老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアレジデンス東京アネックス

介護付き有料老人ホーム

株式会社ケアレジデンス

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ケアレジデンス東京アネックスの口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 3件)
職員・スタッフ
3.7
外観・設備
4.0
介護・医療
3.3
近隣環境・交通
3.7
料金・費用
3.7

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
4.20
投稿日時:2024/03/12
投稿者:ヤス
良かった点
通所併設で広いスペースが確保されている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
認知症による物忘れが多く、家族も仕事をしているので独居になる日中は独りで生活させるのが心配になり、色々と支援しないといけなかった。
入居後どうなったか?
入居したことで介護の心配がなくなり、家族も安心して生活ができるようになった。施設から送られてくる写真や連絡帳で様子もわかり安心できる。
ケアレジデンス東京アネックスの評価
日々の様子の報告をわかりやすく請求時に教えてくれるので、安心することができるため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若い職員が多いが、接遇がしっかりしていて利用者も安心しながら楽しく生活ができると思う。
外観・内装・居室・設備について
通所と併設なこともあり、広いスペースが確保されていて、利用者も安心して暮らせると思う。
介護医療サービスについて
体調不良などがあれば、介護看護が連携して対応しているようであり、報告もしっかりしている。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から歩ける距離でもあり、車で行っても駐車するスペースもあるので、便利だと思う。
料金費用について
有料老人ホームなので費用はかかるが、その分料金に見合ったサービスの提供がある。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4
3.20
投稿日時:2023/11/07
投稿者:くー
良かった点
様々なリハビリ器具が使える
悪かった点
介護サービスが手薄に感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.04.0
入居前に困っていたこと
お風呂の世話、食事の世話など毎日の事は、かなりの負担になるので、数時間の世話の軽減はとても助かった。運動などもどのようにしていいのかわからなかった。
入居後どうなったか?
お昼ご飯だけでも食べてきてくれるので、メニューを考えたり、買い物に行く時間が減った。お風呂もかなりの重労働なので、体力的にも助かる。
ケアレジデンス東京アネックスの評価
ひろびろとした施設で開放感があり、食事がそこで作っていて出来たてで美味しいらしいので、それが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たくさんの人がいるので、いいところも悪いところもある感じ。入居者も大人数なので、入りにくくはないと思う。
外観・内装・居室・設備について
広いので、掃除も行き届いてる感じでした。たくさんのリバビリ器具などもあるので、何でもできる感じ。
介護医療サービスについて
人数が多いので、手厚い感じは残念ながらない。 ただ丁寧な対応はみなしてくれています。
近隣環境や交通アクセスについて
少し距離があるので、行き帰りに時間は少しかかる。 住宅街にあるので、近隣環境は静かだと思う。
料金費用について
介護保険で利用しているので、助かっている。他とあんまり比べていないので、安いのかはわからない。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2023/11/06
投稿者:質問長すぎます
良かった点
駅から徒歩5分圏内でアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
入居前に困っていたこと
膝関節の故障により歩行に支障があり、日常生活にかなりの障害があった。さらに認知症の進行により夜間徘徊がしばしばあり、家族による見守りにも限界があった。
入居後どうなったか?
要介護者は、時間的な感覚が薄れていたので、昼夜間問わずに徘徊があった。認知症のため戸締りをすることができなくなっていた。入所により家屋が無施錠になることがなくなり。家屋侵入などの不安が低減した
ケアレジデンス東京アネックスの評価
まだ比較的新しい施設だったので全体的に清潔感があった。またヘルパーさんなどが入居者へ声掛けが多くなされ、家族的雰囲気があった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは要介護者へ寄り添い、声を良くかけていたと記憶しています。入居者は団らんというより、自分の世界にしたっている感じがありました。
外観・内装・居室・設備について
比較的清潔感があったと記憶しています。居室も介護を受けながら生活をする分には十分な広さがアッと思います
介護医療サービスについて
医師、看護師が常駐していました。何かあればすぐに対応できる体制にあったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近かったのでアクセスは絶好の場所でした。駅からも徒歩5分とかからないので他の入居家族にとってもいい場所だと思います。
料金費用について
料金は他と比較して同額程度だったと思います。入居者の年金全額で賄えたと記憶しています。

近隣で口コミ評価の高い施設

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

リアンレーヴ東船橋

リアンレーヴ東船橋の写真
標準
プラン
月額18.9万円
(入居金120万円〜)
入居金0
プラン
月額21.1万円
(入居金0万円〜)
千葉県船橋市宮本
船橋競馬場駅 歩3分

ローゼンヴィラ藤原

ローゼンヴィラ藤原の写真
標準
プラン
月額6.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県船橋市藤原
馬込沢駅 歩16分

イリーゼまつど

イリーゼまつどの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.6万円
(入居金0万円〜)
千葉県松戸市日暮
八柱駅 歩5分

ケアレジデンス東京アネックスの施設詳細

物件詳細

施設名称
ケアレジデンス東京アネックス
敷地面積
2484.0㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3199.0㎡
住所
東京都江戸川区南篠崎町1-6-14
入居定員
56名
建物構造階数
鉄筋コンクリート3階建て
居室総数
46室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
21.0〜42.0㎡
開設年月日
1996年03月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
所有権
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
所有権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
-
居室設備
トイレ、浴室、洗面台、エアコン、緊急コール※部屋の種類によって居室設備が変わりますので、お問い合わせください。
共用施設設備
1階ロビー、2・3階デイコーナー、駐車場、スプリンクラーの設置箇所(廊下、食堂、デイコーナー、ロビー、浴室の脱衣所、厨房、洗濯室)
バリアフリー
個浴、大浴槽以外はすべてバリアフリーになっています
運営事業者名
株式会社ケアレジデンス
運営者所在地
茨城県水戸市大塚町1661
電話番号
03-3676-8711
FAX番号
03-3676-8713
ホームページURL
http://www.careresi.jp/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。