老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ふるさとのたより太子

最終更新日:2025/06/29
総合評価4.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
ふるさとのたより太子の外観の写真
ふるさとのたより太子の受付・エントランスの写真
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
ふるさとのたより太子の食事の写真
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
拡大
閉じる
ふるさとのたより太子の外観の写真
外観: 「ふるさとのたより太子」は2階建てで、優しい色合いの建物。定員18名のアットホームな介護付き有料老人ホームです。
ふるさとのたより太子の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: あたたかい雰囲気の中、ご入居者様に笑顔いっぱいで過ごしていただけるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
屋内共用部: 共有スペースではご入居者様が集って、おしゃべりをしたり、テレビを見たり、くつろぎの時間を過ごしています。
ふるさとのたより太子の食事の写真
食事: 家庭の味を大切にしたお食事です。1日をとおした栄養バランスを考慮しています。おいしいお食事をお楽しみください。
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
屋内共用部: 手すりを多方面に設置し、安全に入浴していただけるよう配慮しています。ご入居者様の状態に合わせた介助を行います。
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
屋内共用部: トイレは左右に手すりを設置し、安全に立ち座りできるよう配慮しています。手洗い場も近くにあるので、清潔を保てます。
兵庫県揖保郡太子町馬場284-1
標準プラン
-
入居金ゼロ
プラン
月額 /17万円
入居金 /0万円

ふるさとのたより太子の基本情報

「ふるさとのたより太子」は、兵庫県揖保郡太子町にある住宅型有料老人ホームです。有限会社ふるさとが運営しています。

費用

月額
17.6~19.6万円
入居金
0万円

住所

兵庫県揖保郡太子町馬場284-1

運営会社

有限会社ふるさと

施設種別

住宅型有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

口コミ総合評価

総合評価
4.0(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 80代後半 / 要介護1
4.0
投稿日時:2024/08/02
良かった点
スタッフが親切。
悪かった点
料金が高い。
部屋がキレイで広かった。すべて揃っていて自分で用意する必要がないので準備が楽だった。部屋と食堂が近いので移動に負担がかからない。 駅から遠いし、バスの本数が少ないので遠くから来る人は車がないと不便だと思う。料金も他の施設より高めである。手すりがあまりないので足の悪い人は大変。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.0
投稿日時:2022/07/07
良かった点
交通の便が良く、駐車場も完備
みなさんとても親切であり、当方の要望を理解したうえで適切な対応を取ってくれる。感じもいい。 とてもきれいで清潔感がある。各部屋もある。管理も行き届いている。広い部屋もあり、レクレーションもできる場所もある。
見学済
男性 / 70代後半 / 要介護4 / 症状なし
4.0
投稿日時:2022/07/07
良かった点
内装が清潔でこまめに掃除されている
悪かった点
介護サービスが実用性に欠ける
親切で親身になってくれた。いろいろ情報を教えてくれた。必要な手続きを教えてくれた。 内装は清潔感があり、こまめに掃除してそう。外観は新しい感じがある。緑があり快適に過せるようにしてある。

入居体験談

施設を探し始めたきっかけ
しかしある日、その老健が閉鎖されることが決まったのです。本当に突然のことで、急いで次の施設を探さなければならなくなりました。それが、本格的に施設探しを始めたきっかけです。 正直なところ、以前の老健の環境には、私自身も妹も、どこか心苦しさを感じていました。詳しいことは分かりませんが、母の言葉の端々から、スタッフの方に少し口汚く言われるようなこともあったようなのです。もちろん、私たちの前ではそのような素振りは一切見せませんでしたが…。 だからこそ、「このままこの場所で母の最期を迎えさせるのは、なんだか可哀想だな」という思いがずっと胸の中にありました。母はもう自分の足で歩くことができず、日々の楽しみといえば食事くらい。その母が、心穏やかに過ごせる場所を見つけてあげたい。老健の閉鎖は突然の出来事ではありましたが、母にとってより良い環境を見つけるための転機だったのかもしれません。
この施設に決めた理由
一番良かったと感じているのは、スタッフの皆さんの人柄と、施設全体の雰囲気です。テレビなどで見るような、徹底的にマニュアル化された丁寧すぎる対応、というわけではありません。ですが、それが私たちにとっては逆にすごく心地良いんです。 皆さんとても素朴で、いい意味で、アットホームなところだと感じています。面会に行っても、こちらも変に気を遣うことなく、自然体でいられます。母が「スタッフの皆さんは本当に優しい」と話している通り、入居者一人ひとりに、家族のように親身に接してくださっているのが伝わってきます。家族として何より安心できるのが、体調に変化があった際の対応の速さです。以前、母が食事中にむせてしまった際も、施設の方がすぐに近くの病院へ連れて行ってくださいました。その後、すぐに私たち家族に電話で連絡があり、診察の結果も詳細に伝えていただいたので、離れていても全く不安を感じませんでした。 日頃から母の様子をしっかりと見てくださっているからこその、迅速な判断と行動だと思います。大切な家族を預ける上で、これほど心強いことはありません。この安心感は、何物にも代えがたいです。ここは、私たちの家からも近く、駐車場も広いので、車でとても通いやすいんです。それに加えて、面会のシステムがとても柔軟なのも、ありがたいポイントです。 「曜日に関係なく、午後の1時から3時の間であれば、いつでも来てください」と言ってくださっているので、こちらの都合の良い時に、予約なしでふらっと顔を出すことができます。わざわざ予約を取る手間がないだけで、面会へのハードルがぐっと下がります。もちろん、私の子供たちや孫など、大人数で行くときには事前に連絡を入れるようにしていますが、この「行きたいときに行ける」気軽さが、母とのつながりをより一層深めてくれていると感じています。
取材日:2025/06/14
執筆者:岸川京子

ふるさとのたより太子の特徴

おすすめポイント
  • 入居金不要。経済的負担を抑えて暮らせるホームです
  • スタッフが24時間365日常駐。もしものときも迅速に対応します
  • まるでご自宅のような、一家だんらんの暮らしをお送りください

入居金不要。経済的負担を抑えて暮らせるホームです

「ふるさとのたより太子」は、介護を必要とするご高齢者様が安心して日常生活を送るための住まいです。レンガ調のぬくもりあふれる外壁が特徴的なホームは、周囲に視界を遮る高い建物がなく、日中は日差しがふんだんに降り注ぎます。館内はバリアフリー構造で、車いすや歩行器を使用される方にも配慮。安全に移動することができます。介護付き有料老人ホームの介護サービス料金は、介護度に応じてあらかじめ設定されており、計画が立てやすいのが特徴。さらに、家計のご負担を少しでも軽減できるよう、入居金は不要としています。費用面でお悩みの方もぜひ一度ご相談ください。

スタッフが24時間365日常駐。もしものときも迅速に対応します

ホーム内にはスタッフが24時間365日常駐し、ご入居者様の体調に異変がないか見守っています。各居室内にはナースコールを設置。緊急時にはボタンひとつですぐにスタッフが駆けて対応します。また、協力医療機関と連携し、医師の指示の下で迅速に処置を行いますのでご安心ください。また、緊急時以外にも「太子病院」「上田内科クリニック」が診察や訪問診療に対応。定期的に健康状態を把握し、病気の早期発見・治療に努めています。ほかにも、「岩崎歯科医院」が歯の健康をしっかりサポート。身体の不調につながりやすい口腔内のトラブルを未然に防ぎます。

まるでご自宅のような、一家だんらんの暮らしをお送りください

「ふるさとのたより太子」は、ご入居者様の「その人らしさ」を尊重し、「いまできること」を最大限引き出せるよう、必要なケアをご提供します。在籍するケアマネージャーがお一人おひとりの身体状況に合わせた最適なケアプランを作成。筋力トレーニングや食生活の改善などを組み合わせ、身体機能の維持・向上に努めます。より手厚い介護ケアが必要な場合は、併設のデイサービスをご利用いただくことも可能です。デイサービスでは歌や体操、レクリエーションのほか、ネイルアートやおやつなどをご用意しています。当ホームでのあたたかい「一家団らん」をお楽しみください。

ふるさとのたより太子の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ
個室
10.06m2
0万円
17.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
17.6万円
家賃5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.8万円
水道・光熱費1.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Bタイプ
個室
10.06m2
0万円
19.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
19.6万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.8万円
水道・光熱費1.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15032円10064円15096円
要支援210531円21062円31593円
要介護116765円33530円50295円
要介護219705円39410円59115円
要介護327048円54096円81144円
要介護430938円61876円92814円
要介護536217円72434円108651円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ふるさとのたより太子の交通アクセス

住所・交通

住所兵庫県揖保郡太子町馬場284-1
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ふるさとのたより太子の写真
ふるさとのたより太子
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ふるさとのたより太子の施設詳細

施設名称
ふるさとのたより太子
敷地面積
1055.55㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
846.25㎡
住所
兵庫県揖保郡太子町馬場284-1
入居定員
18名
建物構造階数
-
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
10.06〜㎡
開設年月日
2006年03月24日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2874100635
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消火器、非難誘導灯、熱感知器(各居室)、煙感知器(各ホール、各食堂、EVシャフト)、火災通報装置、スプリンクラー
居室設備
-
共用施設設備
ホール、お風呂、トイレ、キッチン、廊下、食堂、リハビリ室、バルコニー、エレベーター
バリアフリー
スロープ、ホール、廊下、トイレ、居室、キッチン、エレベーター等
運営事業者名
有限会社ふるさと
運営者所在地
兵庫県揖保郡太子町馬場284-1
電話番号
079-275-1250

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

住宅型有料老人ホーム桃李園

住宅型有料老人ホーム桃李園の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県姫路市網干区田井

サービス付き高齢者向け住宅 アムール平松

サービス付き高齢者向け住宅 アムール平松の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県姫路市大津区平松
平松駅 歩4分

ちあいの里

ちあいの里の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県姫路市勝原区宮田

さわやかひめじ館

さわやかひめじ館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
兵庫県姫路市大津区勘兵衛町
平松駅 歩10分

介護付有料老人ホーム シャングリラ青山姫路

介護付有料老人ホーム シャングリラ青山姫路の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
兵庫県姫路市青山西
姫路駅

オーリョク青山

オーリョク青山の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県姫路市青山
余部駅 歩11分

グループホームソラストももか太子(旧名称:街かどケアホームももか)

グループホームソラストももか太子(旧名称:街かどケアホームももか)の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
兵庫県揖保郡太子町下阿曽
網干駅 歩29分

シンシアホーム広畑

シンシアホーム広畑の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県姫路市広畑区蒲田
英賀保駅 歩16分

あんずの家

標準
プラン
月額10万円
(入居金5万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県たつの市龍野町富永

三音の家

三音の家の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金5万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県姫路市勝原区丁

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る