老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ラ・ナシカもりまつ

介護付き有料老人ホーム

株式会社シダー

総合評価3.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/13

居室総数は60室の介護付き有料老人ホームです。エントランスは屋根付きの車寄せもありますので、お車への乗り降りが便利です。
玄関は自動ドアで左右に大きく開きますので、車いすをご利用の方も、スムーズにホーム内に入っていただけます。
個室とした居室へお気に入りの家具などを持ち込んでいただき、自分色のプライベート空間を創出していただくことができます。
食堂のテーブル間隔は広くしていますので、ゆったりと座っていただき、ゆっくりとお食事を召し上がっていただけます。
大きな湯船がある浴室には、手すりが設置してありますので、入浴時の立ち座りなどに便利で、安心して入浴していただけます。
機能訓練室には様々なリハビリマシンをを設置していますので、ご入居者様のご無理のない程度でトレーニングしていただけます。
エントランスと道路との段差がないバリアフリー設計ですので、足に不安を感じる方でも安心して移動していただけます。
拡大
閉じる
居室総数は60室の介護付き有料老人ホームです。エントランスは屋根付きの車寄せもありますので、お車への乗り降りが便利です。
外観: 居室総数は60室の介護付き有料老人ホームです。エントランスは屋根付きの車寄せもありますので、お車への乗り降りが便利です。
玄関は自動ドアで左右に大きく開きますので、車いすをご利用の方も、スムーズにホーム内に入っていただけます。
受付・エントランス: 玄関は自動ドアで左右に大きく開きますので、車いすをご利用の方も、スムーズにホーム内に入っていただけます。
個室とした居室へお気に入りの家具などを持ち込んでいただき、自分色のプライベート空間を創出していただくことができます。
居室内設備: 個室とした居室へお気に入りの家具などを持ち込んでいただき、自分色のプライベート空間を創出していただくことができます。
食堂のテーブル間隔は広くしていますので、ゆったりと座っていただき、ゆっくりとお食事を召し上がっていただけます。
屋内共用部: 食堂のテーブル間隔は広くしていますので、ゆったりと座っていただき、ゆっくりとお食事を召し上がっていただけます。
大きな湯船がある浴室には、手すりが設置してありますので、入浴時の立ち座りなどに便利で、安心して入浴していただけます。
浴室・トイレ: 大きな湯船がある浴室には、手すりが設置してありますので、入浴時の立ち座りなどに便利で、安心して入浴していただけます。
機能訓練室には様々なリハビリマシンをを設置していますので、ご入居者様のご無理のない程度でトレーニングしていただけます。
その他: 機能訓練室には様々なリハビリマシンをを設置していますので、ご入居者様のご無理のない程度でトレーニングしていただけます。
エントランスと道路との段差がないバリアフリー設計ですので、足に不安を感じる方でも安心して移動していただけます。
受付・エントランス: エントランスと道路との段差がないバリアフリー設計ですので、足に不安を感じる方でも安心して移動していただけます。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

愛媛県松山市森松町301-1
森松停留所下車→徒歩7分(約560m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
プランA個室/18m210万円15.6万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.5(6件)
5
0件
4
4件
3
2件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代前半 / 要介護4
3.5
投稿日時:2024/12/20
良かった点
食事が充実しており職員も親切
悪かった点
駐車スペースが狭く台数が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.04.01.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

食事面での充実感が有り職員さんも親切そうであった。室内も綺麗だがもう少し広ければ良いと思う。その他の面では全体的に良い印象が持てた。敷地内の駐車スペースがもう少し広ければ外来者は便利だと思う。

外観・内装・居室・設備について

敷地内の駐車スペースか他の施設にくらべたらかなり狭く台数も置けない様な気がする。あと玄関周りが少し乱雑な気がする。もう少しシンプルな玄関で清潔感が有れば良いと思う。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護2
3.5
投稿日時:2024/06/05
良かった点
親族が近くに住んでいて何かあった時も駆けつけやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.05.03.0

ラ・ナシカもりまつの評価

特にこれといった長所は見当たらなかったが、親族が近くにいて世話はしてもらいやすいと思った。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

見学に来た時に愛想がいいのは当たり前なので、これだけでは実際のところはわからないと思う。

外観・内装・居室・設備について

比較的きれいな感じがしたし、アットホームな雰囲気も感じられたところはよかったと思う。

介護医療サービスについて

だいたい他の施設と似たり寄ったりのサービス内容だと思ったが、結局どれだけ親身になれるかがポイントなのでこの段階ではこの程度しか言えない。

近隣環境や交通アクセスについて

何度も書いているが、親族が近くに住んでいるので、何かあった時も駆けつけやすいと思った。

料金費用について

料金的なことは提示された通りだが、その他イレギュラーなことがあった時の追加料金は詳しくはわからなかった。
見学済
女性 / 90代後半 / 要介護2
3.5
投稿日時:2024/05/21
良かった点
リハビリ設備が充実している
悪かった点
月額料金が高額である
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.05.01.0

ラ・ナシカもりまつの評価

実家に近く知り合いも多く、過ごし易いと思った。又、食事も゙美味しい評判で施設や設備も整っていた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の人の動きも整然としていて、役割分担も良かった。実家周辺の入居者も多かった。

外観・内装・居室・設備について

実家に近く訪問し易い立地であった。リハビリ設備も゙充実しており、室内ま清潔感外壁あった。

介護医療サービスについて

看取りもしてくれる体制で看護師も常駐しており、安心感があり、施設からの各医療機関からの提携も確立していた。

近隣環境や交通アクセスについて

実家から徒歩5分程度で行ける距離に立地しており、すぐ近くにスーパーやパン屋もあり、環境も良かった。

料金費用について

入居者の年金生活者の年金額だけだは入居出来ない額であり、せめて15万円程度に抑えてくれれば有り難かった。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 症状なし
3.5
投稿日時:2024/04/25
良かった点
自宅から徒歩圏内で頻繁に見舞いに行けた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.05.03.0

入居前に困っていたこと

歩行が困難になりまた食事も細くなってきており、移動や食事のメニューに気をつかうことが多くなった。また耳が遠くなってきていた。

入居後どうなったか?

病状が次第に悪化してきて次第に寝たきりにちかい状態になり、他の病院で診察を受けたところ余命宣告をされて、終末期病院に転院した。

ラ・ナシカもりまつの評価

施設は綺麗でフォローは行き届いていた。またスタッフの対応も丁寧で、報告をしっかりしてくださりました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフは訪問時に細かいところまで説明してくださった。周りも良い方ばかりであったが、当人はあまり関わりがなかった。

外観・内装・居室・設備について

部屋の日当たりもよく清掃も行き届いていた。また施設全体的にきれいで、居心地は良さそうでした。

介護医療サービスについて

最終的に他の病院を受診したのも、アドバイスをいただいて決めて、余命宣告よりも長く生きることができました。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から徒歩圏内で、頻繁に、お見舞いに行くことができた。またすぐ近くにスーパーがあり便利でした。

料金費用について

他の施設と比較してそれほど違いはなかったので、満足か不満足かはきめかねます。
入居済
女性 / 60歳未満 / 要支援2 / 症状なし
3.5
投稿日時:2023/10/04
良かった点
バスや電車、駐車場がありアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.04.0

入居前に困っていたこと

そのところに馴染めるかどうか不安だった。いつ連絡があって迎えに行かなきゃか不安がたまらなかった。急に迎えがきた時に、遠くて行きにくい

入居後どうなったか?

不安はずっと消えないから、このまま変わらないと思う。仕方ないことだけど、いつまで続くんだろうと不安になる。協力してほしい

ラ・ナシカもりまつの評価

明るくて風通しがよくて人が良さそうだと思った。いつも優しくしてくれて、楽しい時間を作ってくれているのでとても感謝している

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

明るい人たちが多くて非常にいいなと思った。私も協力できることはしたいと思える雰囲気。非常に大事だと思うので続けてほしいなと思う

外観・内装・居室・設備について

明るい雰囲気のものが多いと感じた。生活する中で使いやすいものも多くて、みんな明るい人たちだと思った。感謝している

介護医療サービスについて

他の施設をあまり知らないのでなんとも言えないが、いいほうと思う。これといった悪い雰囲気もないので継続して行ってほしい

近隣環境や交通アクセスについて

バスや電車があるので気軽に行きやすい。駐車場もあるからいつでも行きやすいようになっている

料金費用について

お金はある程度かかるので仕方ないと思う。継続することで安くなってほしいとは思うけど、今は我慢している
入居済
女性 / 90代後半 / 要介護2 / 重度(徘徊など)
3.5
投稿日時:2022/04/19
良かった点
空調設備、室内整頓等が十分管理されている
悪かった点
コロナ渦の感染防止対策に不安がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.05.03.0

ラ・ナシカもりまつの評価

設備、スタッフの対応が良く安心して任せられる

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

こちらの要望に対して十分な処置を施してくれてる

外観・内装・居室・設備について

空調設備、室内整頓等が十分管理されている。

介護医療サービスについて

コロナ渦中に於いて感染防止対策に不安がある

近隣環境や交通アクセスについて

車ですぐ近くにあり非常に便利な立地条件である

料金費用について

他社と比較していないのでなんとも回答のしようがない
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ラ・ナシカもりまつの特徴

おすすめポイント
  • 丁寧・安心をモットーに、快適な暮らしをお届けします
  • お困りごとがあれば、いつでもナースコールでお呼びください
  • 映画・カラオケ・機能訓練。健康的に楽しく過ごせる環境です

丁寧・安心をモットーに、快適な暮らしをお届けします

松山市森松町にある「ラ・ナシカもりまつ」では、丁寧・安心をモットーに、ご入居者様の快適な暮らしをサポートしています。食事介助・トイレ介助・リフトでの入浴介助・車いすや片麻痺の方の見守りなどの介護保険サービスをはじめ、協力医療機関への通院介助・買い物代行・役所代行・洗濯・シーツ交換・居室清掃など、幅広いサービスをご提供。お一人おひとりの症状や体調、お気持ちに合わせて、心を込めてお手伝いしています。看護職員による毎日のバイタルチェックや連携医療機関による年2回の健康診断など、医療体制も万全です。より良く快適な生活を送っていただけるよう、スタッフ一同、日々努力を重ねています。

お困りごとがあれば、いつでもナースコールでお呼びください

60室あるお部屋は、すべてプライバシーを守れる個室です。ご家族やご友人が遊びにいらしたときも、のびのびと水いらずの時間を過ごせます。ベッド・寝具一式・クローゼット・洗面台・エアコン・照明器具・ヒーター付きトイレ・レースカーテンはご用意。必要な家具や思い出の品などをお持ち込みいただき、お好きな空間にしてお過ごしください。お部屋には、ナースコールを設置しており、24時間いつでもお呼び出しいただけます。「なんだか体調が悪い」「生活で困ったことが起きた」など、ご不安なことがあればご連絡ください。24時間365日施設に常駐しているスタッフが、すぐに駆けつけ確認いたします。

映画・カラオケ・機能訓練。健康的に楽しく過ごせる環境です

介護予防と生きがい作りのため、毎日レクリエーションを開催しています。ほかのご入居者様やスタッフと一緒に、ものを作ったり歌を歌ったりクイズに答えたり。楽しい時間を過ごしながら、認知機能の維持・向上につなげています。バスハイクによるお花見や紅葉見学、夏祭りやクリスマス会など四季折々のイベントも開催。ご家族の方もご参加いただけますので、ぜひ一緒にお楽しみください。ホーム内にはシアタールームやカラオケルームも完備。いつでも気軽に映画やカラオケを楽しめます。機能訓練室では、リハビリ専門スタッフによる簡単で効果的な運動を受けられます。いつまでも元気な体のために、ぜひご活用ください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ラ・ナシカもりまつの料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プランA
個室
18m2
10万円
15.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.6万円
家賃5.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4万円
水道・光熱費1.5万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金0万円
その他10万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15460円10920円16380円
要支援29330円18660円27990円
要介護116140円32280円48420円
要介護218120円36240円54360円
要介護320220円40440円60660円
要介護422140円44280円66420円
要介護524120円48240円72360円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ラ・ナシカもりまつの交通アクセス

住所・交通

住所〒791-1113愛媛県松山市森松町301-1
その他交通

森松停留所下車→徒歩7分(約560m)

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ラ・ナシカもりまつの写真
ラ・ナシカもりまつ
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ラ・ナシカもりまつの施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名愛媛生協病院
協力内容

健康診断は年2回、定期的な受診、訪問による診療、そして営業時間内の救急対応があります。

医療機関名伊予病院
医療機関名久米病院
医療機関名松山リハビリテーション病院
医療機関名松山城東病院
医療機関名森原歯科医院
協力内容

歯科医師と歯科衛生士の派遣

物件詳細

施設名称
ラ・ナシカもりまつ
敷地面積
1475.78㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2135.52㎡
住所
愛媛県松山市森松町301-1
入居定員
60名
建物構造階数
鉄骨造 地上3階建
居室総数
60室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜㎡
開設年月日
2006年05月15日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
3870105925
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消火器、避難器具、自動火災報知器、火災通報装置
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ、洗面台、収納
共用施設設備
食堂、図書室、パソコン室、相談室、健康管理室、機能訓練室、シアター室、カラオケ室、喫煙室、洗濯室、トイレ、浴室、エレベーター
バリアフリー
全館対応
運営事業者名
株式会社シダー
運営者所在地
福岡県北九州市小倉北区大畠1-7-19
電話番号
089-905-3210
FAX番号
089-905-3213

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

介護付有料老人ホームハッピー南久米

介護付有料老人ホームハッピー南久米の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市南久米町
久米駅 歩4分

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう東石井

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう東石井の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市越智町
福音寺駅 歩20分

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう古川

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう古川の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市古川南
市坪駅 歩16分

サービス付き高齢者向け住宅リブウェル星岡

サービス付き高齢者向け住宅リブウェル星岡の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市星岡
福音寺駅 歩17分

グループホーム かがやき

グループホーム かがやきの写真
標準
プラン
月額9万円
(入居金1万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市東方町
梅本駅

グループホーム 伊予の郷

グループホーム 伊予の郷の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9万円
(入居金0万円〜)
愛媛県伊予市八倉
北伊予駅 歩27分

グループホームひめ椿

グループホームひめ椿の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市今在家
久米駅 歩24分

グループホームおあしす

グループホームおあしすの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市北久米町
北久米駅 歩11分

介護老人保健施設 高井の里

介護老人保健施設 高井の里の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額6万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市高井町
鷹ノ子駅 歩19分

老人保健施設 伊予ヶ丘

老人保健施設 伊予ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額3万円
(入居金0万円〜)
愛媛県伊予市八倉
北伊予駅 歩27分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る