駅からのアクセスがよく、親戚等が訪問する時も便利。
料金費用について
母の貯えと、年金ですべての料金を賄えているので、親族の負担がないのが助かっている。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

サニーステージ玉川学園の施設詳細

物件詳細

施設名称
サニーステージ玉川学園
敷地面積
2998.83㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2589.09㎡
住所
東京都町田市玉川学園6-3-36
入居定員
58名
建物構造階数
鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)3階建
居室総数
50室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜27.84㎡
開設年月日
2009年06月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消火器、スプリンクラー等設置
居室設備
介護ベッド・レースカーテン・ナースコール・洗面・トイレ・電話回線・地デジ対応テレビ回線・エアコン・クローゼット・ミニキッチン(2人部屋)
共用施設設備
レストラン・バーコーナー・デッキテラス・浴室・トイレ・洗濯室・応接室・個浴・炊事スペース・談話コーナー・機能訓練コーナー・健康管理室・理美容室
バリアフリー
全館バリアフリー
運営事業者名
株式会社小俣組
運営者所在地
神奈川県横浜市南区新川町5-28
電話番号
042-732-5232
FAX番号
042-720-5532
ホームページURL
http://www.sunnystage.com/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。