老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グランフォレストしずおか葵の森
グランフォレストしずおか葵の森

こちらは 静岡県静岡市葵区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 静岡県静岡市葵区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 静岡県静岡市葵区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 静岡県静岡市葵区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

グランフォレストしずおか葵の森

介護付き有料老人ホーム

スミリンフィルケア株式会社

総合評価3.95
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/09/16

閉じる
良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
外観: 良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
受付・エントランス: エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
居室内設備: 居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
屋外共用部: ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
娯楽設備: 施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
アクセス: 「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
グランフォレストしずおか葵の森の外観の写真
外観の写真
グランフォレストしずおか葵の森の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
居室内設備: フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
居室内設備: トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
屋内共用部: ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: 和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
屋内共用部: 共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
閉じる
良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
外観: 良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
受付・エントランス: エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
居室内設備: 居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
屋外共用部: ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
娯楽設備: 施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
アクセス: 「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
グランフォレストしずおか葵の森の外観の写真
外観の写真
グランフォレストしずおか葵の森の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
居室内設備: フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
居室内設備: トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
屋内共用部: ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: 和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
屋内共用部: 共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
空室1室

住所/アクセス

電話番号

静岡県静岡市葵区柳町185−2
新静岡駅から 徒歩29分
JR東海道新幹線静岡駅静岡駅よりバスで約15分 「柳町」「安西5丁目」バス停から徒歩5分(約400m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
入居一時金0円プラン (A...個室/21.12m260万円36.2万円
入居一時金0円プラン(Bタイプ)個室/21.12m260万円36.5万円
入居一時金0円プラン (C...二人部屋/38.94m2100万円58.2万円
入居一時金0円プラン(Dタイプ)二人部屋/38.94m2100万円58.8万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。
閉じる
良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
外観: 良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
受付・エントランス: エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
居室内設備: 居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
屋外共用部: ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
娯楽設備: 施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
アクセス: 「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
グランフォレストしずおか葵の森の外観の写真
外観の写真
グランフォレストしずおか葵の森の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
居室内設備: フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
居室内設備: トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
屋内共用部: ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: 和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
屋内共用部: 共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
閉じる
良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
外観: 良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりを感じる建物。徒歩圏内に商業施設があり、便利です。
エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
受付・エントランス: エントランスホールには受付カウンターがあり、ソファーとテーブル席で、おくつろぎいただけます。
居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
居室内設備: 居室には電動リクライニング式ベッドを配置。起き上がりが困難な方の起床をサポートします。
ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: ラウンジにはソファーとテレビを配置。ご休憩やご友人様との談話など、自由におくつろぎいただけます。
ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
屋外共用部: ポケットパークでは、たくさんの緑に囲まれて日光浴やおしゃべりをお楽しみいただけます。
施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
娯楽設備: 施設内にはシアタールームもあり、ゆったりした席で大スクリーンの映画をお楽しみいただけます。
「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
アクセス: 「静岡」駅から車・タクシーで6分のところにあります。周囲に緑や公園が多い環境です。
グランフォレストしずおか葵の森の外観の写真
外観の写真
グランフォレストしずおか葵の森の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
居室内設備: フットイン式の洗面台があり、高さを車いすに合わせてあるので、利用しやすくなっております。
トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
居室内設備: トイレの壁には手すりと緊急通報装置を設置。ご体調がすぐれないときはいつでもお呼びいただけます。
ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
屋内共用部: ダイニングルームは広々としていて車いすでも移動がしやすくいつくり。大きな窓があり明るいなか、お食事していただけます。
和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
屋内共用部: 和室では、畳の香りに癒されながらご休憩など、自由におくつろぎいただけます。
共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
屋内共用部: 共同浴室には床より低い位置に浴槽を設置。緩やかなスロープを使用して浴室専用の車いすのままご入浴していただけます。
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
グランフォレストしずおか葵の森の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
空室1室

住所/アクセス

電話番号

静岡県静岡市葵区柳町185−2
新静岡駅から 徒歩29分
JR東海道新幹線静岡駅静岡駅よりバスで約15分 「柳町」「安西5丁目」バス停から徒歩5分(約400m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
入居一時金0円プラン (A...個室/21.12m260万円36.2万円
入居一時金0円プラン(Bタイプ)個室/21.12m260万円36.5万円
入居一時金0円プラン (C...二人部屋/38.94m2100万円58.2万円
入居一時金0円プラン(Dタイプ)二人部屋/38.94m2100万円58.8万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.95(4件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1
3.2
投稿日時:2024/05/17
投稿者:さっちゃん
良かった点
広々とした明るい玄関、ロビー、廊下
悪かった点
バスのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.01.03.0
入居前に困っていたこと
本人は自宅で生活することを望んでいたが、1人暮らしは無理だと判断し、入居を説得するのが大変だった。食事の味の好みに偏りがあった。
入居後どうなったか?
本人の自宅が住友林業住宅だったので、施設の運営に信頼が持てたようで、見学したら入居を受け入れてくれた。食事には多少不満があったけれど、時々好きなものを差し入れすることで納得してくれた。
グランフォレストしずおか葵の森の評価
入居時は建物も比較的新しくて、広々として明るい雰囲気。お風呂も大きな浴場があり気持ちが良い。スタッフの対応は親切で丁寧。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ一人一人丁寧で親切です。慣れるまで丁寧に説明してくれました。施設でしてくださるサービスと入居者側でしなければならないこととの境が曖昧で、少し混乱しました。
外観・内装・居室・設備について
玄関、ロビー、階の廊下などは広々として明るい。居室はきれいでベランダが広くて明るい。お風呂、食堂もゆったりしている。
介護医療サービスについて
医療サービスは普通だと思います。判断の基準が分かりませんので。介護についてはタッチしていないので分かりません。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は静かで良いですが、交通のアクセス(バス)すごく悪いです。周りには歩いていけるお店もほとんどありません。
料金費用について
料金についてはノータッチなので、なんとも言えません。入居者本人は満足しています。
見学済
女性 / 90代前半 / 自立
4.2
投稿日時:2024/05/16
投稿者:ミツオ
良かった点
医師の定期訪問と緊急対応が可能
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.04.0
グランフォレストしずおか葵の森の評価
コストとサービスのバランスが良い。施設が新しく綺麗。職員の対応が良かった。日当たりが良い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員が明るく挨拶をして、手助けを積極的に対応してくれている様に見えた。他の入居者、家族も明るく思えた。
外観・内装・居室・設備について
綺麗、清潔に管理されている様に見えた。週間1回及び緊急に医師の対応が出来ている。
介護医療サービスについて
定期的に医師の訪問介護がある。非常時の対応も時間:曜日を問わず対応するとの事だった。
近隣環境や交通アクセスについて
電車のアクセスは無い。バスは多少不勉強だろう。メインは自家用車のアクセスになるが駐車場は広く取ってある。
料金費用について
何カ所か見学に行った。施設内容、サービス乎古止点比較すると、ほぼ妥当な金額だと感じた。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.6
投稿日時:2022/07/07
投稿者:しんしん
良かった点
設備が新しく広々とした空間で快適
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
突然、徘徊を始めたりして家に安心して置けなくなってしまった。物覚えも悪くなり記憶力や想像力というものも欠落してしまったして、どう対応していいのかわからなくなった
入居後どうなったか?
施設に入所して同じような症状の人と接して、スタッフもよく理解してくれて安心して預けられるようになり負担が軽減された
グランフォレストしずおか葵の森の評価
専門性を持ったスタッフがいるおかげで対応に苦慮していた部分をわかりやすく説明してくれたり、介護者に対しても優しく接して理解ある行動をしてくれたり預けてよかったと思っている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
理解あるスタッフさんが多くて専門性を持った素晴らしい人材がそろっていると思うので介護者に対してとても気さくに優しい態度で接してくれるのが嬉しかった
外観・内装・居室・設備について
施設が新しいのであらゆる装備が最先端で、みんなが集まる場所も広くて快適な生活を送れるような居心地の良い雰囲気がとてもよかった
介護医療サービスについて
認知症で普段の生活に支障が出ても、優しく説き伏せてくれて介護者に負担をかけない姿勢が素晴らしい
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から比較的近いところにあるので、気になった時には見に行ってあげられるのは安心して任せられるいいポイントだと思う
料金費用について
介護者が受けている年金範囲以内で何とかやりくりできる金額なので、家計の負担はほとんどないので安心して任せることができる
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.8
投稿日時:2022/07/07
投稿者:1111
良かった点
設備が充実し、手入れが行き届いている
悪かった点
費用負担が大きく、生活が成り立たない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.02.02.0
入居前に困っていたこと
介護の負担が大きく生活に影響を及ぼしていたし、介護時間が多く取られて死後の友円でも時間的制約があったり、精神的な負担感も大きかった
グランフォレストしずおか葵の森の評価
介護施設として充実している感じがあったし、施設の方針も自立感を支援するような姿勢だと感じたこと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常にてきぱきと働いている感じがあった市民ああ軽く挨拶をしているようだったし入きゅしゃへの対応も良かった
外観・内装・居室・設備について
施設の設備としても充実している感じがあったしよく手入れが行き届いている感じもあったしスタッフもよさそう
介護医療サービスについて
非常に新味に介護している雰囲気があったしみなてきぱきと自分お仕事に誇りを持っているような感じだった
近隣環境や交通アクセスについて
個人個人の環境や状況にもよると思うが使いづらい印象を受けたし、判断基準は難しい気がする
料金費用について
費用面お負担感は大きかったし生活が成り立つラインとは思えなかったのでいろいろと検討したが断念した
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

グランフォレストしずおか葵の森の特徴

おすすめポイント
  • 季節を感じられる、さまざまなイベントを実施しています
  • ケアスタッフが常駐し、ご入居者様の生活を24時間サポートします
  • 医療機関との協力体制で、ご入居者様の健康管理をサポートします

季節を感じられる、さまざまなイベントを実施しています

「グランフォレストしずおか葵の森」では、ご入居者様にいきいきとした毎日をお過ごしいただくため、さまざまなレクリエーションや季節ごとのイベントを充実させています。また、天気のよい日にはみんなでお散歩に出かけ、外の空気を吸ってリフレッシュしています。外出時には介護スタッフがしっかり付き添うため、介護が必要な方もご安心ください。さらに「おやつレク」でご入居者様にパンケーキを焼いていただくなど、食事による楽しみづくりも大切にしています。「自分でつくったおやつはおいしいよ」と、みなさまからご好評いただいている企画です。

ケアスタッフが常駐し、ご入居者様の生活を24時間サポートします

静岡県静岡市葵区柳町にある「グランフォレストしずおか葵の森」は、「柳町安倍川緑地」や「駿府城公園」など豊かな自然に囲まれており、ご入居者様・ご家族様ともにリフレッシュできる環境です。介護認定を受けていない「自立」の方向け専用の住居もご用意していますので、お元気なうちからお過ごしいただけます。また、ご入居様に安心して生活していただくため、厚生労働省で定められた人員基準よりも多いスタッフ数を配置しています。身体介護はもちろん、食事・レクリエーション・リハビリテーションなど、幅広いサービスをご提供。ご入居者様お一人おひとりの心身状態に合わせた、きめ細やかな支援が魅力です。

医療機関との協力体制で、ご入居者様の健康管理をサポートします

「グランフォレストしずおか葵の森」では、医師・看護師・機能訓練指導員といった多職種がこまめに連絡をとりあい、ご入居者様の急な体調不良の際にも迅速に対応できるようサポート体制を整えています。日々の健康上のご不安なども、看護職員をとおして医師に相談することが可能。ぜひお気軽にお声がけください。さらに、医療サポート時のヒューマンエラーをなくすための取り組みとして、「服薬管理システム」や「診療記録のデータ化」など、通信技術を活用した最新のコミュニケーションツールを積極的に導入しています。お薬の飲み間違えなどのアクシデントを防ぎ、みなさまに安心してお過ごしいただけるよう配慮しています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

グランフォレストしずおか葵の森の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
入居一時金0円プラン (Aタイプ)
個室
21.12m2
60万円
36.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
36.2万円
家賃12.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
60万円
入居一時金0万円
その他60万円

※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居一時金0円プラン(Bタイプ)
個室
21.12m2
60万円
36.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
36.5万円
家賃12.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
60万円
入居一時金0万円
その他60万円

※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居一時金0円プラン (Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
100万円
58.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
58.2万円
家賃25万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
100万円
入居一時金0万円
その他100万円

※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

-

入居一時金0円プラン(Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
100万円
58.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
58.8万円
家賃25.6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
100万円
入居一時金0万円
その他100万円

※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

90歳以上(基本プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
312万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
312万円
入居一時金312万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は624,000円です。

90歳以上(基本プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
332万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
332万円
入居一時金332万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は664,000円です。

90歳以上(基本プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
624万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
624万円
入居一時金624万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は1,248,000円です。

90歳以上(基本プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
664万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
664万円
入居一時金664万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は1,328,000円です。

90歳以上(特別プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
600万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
600万円
入居一時金600万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は1,200,000円です。

90歳以上(特別プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
620万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
620万円
入居一時金620万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は1,240,000円です。

90歳以上(特別プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
1200万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1200万円
入居一時金1200万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は2,400,000円です。

90歳以上(特別プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
1240万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1240万円
入居一時金1240万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は2,480,000円です。

80~89歳(基本プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
468万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
468万円
入居一時金468万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は936,000円です。

80~89歳(基本プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
488万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
488万円
入居一時金488万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は976,000円です。

80~89歳(基本プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
936万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
936万円
入居一時金936万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は1,872,000円です。

80~89歳(基本プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
976万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
976万円
入居一時金976万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は48ヶ月です。

※入居時償却費用は1,952,000円です。

80~89歳(特別プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
900万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
900万円
入居一時金900万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は1,800,000円です。

80~89歳(特別プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
920万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
920万円
入居一時金920万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は1,840,000円です。

80~89歳(特別プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
1800万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1800万円
入居一時金1800万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は3,600,000円です。

80~89歳(特別プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
1840万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1840万円
入居一時金1840万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。

※入居時償却費用は3,680,000円です。

70~79歳(基本プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
624万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
624万円
入居一時金624万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は1,248,000円です。

70~79歳(基本プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
644万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
644万円
入居一時金644万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は1,288,000円です。

70~79歳(基本プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
1248万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1248万円
入居一時金1248万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は2,496,000円です。

70~79歳(基本プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
1288万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1288万円
入居一時金1288万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は2,576,000円です。

70~79歳(特別プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
1200万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1200万円
入居一時金1200万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は2,400,000円です。

70~79歳(特別プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
1220万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1220万円
入居一時金1220万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は2,440,000円です。

70~79歳(特別プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
2400万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2400万円
入居一時金2400万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は4,800,000円です。

70~79歳(特別プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
2440万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2440万円
入居一時金2440万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。

※入居時償却費用は4,880,000円です。

65~69歳(基本プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
780万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
780万円
入居一時金780万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は1,560,000円です。

65~69歳(基本プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
800万円
29.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.7万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
800万円
入居一時金800万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は1,600,000円です。

65~69歳(基本プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
1560万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1560万円
入居一時金1560万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は3,120,000円です。

65~69歳(基本プラン Dタイプ)
二人部屋
38.94m2
1600万円
45.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
45.2万円
家賃12万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1600万円
入居一時金1600万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は3,200,000円です。

65~69歳(特別プラン Aタイプ)
個室
21.12m2
1500万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1500万円
入居一時金1500万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は3,000,000円です。

65~69歳(特別プラン Bタイプ)
個室
21.12m2
1520万円
23.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.7万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1520万円
入居一時金1520万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は3,040,000円です。

65~69歳(特別プラン Cタイプ)
二人部屋
38.94m2
3000万円
33.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
33.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
24.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
4.0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3000万円
入居一時金3000万円
その他0万円

※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費内訳:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
※その他費用:協力医療機関とその紹介する市内病院以外30分550円への通院介助並びに入院時の同行:30分1,100円(うち消費税100円)等
※生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等は実費負担となります。

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。

※入居時償却費用は6,000,000円です。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15607円11215円16822円
要支援29582円19164円28746円
要介護116576円33152円49727円
要介護218609円37218円55828円
要介護320766円41532円62298円
要介護422738円45476円68213円
要介護524771円49542円74314円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

グランフォレストしずおか葵の森の交通アクセス

住所・交通

住所〒420-0007静岡県静岡市葵区柳町185−2
最寄り駅

JR東海道新幹線静岡駅静岡駅よりバスで約15分
「柳町」「安西5丁目」バス停から徒歩5分(約400m)

無料
この施設にお問い合わせ
グランフォレストしずおか葵の森の写真
グランフォレストしずおか葵の森
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額23.7万円
(入居金600万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

グランフォレストしずおか葵の森の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

物件詳細

施設名称
グランフォレストしずおか葵の森
敷地面積
2665.05㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3579.01㎡
住所
静岡県静岡市葵区柳町185−2
入居定員
72名
建物構造階数
地上4階建
居室総数
66室
地上階・地下階
-
居室面積
21.12〜38.94㎡
開設年月日
2008年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物
消火設備
-
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、介護用電動ベッド、寝具、照明、冷暖房、クローゼット、洗面所、トイレ(洗浄機能付)、防火カーテン、防火設備(スプリンクラー、熱感知器、非常時放送スピーカー)、ミニキッチン(3、4階)
共用施設設備
シアタールーム、談話コーナー、大浴場、和室
バリアフリー
高齢者障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づき、条令等法律遵守を行っている。
運営事業者名
スミリンフィルケア株式会社
運営者所在地
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス27階
電話番号
054-205-3720
FAX番号
054-205-3721
ホームページURL
http://www.fillcare.co.jp//facilities/aoinomori/

グランフォレストしずおか葵の森のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

特にございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前予約は不要です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

毎日、午前と午後にあります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?

施設内で調理しています。
セレクト食ができる日もございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

そのケースについては、実績がございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ロングライフ・クイーンズ静岡呉服町

ロングライフ・クイーンズ静岡呉服町の写真
標準
プラン
月額23.6万円
(入居金1,600万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区呉服町
新静岡駅 歩7分

プレミアムハートライフ大岩

プレミアムハートライフ大岩の写真
標準
プラン
月額26.7万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区大岩
新静岡駅 歩25分

はなまるハウス若松町

はなまるハウス若松町の写真
標準
プラン
月額23.4万円
(入居金23万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区若松町
新静岡駅 歩24分

ふるーら昭府

ふるーら昭府の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.9万円
(入居金0万円〜)
静岡県静岡市葵区昭府
新静岡駅

ベストライフ静岡葵

ベストライフ静岡葵の写真
標準
プラン
月額14.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区平和
新静岡駅 歩30分

静岡ケアハートガーデン新伝馬

静岡ケアハートガーデン新伝馬の写真
標準
プラン
月額13.8万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区新伝馬
新静岡駅

はなまるホーム大岩町

標準
プラン
月額13.7万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区大岩町
新静岡駅 歩26分

ありがとう一番町

ありがとう一番町の写真
標準
プラン
月額13.1万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区一番町
新静岡駅 歩16分

はなまるホーム弥勒

標準
プラン
月額12.6万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区弥勒
静岡駅 歩25分

ニチイケアセンター静岡羽鳥

ニチイケアセンター静岡羽鳥の写真
標準
プラン
月額11.6万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区羽鳥

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る