老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家

サービス付き高齢者向け住宅

一般社団法人オーディナリー

総合評価4.35
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/07/28

空室あり

住所/アクセス

電話番号

新潟県新潟市北区松浜東町2-10-15

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
プラン1個室/19.04m214.7万円12.4万円
プラン2二人部屋/26.49m218万円20.8万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.35(8件)
5
5件
4
1件
3
2件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 70代後半 / 要介護2
4.35
投稿日時:2024/12/10
良かった点
居住の快適さを重視した確認見学ができた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

外観・内装・居室・設備について

とくになかった。遠距離どうのということより、居住にさいしての快適さが眼目であった。その点に特化しての各確認見学であった。

介護医療サービスについて

とくになし。基本的な設備は確認した。おおむね基本的サービスは確保されていると感じた。ただイチゲンとして他との差は確認できななった。
入居済
男性 / 60代後半 / 要支援1
4.35
投稿日時:2024/12/05
良かった点
コンシェルジュのようなスタッフがいる
悪かった点
他の住人が見えにくい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

個人を大事にする一方で、他の住人がどのような人なのかは見えにくい印象だった。近所付き合いを重視するのは必須でないものの、トラブルがないかの確認はしたかった。

介護医療サービスについて

コンシェルジュのようなスタッフがおり、とても落ち着いた空間であった。スタッフ同士だけでなく、外部業者との挨拶も活発で、細やかなサービスで、安心して預けられると感じる。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護2
4.35
投稿日時:2024/11/28
良かった点
きめ細かな対応
悪かった点
敷地
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

古民家をイメージした建物で部屋毎に違う内装の施設っぽくない施設。管理が行き届いていて、スタッフの対応力が高く、居心地良く居られるようにきめ細かく配慮してくれる。

近隣環境や交通アクセスについて

住宅密集地にあるので窓の外はすぐに隣家。駐車場は頑張って7、8台の所をスタッフも利用するので、外部からの訪問者が重なると止められない。
見学済
女性 / 60代前半 / 要介護5
4.35
投稿日時:2024/08/26
良かった点
働いてる人が感じがいい。
悪かった点
しいて言えば料金が思いのほか高い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.03.04.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

清潔で利用者に対して思いやりがある、設備が充実している、対応がいい。明るい感じがする。最新な感じがする、何でも相談できそうな雰囲気がある。

料金費用について

あまりないがしいて言えば、料金が高いしアクセスが悪く向かない感じがする。とくに感じたことはない。他と比べていないのてわからない。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護1
4.35
投稿日時:2024/05/28
良かった点
自宅から車で1時間以内の距離
悪かった点
他入居者とうまくいかず転居
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

ひとの言った事を聞いてもらえず自分も家族も毎日いらいらしてました。最近はコロナもあったので会えない日々が続いてたので逆に寂しくなりました。

入居後どうなったか?

自分と家族が仕事や学業に集中出来ているのでその点につきましては大変感謝してますがお金の負担は大変です。 年金だけじゃ足りなくて。

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の評価

綺麗で清潔感あり介護士のかたも親切でしたのでその点にについては大変満足してます。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員スタッフの方は大変良い人ばかりだったのですが他入居者と上手くいかず今は違う施設にいます。

外観・内装・居室・設備について

先程も言いましたが施設の方の手入れが良いから綺麗だと思われます。外観も綺麗でした。

介護医療サービスについて

介護医療サービスの満足度言われても今、世話になってる施設と比べれば得に変わりもないです。

近隣環境や交通アクセスについて

自分は公共機関は使わずに車だけなので特に大変とも思いませんし自宅から車で1時間以内でつくから良いと思います。

料金費用について

料金設定も他と色々比べてたわけじゃなかったので。今の施設よりは少し高い気はしますが。
入居済
男性 / 90代後半 / 要介護4 / 症状なし
4.35
投稿日時:2023/10/04
良かった点
感染対策に力を入れている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

本人は自立していると思っていて、施設の入居を頑なに拒んでいた。初めての施設なので不安等があったと思われるが、説得が大変だった。

入居後どうなったか?

入居後、食事が美味しい、と喜んでおり、実際に食事量もよくとれていたようです。施設からの話と本人からの話で家族はとても安心しました。

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の評価

お金はかかるけれども入居者の尊厳を大事に至れり尽くせりを感じました。部屋も個室なので自由度が高く、入居者のプライバシーが高く保護されています

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員はスタッフの方々も丁寧に接してくれて、安心して入居者を任せることができると感じました。他の入居者については、よくわかりません。

外観・内装・居室・設備について

どこを見渡しても清潔感があふれていて、安心して入居者を任せることができます。また、コロナ等の感染蔓延にも力を入れており、その点も安心です。

介護医療サービスについて

介護と医療サービスは何かあれば医師の診察を受けることができるという体制整備があるようなので、安心して任せることができます。

近隣環境や交通アクセスについて

田舎なので、車は必須です。新潟の郊外の施設はどこもこんなものではないでしょうか。この点はよそとの比較ができません。

料金費用について

さこうじゅなので、入居費用は当然します。しかし、利用料金に応じた対応はあると思います。安心して任せることができます。
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護3
4.35
投稿日時:2023/10/04
良かった点
スタッフが常に見守り安心できる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

見守りを毎晩していたが、見切れず徘徊をしていて警察に捜索してもらって見つけてもらうことがあった。また、冷蔵庫の食料に手をつけて全て食べようとするなどもあった

入居後どうなったか?

管理が施設でされた事により、勝手に冷蔵庫に手をかけることができなくなった他、徘徊についてもスタッフが念入りにチェックしているため夜に抜け出すこともなくなりました

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の評価

やはり、スタッフの雰囲気がよく利用者との関係性が良い印象が持てました。それが第一印象です

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの皆様は利用者に平等に接してくださり、困ったことがあったら気軽にお話をしてくださり本当にありがたく思っています

外観・内装・居室・設備について

やはりスタッフが常に見守りをしていただけるため、抜け出すこともなくなりとても安心できるようになりました

介護医療サービスについて

もし、病気や怪我をした際にはすぐに私たちのところへ連絡をくださり、事細かく状況を説明していただけるためとてもわかりやすかったです

近隣環境や交通アクセスについて

近場ということもあり、すぐに伺うことができるため特に困ったことがないのはありがたいです

料金費用について

料金は私たちも高かったらどうしようかと悩みましたが、とても安心できる予算だったため助かりました
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
4.35
投稿日時:2023/10/04
良かった点
古い民宿を改装した落ち着く内装
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

認知症が進み始めたが、前に入っていた施設ではきちんと対応してもらえなかったため、本人が困ってしまったが、電話もうまくかけられなくなっていて私に助けを求めることもできず、精神的に参ってしまったこと

入居後どうなったか?

個人経営の小さな施設なので、目が行き届いて細やかなケアをしてくださること。本人はますます認知症が進んで日常生活が困難になっているが、穏やかにすごせていること。

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の評価

民宿だった建物を改装したとかで、各個室毎に個性を持たせた作りになっており、あまり施設や病院の部屋のようではなく自分の家の居室にいるような感じだが、介護に必要な設備は整っているし、スタッフの人数も多くてしっかりと見てくださること。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設長はじめスタッフは皆さん、感じが良い。母の認知症が進んで、手を煩わせることが増えているが、真摯に対応してくださっている。他の入居者についてはコロナ禍で中へ入れてもらえなかったので情報が無い。

外観・内装・居室・設備について

古い民宿を全面改装した建物で、その時代の名残もとどめたインテリアが落ち着く感じで良い。居室も部屋毎に個性を持たせた造りで病院や施設の無機質さとは真逆。介護に必要な設備は十分整っており、安心感がある。

介護医療サービスについて

医療者はいなくて、提携薬局から薬剤師が定期的に薬の管理と体調管理に来る。介護については、こちらから聞いたことに対してもきちんと日誌などをつけてあって、問題なく対応してくれている。

近隣環境や交通アクセスについて

海に近い高台にある住宅地の中なので、周りは個人住宅ばかり。公共交通機関を使うには不便な場所だが、車があれば問題なし。敷地内の駐車スペースもまずまずの広さがある。

料金費用について

居室の室料が良心的なので、前にいた施設の何倍も手を煩わせているのに支払う料金がむしろ安い印象。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の特徴

おすすめポイント
  • きめ細かなケア、こだわりのお部屋など、過ごしやすい環境が整っています
  • 地元産の食材にこだわり、美味しいお食事をお作りしています
  • 介護度の高い方も医療ケアが必要な方も安心してご入居いただけます

きめ細かなケア、こだわりのお部屋など、過ごしやすい環境が整っています

「五郎右衛門ノ家」は、古民家を改装したレトロモダンな雰囲気が特徴のサービス付き高齢者向け住宅です。定員13名の小規模ならではのきめ細かなサービスでご入居者様の生活をサポートしています。ご入居いただくお部屋は、それぞれ壁紙やレイアウトを変えているので、ご自分の住まいという愛着が湧きます。通常は畳敷きですが、お好みでフローリングなどへの変更が可能です。お部屋内には、トイレ、洗面、収納を完備。バリアフリー仕様ですので、安心してお使いいただけます。また、緊急通報装置を設置。夜間や早朝など、体調が急に悪くなられたり、転倒などでお怪我をされたときも安心です。スタッフがすぐに駆けつけてご対応いたします。

地元産の食材にこだわり、美味しいお食事をお作りしています

当施設では、1日の楽しみのひとつである、お食事にこだわりをもっています。お米は地元新潟産コシヒカリを使用。契約農家の方から直接届けていただいています。ほかの食材も地元産にこだわり、四季折々の旬の味を楽しめるように工夫。お料理はすべて手作りで、館内の厨房で心を込めてお作りしています。派手さはありませんが、毎日食べても飽きのこない家庭料理です。もちろん栄養バランスも考えていますのでご安心ください。そのほか、ご入居者様のお体の状態に合わせた食事形態へのご対応も可能です。また、お食事のタイミングはご入居者様お一人おひとりに合わせています。お気軽にお声掛けください。できたての温かいお料理をご用意します。

介護度の高い方も医療ケアが必要な方も安心してご入居いただけます

当施設は、介護度の高い方もご入居いただけます。訪問介護事業所が併設。必要なサービスをお受けいただくことが可能です。ご入居されてから介護が必要になった方も、訪問介護スタッフと協力して、できる限りそのまま生活いただけるようにサポートいたします。近隣の医療機関ともしっかり連携しておりますのでご安心ください。往診や健診のほか、緊急時も昼夜を問わずご対応が可能です。医療ケアが必要な方もご入居いただけるように医師や看護師と協力しています。持病をお持ちの方やお体に不安のある方も遠慮なくご相談ください。安心してお過ごしいただけるように万全のサポート体制でご入居をお持ちしています。

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プラン1
個室
19.04m2
14.7万円
12.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
12.4万円
家賃4.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
1.5万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
14.7万円
入居一時金0万円
その他14.7万円

【食事】朝食 350 円
昼食 490 円
夕食 490 円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

プラン2
二人部屋
26.49m2
18万円
20.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
20.8万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他3.8万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
18万円
入居一時金0万円
その他18万円

【食事】朝食 350 円
昼食 490 円
夕食 490 円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15102円10205円15307円
要支援210678円21357円32035円
要介護117000円33999円50999円
要介護219981円39962円59943円
要介護327427円54853円82280円
要介護431371円62742円94113円
要介護536724円73448円110172円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の交通アクセス

住所・交通

住所新潟県新潟市北区松浜東町2-10-15

サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ×不可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

物件詳細

施設名称
サービス付き高齢者向け住宅五郎右衛門ノ家
敷地面積
-
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
-
住所
新潟県新潟市北区松浜東町2-10-15
入居定員
13名
建物構造階数
木造地上2階
居室総数
12室
地上階・地下階
地上階2階
居室面積
19.04〜26.49㎡
開設年月日
-
建物形態
併設型
建築年月日
2018年07月31日
居住契約の権利形態
賃貸借方式
改築年月日
-
土地の権利形態
所有権
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
所有権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど
共用施設設備
食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・多目的ホールなど
バリアフリー
-
運営事業者名
一般社団法人オーディナリー
運営者所在地
新潟県新潟市北区松浜東町2-10-15

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ツクイ新潟新石山グループホーム

ツクイ新潟新石山グループホームの写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市東区新石山
越後石山駅 歩8分

守庵良寛上木戸

守庵良寛上木戸の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
新潟県新潟市東区上木戸
新潟駅

ココファン新潟あぶみ

ココファン新潟あぶみの写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市中央区鐙
新潟駅 歩17分

さわやか日の出館

さわやか日の出館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21万円
(入居金0万円〜)
新潟県新潟市中央区日の出
新潟駅 歩19分

ニチイケアセンター紫竹

ニチイケアセンター紫竹の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市中央区紫竹
新潟駅 歩20分

リーシェ亀田中島

リーシェ亀田中島の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市江南区亀田中島
亀田駅 歩10分

介護付有料老人ホーム 河渡の郷

介護付有料老人ホーム 河渡の郷の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金23万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市東区河渡
東新潟駅

ココファン新潟東

ココファン新潟東の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市東区牡丹山
東新潟駅 歩26分

ココファン新潟本馬越

ココファン新潟本馬越の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県新潟市中央区本馬越
新潟駅 歩15分

さわやかリバーサイド栗の木

さわやかリバーサイド栗の木の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
新潟県新潟市中央区日の出
新潟駅 歩19分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る