株式会社シダー
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
駅から徒歩で約20分ほどかかる立地にある点を気にされる方がいらっしゃいます。 また、常に満室が続いているため、お急ぎの方にはご入居が難しい場合がございます。将来的な施設検討をされている方向けのご案内となることが多いですね。
【向いている人】 手厚い介護ケア体制に加えて施設の設備も充実しているため、介護のソフト面・ハード面の両方を高水準で求めていらっしゃる方にはお勧めできる施設となります。 【向いていない人】 非常に人気の施設であるため、入居には時間がかかる前提だと思っていただいた方が良く、短期間で入居できる場所を探している方には向かない可能性があります。
JR高崎線 「宮原駅」から徒歩12分の場所にある「ラ・ナシカさいたま」は、60室ある介護付き有料老人ホームです。ご自宅を離れて暮らすご入居者様が孤独を感じることなく、いつも楽しく過ごせるように。当施設では、介護施設らしくない環境作りを大切にしています。ご自分のペースで読書やお昼寝できる個室はもちろん、映画を観れるシアタールームや歌謡曲を楽しめるカラオケルーム、たくさんの本が並ぶ図書館など、共有スペースが充実。その日の気分に合わせて、いつでも自由にご利用いただけます。今日は気ままに映画、明日は仲良しのご入居者様とカラオケなど、自由でのびのびとした日々が「ラ・ナシカさいたま」なら叶います。
「ラ・ナシカさいたま」は、リハビリに特化した介護施設を全国展開する、株式会社シダーが運営する施設です。いつまでも元気な心と体を維持するためには、なによりも適度な運動が必要。そのため機能訓練室には、平行棒・マシンなど充実の設備を取り揃え、ご入居者様の身体状態に応じたプログラムのもと、機能訓練を行っています。訓練は1日2回開催しており、参加は自由。運動が苦手な方でも楽しんで行えるよう、無理のないプログラムを組んでいます。「肩の上まで腕を伸ばせるようになった」など、運動効果を感じられることもあり、自信にもつながります。健康寿命を伸ばすためにも、ぜひ機能訓練へご参加ください。
「ラ・ナシカさいたま」では、ご入居者様の快適で安全な毎日のため、万全の介護・看護・医療体制を整えています。介護スタッフは24時間365日常駐。ご入居者様が朝目覚めてから、夜お休みになっているときまで、いつもそばで寄り添い必要な介護サービスを行います。看護スタッフは日中施設におり、健康管理や服薬管理、胃ろう・在宅酸素・ストーマなど医療的ケアを行います。近隣の医療機関とも連携。高齢のご入居者様のささいな体調変化を見逃さないよう、健康診断は年2回実施。病気の早期発見や適切な治療につなげています。万が一の場合の救急処置にも、すみやかに対応します。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 46万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 36万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 190万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 180万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 1.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 370万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 360万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
医療機関名 | つばさクリニック |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区奥戸4-16-17 |
診療科目 | 内科、整形外科、在宅医療など |
協力内容 | 訪問診療の定期的な実施、緊急時の対応と外来、入院の協力、健康診断の提供、看護指導等 |
医療機関名 | ういずクリニック |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区奈良町326 |
診療科目 | 内科、整形外科、内分泌科、皮膚科 |
医療機関名 | 指扇病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、リハビリテーション科 など |
医療機関名 | 大宮デンタルクリニック |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医師や歯科衛生士の派遣を行い、診察、治療、健康相談などを提供します。 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
制限は特にございません。
状況や施設によっても変わりますのでぜひお問い合わせください。
Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
制限は特にございません。
日中であればいつでもお越しいただいて面会可能です。
施設や状況によっても変わってきますので是非お問い合わせください。
Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
施設によっても変わりますが体操等行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
施設それぞれですが、外へのお散歩や地域の方との交流もございますので是非お問い合わせください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)Q.訪問リハビリを利用している方はいますか
時期や施設にもよりますので、ぜひお問い合わせください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
業務委託しております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
後継人や保証会社の利用であればご相談可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
電話見学可能です。オンラインもご相談ください。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。
ご家族が迷いやすいポイント