医療法人社団たかはら会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aプラン | 個室 | 12万円 | 14.1万円 |
当ホームは、栃木県は塩谷町の荒川近く、自然豊かな地域に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。当ホームの魅力のひとつが「温泉」。ホームの入口には、一般の方も利用できる足湯処があります。また、ホーム内のすべての浴室に塩屋温泉のお湯が引かれています。いつでも温泉を楽しめることから「湯ったり・しおや」と名付けました。当ホームでは、ご入居者様のお体の状態やご要望に合わせた介護・医療サポートを提供しております。ご入居申請時点で原則60歳以上で、歩く・立つなどの基本的な動作ができる方から、要介護認定を受けた方まで幅広くご入居可能です。
湯ったり・しおやでは、ご入居者様の一番近くでお食事やお着替えなど、生活全般のサポートを行う介護スタッフは、24時間365日体制で常駐。ケアマネジャーによる、介護プラン作成も行い、ご入居者様に最善の介護サポートを実現しています。さらに、外部看護事業所と連携し、定期訪問を通して随時最善のケアを行えるよう努めています。そして当ホームでは、近隣の医療機関と連携体制を整えています。定期的な訪問治療をはじめ、万が一急な体調の変化があった際は、提携医院へスタッフ同伴のもと通院のお手伝いをいたしますので、ご安心ください。
湯ったり・しおやでは、毎月ホームの玄関に飾る壁絵をご入居のみなさまで協力して作成しています。季節の行事に合わせた絵柄や人気キャラクターなどのイラストを、折り紙や切り絵で作成していくのは、当ホームの恒例イベントです。また一年を通して、運動会やクリスマス会などの季節のイベントも開催しています。そして当ホームでは、ご入居者様に地域の方との交流をとおして笑顔溢れる時間を過ごしていただけるよう、さまざまな企画を実施。ボランティア団体協力のもと、フラダンスや日本舞踊のパフォーマンス披露、音楽療法などの特別イベントも定期的に行っております。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 1.1万円 | |
その他 | 1.6万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 12万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 12万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
医療機関名 | 医療法人社団たかはら会尾形医院 |
---|---|
住所 | 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生5701 |
診療科目 | 外科、内科、胃腸科、肛門科、整形外科、デイケア |
協力内容 | 定期的な受診のための通院支援や、緊急時の診療とアドバイス |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。