株式会社リビングケア
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/7.45~8.28m2 | 12万円 | 14.1万円 |
リビングケア唯の家下依知は、相模川や大山が見える自然豊かな地域に位置する住宅型有料老人ホームです。歩く・立つなどの生活動作ができる方から、介護が必要な方まで幅広くご入居いただけます。ご自宅のような一軒家型のホームで、落ち着いた家庭的な雰囲気。当ホームでは、ご入居者様お一人おひとりに丁寧に寄り添えるように、ご入居いただける定員数は最大15名。介護スタッフも定められた人員基準より多い人数を配置しています。また近隣の医療機関と連携し、体調管理のサポート体制も万全です。住み慣れた地域での生活を支援いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
当ホームでは、ご入居者様が継続してご自身で散歩したりお食事したりできるように、リハビリに力を入れています。ご入居者様のお体の状態やご家族の方のお話をうかがったうえで、個別のリハビリプランを作成。作業療法士と理学療法士のサポートのもと、定期的にリハビリを実施しています。基本的に個別リハビリを行い、ご入居者様のペースに合わせて進めていきますのでご安心ください。また、当ホームでは、幅広いリハビリプランに対応できるようにさまざまなリハビリ器具を導入。ストレッチや筋力トレーニングに最適な「レッドバイク」、認知症の予防効果がある「コグニバイク」などをご利用いただけます。
ご入居者様に楽しく過ごしていただけるように、当ホームでは毎日さまざまなレクリエーションを開催。ボーリングやゴルフ、ビンゴなどみなさんで楽しめるゲームをはじめ、ぬり絵やカレンダーづくりなど、毎日違う企画を行っています。ご入居者様の趣味やその日の体調に合わせてご参加いただけますので、ゆっくりしたい日は自室でのんびりとお過ごしください。そのほかにも、節分の豆まきやひなまつり、納涼祭や運動会、クリスマス会などの季節のイベントも開催しています。ご入居者様にとって充実した時間になるよう、心をこめてサポートします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0.1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 6.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 12万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 12万円 |
【食事】朝食200円 昼食600円 夕食400円
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5304円 | 10607円 | 15911円 |
要支援2 | 11100円 | 22199円 | 33299円 |
要介護1 | 17670円 | 35341円 | 53011円 |
要介護2 | 20769円 | 41538円 | 62307円 |
要介護3 | 28509円 | 57017円 | 85526円 |
要介護4 | 32609円 | 65217円 | 97826円 |
要介護5 | 38173円 | 76345円 | 114518円 |
医療機関名 | 海老名セントラルクリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県海老名市中央2-8-8 池田ビル2F |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 通常時の診療、訪問診療および往診、緊 急時の診療、入居者・職員の定期健康診 断 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。