老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアレジデンス東京アネックス

介護付き有料老人ホーム

株式会社ケアレジデンス

総合評価3.67
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/16

閉じる
ベージュの外壁にエメラルドグリーンの屋根が特徴的な施設です。玄関前まで車で乗り入れが可能です。
外観: ベージュの外壁にエメラルドグリーンの屋根が特徴的な施設です。玄関前まで車で乗り入れが可能です。
ケアレジデンス東京アネックスの受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
プライバシーを重視したい方には個室がおすすめ。浴室・トイレ・洗面台が備え付けられています。
居室内設備: プライバシーを重視したい方には個室がおすすめ。浴室・トイレ・洗面台が備え付けられています。
ロビーでは大きな窓から外の自然を楽しむことができます。ご入居者様同士の交流もお楽しみください。
屋内共用部: ロビーでは大きな窓から外の自然を楽しむことができます。ご入居者様同士の交流もお楽しみください。
3階にはテラスがあり、施設内にいながら外気浴を楽しめます。プランターで家庭菜園も作っています。
屋外共用部: 3階にはテラスがあり、施設内にいながら外気浴を楽しめます。プランターで家庭菜園も作っています。
トイレは車いすでも使いやすいよう引き戸となっています。ナースコールもございますので緊急時も安心です。
浴室・トイレ: トイレは車いすでも使いやすいよう引き戸となっています。ナースコールもございますので緊急時も安心です。
栄養バランスがよく旬の味覚を存分に味わえる献立をご提供しています。体調や気分によってお部屋でも召し上がれます。
食事: 栄養バランスがよく旬の味覚を存分に味わえる献立をご提供しています。体調や気分によってお部屋でも召し上がれます。
介護予防を目指す「わくわくサロン」はご入居者様だけでなく、地域の方にもご参加いただけるイベントです。
イベント・レク: 介護予防を目指す「わくわくサロン」はご入居者様だけでなく、地域の方にもご参加いただけるイベントです。
持ち歩き可能な緊急コールもございます。急な体調不良や転倒時などいつでもスタッフに連絡できます。
その他: 持ち歩き可能な緊急コールもございます。急な体調不良や転倒時などいつでもスタッフに連絡できます。
ケアレジデンス東京アネックスの外観の写真
外観の写真
ケアレジデンス東京アネックスの受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
4床室は間仕切りで独立したスペースとなっており、整理タンス・衣装ロッカー・ベッドをご用意しています。
居室内設備: 4床室は間仕切りで独立したスペースとなっており、整理タンス・衣装ロッカー・ベッドをご用意しています。
ご家族様やご友人様にご利用していただけるゲストルームです。ソファやベッドなど快適に過ごすための設備が充実しています。
居室内設備: ご家族様やご友人様にご利用していただけるゲストルームです。ソファやベッドなど快適に過ごすための設備が充実しています。
ケアレジデンス東京アネックスの居室内設備の写真
居室内設備の写真
ケアレジデンス東京アネックスの居室内設備の写真
居室内設備の写真
ケアレジデンス東京アネックスの居室内設備の写真
居室内設備の写真
ケアレジデンス東京アネックスの居室内設備の写真
居室内設備の写真
エントランスにはゆったりとくつろげるソファをご用意しています。ご家族様との談笑にもご利用いただけます。
屋内共用部: エントランスにはゆったりとくつろげるソファをご用意しています。ご家族様との談笑にもご利用いただけます。
ケアレジデンス東京アネックスの屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
ケアレジデンス東京アネックスの屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

東京都江戸川区南篠崎町1-6-14
瑞江駅から 徒歩7分
都営新宿線瑞江駅から徒歩8分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
入居一時金0円プラン(家賃...個室/21m20万円30万円
入居一時金お支払いプラン 個室個室/21m2720万円20万円
入居一時金お支払いプラン 多床室相部屋/42m2180万円15万円
入居一時金0円プラン(家賃...相部屋/42m20万円17.5万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。外出自由外出が自由な施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.67(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.67
投稿日時:2024/03/12
良かった点
通所併設で広いスペースが確保されている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

認知症による物忘れが多く、家族も仕事をしているので独居になる日中は独りで生活させるのが心配になり、色々と支援しないといけなかった。

入居後どうなったか?

入居したことで介護の心配がなくなり、家族も安心して生活ができるようになった。施設から送られてくる写真や連絡帳で様子もわかり安心できる。

ケアレジデンス東京アネックスの評価

日々の様子の報告をわかりやすく請求時に教えてくれるので、安心することができるため。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

若い職員が多いが、接遇がしっかりしていて利用者も安心しながら楽しく生活ができると思う。

外観・内装・居室・設備について

通所と併設なこともあり、広いスペースが確保されていて、利用者も安心して暮らせると思う。

介護医療サービスについて

体調不良などがあれば、介護看護が連携して対応しているようであり、報告もしっかりしている。

近隣環境や交通アクセスについて

駅から歩ける距離でもあり、車で行っても駐車するスペースもあるので、便利だと思う。

料金費用について

有料老人ホームなので費用はかかるが、その分料金に見合ったサービスの提供がある。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4
3.67
投稿日時:2023/11/07
良かった点
様々なリハビリ器具が使える
悪かった点
介護サービスが手薄に感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.04.0

入居前に困っていたこと

お風呂の世話、食事の世話など毎日の事は、かなりの負担になるので、数時間の世話の軽減はとても助かった。運動などもどのようにしていいのかわからなかった。

入居後どうなったか?

お昼ご飯だけでも食べてきてくれるので、メニューを考えたり、買い物に行く時間が減った。お風呂もかなりの重労働なので、体力的にも助かる。

ケアレジデンス東京アネックスの評価

ひろびろとした施設で開放感があり、食事がそこで作っていて出来たてで美味しいらしいので、それが良かった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

たくさんの人がいるので、いいところも悪いところもある感じ。入居者も大人数なので、入りにくくはないと思う。

外観・内装・居室・設備について

広いので、掃除も行き届いてる感じでした。たくさんのリバビリ器具などもあるので、何でもできる感じ。

介護医療サービスについて

人数が多いので、手厚い感じは残念ながらない。 ただ丁寧な対応はみなしてくれています。

近隣環境や交通アクセスについて

少し距離があるので、行き帰りに時間は少しかかる。 住宅街にあるので、近隣環境は静かだと思う。

料金費用について

介護保険で利用しているので、助かっている。他とあんまり比べていないので、安いのかはわからない。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.67
投稿日時:2023/11/06
良かった点
駅から徒歩5分圏内でアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

膝関節の故障により歩行に支障があり、日常生活にかなりの障害があった。さらに認知症の進行により夜間徘徊がしばしばあり、家族による見守りにも限界があった。

入居後どうなったか?

要介護者は、時間的な感覚が薄れていたので、昼夜間問わずに徘徊があった。認知症のため戸締りをすることができなくなっていた。入所により家屋が無施錠になることがなくなり。家屋侵入などの不安が低減した

ケアレジデンス東京アネックスの評価

まだ比較的新しい施設だったので全体的に清潔感があった。またヘルパーさんなどが入居者へ声掛けが多くなされ、家族的雰囲気があった

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフは要介護者へ寄り添い、声を良くかけていたと記憶しています。入居者は団らんというより、自分の世界にしたっている感じがありました。

外観・内装・居室・設備について

比較的清潔感があったと記憶しています。居室も介護を受けながら生活をする分には十分な広さがアッと思います

介護医療サービスについて

医師、看護師が常駐していました。何かあればすぐに対応できる体制にあったと思います。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から近かったのでアクセスは絶好の場所でした。駅からも徒歩5分とかからないので他の入居家族にとってもいい場所だと思います。

料金費用について

料金は他と比較して同額程度だったと思います。入居者の年金全額で賄えたと記憶しています。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ケアレジデンス東京アネックスの特徴

おすすめポイント
  • 手厚い人員配置で、介護スタッフが24時間365日サポートします
  • 日々の変化を見逃さず、満足度の高いサービスを提供いたします
  • 栄養バランスがとれた、美味しいお食事をご用意しています

手厚い人員配置で、介護スタッフが24時間365日サポートします

ケアレジデンス東京アネックスは、東京都江戸川区南篠崎町にある、介護付有料老人ホームです。都営地下鉄新宿線「瑞江駅」より徒歩わずか8分の場所で、ご家族様もご来訪しやすい便利な立地。ケアレジデンス東京アネックスでは、寝たきりや認知症などで介護ニーズが高い方にも安心してお過ごしいただけるよう、ゆとりある数のスタッフを配置し、手厚い人員体制をとっています。そのため、ご入居者様・ご家族様のご要望を断面的に捉えるのではなく、多角的なアプローチできめこまやかに寄り添うことが可能です。24時間365日常駐のスタッフが、ご入居者様お一人おひとりにあった「安心・安全」な毎日をお守りいたします。

日々の変化を見逃さず、満足度の高いサービスを提供いたします

ケアレジデンス東京アネックスでは、ご入居者様お一人おひとりに寄り添った、満足度の高いサービスを提供しています。ご入居者様の健康状態や個性に合わせて対応ができるよう、毎日の様子を記録にとり、スタッフ間で共有。介護スタッフ・看護師・リハビリ職員・事務スタッフがそれぞれ気づいたことを記録に残しています。その内容は、毎月一回、ご家族に送付。「施設内での日々の様子や経過がわかり、安心できる。」とご好評のサービスです。ご入居者様を大切に思うことはもちろん、ご家族様の気持ちにも寄り添う、丁寧なサポートをおこなっています。

栄養バランスがとれた、美味しいお食事をご用意しています

ケアレジデンス東京アネックスでは、生活支援・余暇活動のお手伝い・食事サービス・入浴などの介護サービスはもちろん、リハビリテーションやレクリエーションまで、幅広いサービスをお受けいただけます。お食事は、朝・昼・夕3食ご提供。栄養バランスがとれた、旬の味覚を存分に味わえる献立をご用意しています。各階に広々としたお食事スペースを設けておりますので、ほかのご入居者様とお顔を合わせながら、楽しいひとときをお過ごしください。その日の体調や気分によって、お部屋で召し上がっていただくことも可能です。美味しいお食事を、毎日の活力としてお役立てください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ケアレジデンス東京アネックスの料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
入居一時金0円プラン(家賃月払い)個室
個室
21m2
0万円
30万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30万円
家賃10万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
16.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

契約の終了または退居された際は、次の計算式により算定し、お預かりしている一時金の一部を返還いたします。
※経過月数が72ヶ月を超える場合は、72ヶ月で計算致します。

入居一時金お支払いプラン 個室
個室
21m2
720万円
20万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
20万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
16.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
720万円
入居一時金720万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

契約の終了または退居された際は、次の計算式により算定し、お預かりしている一時金の一部を返還いたします。
※経過月数が72ヶ月を超える場合は、72ヶ月で計算致します。

入居一時金お支払いプラン 多床室
相部屋
42m2
180万円
15万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
11.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
180万円
入居一時金180万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

契約の終了または退居された際は、次の計算式により算定し、お預かりしている一時金の一部を返還いたします。
※経過月数が72ヶ月を超える場合は、72ヶ月で計算致します。

入居一時金0円プラン(家賃月払い) 多床室
相部屋
42m2
0万円
17.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
17.5万円
家賃2.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
11.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

契約の終了または退居された際は、次の計算式により算定し、お預かりしている一時金の一部を返還いたします。
※経過月数が72ヶ月を超える場合は、72ヶ月で計算致します。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15951円11903円17854円
要支援210170円20339円30509円
要介護117593円35185円52778円
要介護219751円39502円59252円
要介護322040円44080円66119円
要介護424133円48265円72398円
要介護526291円52582円78872円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ケアレジデンス東京アネックスの交通アクセス

住所・交通

住所東京都江戸川区南篠崎町1-6-14
最寄り駅

都営新宿線瑞江駅から徒歩8分

その他交通

首都高速7号小松川線
篠崎ICより車で5分
一之江ICより車で10分

来訪者用駐車場

あり

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ケアレジデンス東京アネックスの写真
ケアレジデンス東京アネックス
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額15万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ケアレジデンス東京アネックスの施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名あさひ歯科クリニック
協力内容

訪問診療を通じて、ご入居者の歯科診療や口腔ケアについての指導や助言を提供します。

医療機関名北水会みずえクリニック
協力内容

医師の派遣(週3回)を通じた内科診療、看護指導、及び必要に応じた他医療機関への紹介を行います。

医療機関名北水会記念病院
協力内容

入居者が入院が必要な場合の受け入れ処理

物件詳細

施設名称
ケアレジデンス東京アネックス
敷地面積
2484.0㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3199.0㎡
住所
東京都江戸川区南篠崎町1-6-14
入居定員
56名
建物構造階数
鉄筋コンクリート3階建て
居室総数
46室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
21.0〜42.0㎡
開設年月日
1996年03月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
所有権
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
所有権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
-
居室設備
トイレ、浴室、洗面台、エアコン、緊急コール※部屋の種類によって居室設備が変わりますので、お問い合わせください。
共用施設設備
1階ロビー、2・3階デイコーナー、駐車場、スプリンクラーの設置箇所(廊下、食堂、デイコーナー、ロビー、浴室の脱衣所、厨房、洗濯室)
バリアフリー
個浴、大浴槽以外はすべてバリアフリーになっています
運営事業者名
株式会社ケアレジデンス
運営者所在地
茨城県水戸市大塚町1661
電話番号
03-3676-8711
FAX番号
03-3676-8713
ホームページURL
http://www.careresi.jp/

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

篠崎明生苑Ⅱ

篠崎明生苑Ⅱの写真
標準
プラン
月額22万円
(入居金184万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅 歩7分

ニチイケアセンターみずえ

ニチイケアセンターみずえの写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区瑞江
瑞江駅 歩5分

ニチイケアセンター一之江

ニチイケアセンター一之江の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区鹿骨
篠崎駅 歩15分

さくらレジデンス篠崎

さくらレジデンス篠崎の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅 歩13分

ガーデンテラス南行徳

ガーデンテラス南行徳の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県市川市相之川
南行徳駅 歩13分

せらび篠崎(地域密着型有料)

せらび篠崎(地域密着型有料)の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区東篠崎
篠崎駅 歩20分

グループホームつどい「伊勢宿家」

グループホームつどい「伊勢宿家」の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県市川市伊勢宿
行徳駅 歩7分

グループホームせらび篠崎

グループホームせらび篠崎の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
東京都江戸川区東篠崎
篠崎駅 歩20分

ベストリハナーシングホーム瑞江

ベストリハナーシングホーム瑞江の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11万円
(入居金0万円〜)
東京都江戸川区南篠崎町
瑞江駅 歩10分

輝明生苑しのざき

輝明生苑しのざきの写真
標準
プラン
月額26万円
(入居金302万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅 歩8分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る