有限会社湘南ふれあいの園
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
| タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
|---|---|---|---|
| タイプA | 個室/24.8m2 | 1700万円 | 22.2万円 |
| タイプA | 個室/24.8m2 | 2150万円 | 22.2万円 |
| タイプA コネクトルーム仕様 | 個室/49.6m2 | 3400万円 | 28.8万円 |
| タイプA コネクトルーム仕様 | 個室/49.6m2 | 4300万円 | 28.8万円 |
| タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
|---|---|---|---|
| タイプA | 個室/24.8m2 | 1700万円 | 22.2万円 |
| タイプA | 個室/24.8m2 | 2150万円 | 22.2万円 |
| タイプA コネクトルーム仕様 | 個室/49.6m2 | 3400万円 | 28.8万円 |
| タイプA コネクトルーム仕様 | 個室/49.6m2 | 4300万円 | 28.8万円 |

「シニアホテル東戸塚サウスウイング」には、お元気な方だけでなく、認知症や麻痺症状などにより日常的に介護を必要とする方まで幅広く入居していただけます。ご入居者様お一人おひとりの身体状態に合わせ、必要に応じた介護保険サービスを活用しながら生活していただくことが可能。理学療法士による個別のリハビリテーションや、デイサービスの豊富なレクリエーション、高度な医療行為にも対応できる訪問看護など、ご自身のライフスタイルに合わせてご利用ください。さらに、館内に常駐する介護スタッフや看護師も、日常生活上のきめこまやかなサポートを行っています。
「シニアホテル東戸塚サウスウイング」の特徴のひとつは、協力医療機関である「ふれあい東戸塚ホスピタル」が隣接していること。通院に便利なことはもちろん、緊急時には24時間365日体制でスピーディーかつ適切な対応を行っています。また、病院待合室での待ち時間を減らすため、受診時は病院から直接連絡を受けられる体制を整備。ストレスなく受診していただけます。通院時にはスタッフの同行も可能ですので、ご家族様の都合がつきにくい方は、お気軽にお声がけください。そのほか、薬の受け取りや理学療法士によるリハビリテーションなど、幅広い支援体制を整えています。
「シニアホテル東戸塚サウスウイング」には、複数のサービス事業所が隣接しています。病院・居宅介護支援事業所・訪問介護事業所・訪問看護事業所・デイサービス・リハビリ施設など、ご入居者様それぞれの心身状態やご要望に合わせ、幅広いサービスを選択可能。個別性・専門性の高いサービスを提供できる環境を整備しています。「ふれあい東戸塚ホスピタル」を含む「ふれあいグループ」全体で緊密に連携を取りながら、ご入居者様の安心・快適な毎日をお守りします。もちろんグループ外の事業所も自由に選択可能。慣れ親しんだケアマネジャー、顔なじみの仲間がいるデイサービスなど、引き続きご利用いただけます。
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.2万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 16万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1700万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 1700万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.2万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 16万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2150万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 2150万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 28.8万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 22.6万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 3400万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 3400万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 28.8万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 22.6万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 4300万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 4300万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 40.5万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.5万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 28万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 3400万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 3400万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 40.5万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.5万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 28万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 4300万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 4300万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 23.2万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 17万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1900万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 1900万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 23.2万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 17万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2300万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 2300万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 28.8万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 22.6万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2800万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 2800万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 28.8万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 22.6万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 3200万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 3200万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 40.5万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.5万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 28万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 3800万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 3800万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 40.5万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.5万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 28万円 | |
| 水道・光熱費 | 0万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 4200万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 4200万円 | |
| その他 | 0万円 | |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
| 在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
|---|---|---|---|
| 自立 | - | - | - |
| 要支援1 | 5394円 | 10789円 | 16183円 |
| 要支援2 | 11289円 | 22578円 | 33868円 |
| 要介護1 | 17972円 | 35944円 | 53916円 |
| 要介護2 | 21124円 | 42248円 | 63371円 |
| 要介護3 | 28995円 | 57991円 | 86986円 |
| 要介護4 | 33166円 | 66331円 | 99497円 |
| 要介護5 | 38825円 | 77649円 | 116474円 |
| 医療機関名 | 医療法人社団健齢会ふれあい東戸塚ホスピタル |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市戸塚区上品濃16-8 |
| 診療科目 | 一般内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・整形外科・皮膚科・内視鏡外来・巻き爪外来・リハビリテーション科・禁煙外来・頭痛外来・もの忘れ外来 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
事前申請あればご家族同伴で外出可能です。時間帯は、8:30-19:00の間となります。
お元気目な方は、お一人での外出も可能です。
Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前連絡をして頂く事前予約が必要ですとスムーズです。1回 1時間程度となります。
また、差し入れの持ち込みも可能です。
Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
週3回ほど体操などを実施しています。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
地域の方との交流はほとんどございません。
お散歩や、お買い物のときに地域の方との交流が可能です。
Q.訪問リハビリを利用している方はいますか
はい、ご利用されている方います。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内で調理しているものを提供しております。
セレクト食、特別食もございます。
Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
切り替えることは出来ません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
外部の病院の場合は、基本ご家族に対応お願いしております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
はい、ご用意ございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
要相談となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/16)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
居室内であれば飲酒可能です。
喫煙は禁止しております。
Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
はい、可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
はい、可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。