株式会社はなみずき
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/12m2 | 170万円 | 15.3万円 |
Bタイプ | 個室/14m2 | 220万円 | 15.8万円 |
Cタイプ | 個室/18m2 | 280万円 | 17.8万円 |
Dタイプ | 二人部屋/25m2 | 360万円 | 25.2万円 |
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 170万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 170万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 220万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 220万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 280万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 280万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 25.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.5万円 | |
水道・光熱費 | 0.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 360万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 360万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
※Dタイプの介護居室は個室となります。Dタイプの一般居室を個室として利用することも可能です。
個室として利用する場合の管理費・食費・水道光熱費は個室利用料と同じになります。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 31.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 13万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 11.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.5万円 | |
水道・光熱費 | 0.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 550万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 550万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 33.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 13万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.5万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 610万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 610万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 39.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 16.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 15.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.5万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 800万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 800万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、介護保険自己負担費用等が必要になります。
※管理費は共用施設の維持・管理費(水道・光熱・冷暖房費含む)、一般事務、生活サービス等に関わる職員の人件費、備品、消耗品等に当てられます。
契約タイプは賃貸借方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5536円 | 11073円 | 16609円 |
要支援2 | 9461円 | 18921円 | 28382円 |
要介護1 | 16366円 | 32732円 | 49098円 |
要介護2 | 18374円 | 36747円 | 55121円 |
要介護3 | 20503円 | 41006円 | 61509円 |
要介護4 | 22450円 | 44900円 | 67350円 |
要介護5 | 24458円 | 48915円 | 73373円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
基本自由ですが、食事があった場合は3日間検温を致します。ADLによっては食事をともらう外出が難しいこともあるので要相談になります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前予約必須、一階のロビーにて面会可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
月1に健康体操を行ったりしておりまして、介護保険使える方はデイが基本になってきます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.訪問リハビリを使っている方はいますか?
自立の方は可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設調理内になっております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
金額的に生活保護の方は受け入れが難しいです。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
基本ご家族様対応ですが、別途料金でご対応可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
駐車場ございますのでご利用ください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
後継人・保証会社使われてのご相談になります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
居室でなら可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
電話相談可能です。オンラインは承れません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/05/15)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。