株式会社三英堂商事
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本料金 | 個室/18m2 | 16.5万円 | 13.2万円 |
ご入居者様のお体の状態やご希望に合わせた介護・医療サポートを行う「家族の家ひまわり矢板」。ご入居いただけるのは60歳以上で、要支援もしくは要介護認定を受けた方。生活圏には森林浴の森百選に選ばれた「栃木県民の杜」や、ツツジの名所として有名な「長峰公園」などが近くにある、自然豊かな地域に位置しています。JR矢板駅より徒歩10分と、ご家族の方もお気軽に遊びに来やすい環境です。ご入居者様が安心して気兼ねなく過ごしやすいよう、居室はすべて個室です。冷暖房やクローゼット、テレビ、洗面台、トイレなどを完備しております。
「家族の家ひまわり矢板」では、ご家族に代わってご入居者様をサポートする介護スタッフが24時間365日体制で常駐。お食事やお着替え、ご入浴などをはじめ、ごみ捨てやベッドメイキングなど、生活全般のサポートを行います。ホームでの生活でなにか心配事や悩み事がありましたら、いつでも相談していただけるサポート体制も整えております。お気軽にご相談ください。またご入居者様のお体の状態を適切に把握できるよう、日中に看護師が常駐しております。服薬管理などの医療ケアも対応可能です。さらに、近隣の医療機関とも提携し、急な体調変化にもすぐ対応できる体制を整えております。
当ホームでは、ご入居者様に心からくつろいでいただける空間を提供できるよう心がけております。施設の内装コンセプトは「小さな街作り」。たとえば、共同浴室の入口には「湯のれん」を設置。食堂にはあたたかい光でご入居者様をお迎えしてくれる「行灯」を設置するなど、街角の雰囲気のなかに「和」を感じられる内装を施しました。そのほかにも、風流な坪庭やお茶屋さんに置いてある野点傘などもございます。今後も当施設をもうひとつの地元や実家と感じていただけるように、おもてなしの心を持って、さまざまな工夫を凝らしていきます。ぜひお楽しみください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16.5万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16.5万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※その他、仲介手数料(60,500円)・介護保険料・医療費・お薬代・オムツ代などが別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。