老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

オリーブ柏原PLUS
オリーブ柏原PLUS

こちらは 大阪府柏原市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府柏原市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 大阪府柏原市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府柏原市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

オリーブ柏原PLUS

介護付き有料老人ホーム

株式会社 Azzurro

総合評価3.88
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/10/03

オリーブ柏原PLUSのコンセプトは「ゆとりと快適」。ご入居者様の生活スタイルを大切にした介護付き有料老人ホームです。
お部屋にはトイレや洗面台、エアコン、クローゼット、照明、カーテンを備えつけており、快適にお過ごしいただけます。
各階に3ヶ所ずつお風呂を設置。ボディーソープやシャンプー、ドライヤーをご用意しています。
毎週水曜日、おいしいパンを求めてたくさんの人が集まります。週に1度の「パン処ちどり」の訪問販売は大人気です。
来客用の駐車場を10台分ご用意しています。お車でいらした際には、どうぞご利用ください。
毎週土曜日にアニマルセラピーを行なっています。犬のモコちゃんは、ご入居者様に癒しの時間を届けてくれます。
拡大
閉じる
オリーブ柏原PLUSのコンセプトは「ゆとりと快適」。ご入居者様の生活スタイルを大切にした介護付き有料老人ホームです。
外観: オリーブ柏原PLUSのコンセプトは「ゆとりと快適」。ご入居者様の生活スタイルを大切にした介護付き有料老人ホームです。
お部屋にはトイレや洗面台、エアコン、クローゼット、照明、カーテンを備えつけており、快適にお過ごしいただけます。
居室内設備: お部屋にはトイレや洗面台、エアコン、クローゼット、照明、カーテンを備えつけており、快適にお過ごしいただけます。
各階に3ヶ所ずつお風呂を設置。ボディーソープやシャンプー、ドライヤーをご用意しています。
屋内共用部: 各階に3ヶ所ずつお風呂を設置。ボディーソープやシャンプー、ドライヤーをご用意しています。
毎週水曜日、おいしいパンを求めてたくさんの人が集まります。週に1度の「パン処ちどり」の訪問販売は大人気です。
食事: 毎週水曜日、おいしいパンを求めてたくさんの人が集まります。週に1度の「パン処ちどり」の訪問販売は大人気です。
来客用の駐車場を10台分ご用意しています。お車でいらした際には、どうぞご利用ください。
その他: 来客用の駐車場を10台分ご用意しています。お車でいらした際には、どうぞご利用ください。
毎週土曜日にアニマルセラピーを行なっています。犬のモコちゃんは、ご入居者様に癒しの時間を届けてくれます。
その他: 毎週土曜日にアニマルセラピーを行なっています。犬のモコちゃんは、ご入居者様に癒しの時間を届けてくれます。
オリーブ柏原PLUSのコンセプトは「ゆとりと快適」。ご入居者様の生活スタイルを大切にした介護付き有料老人ホームです。
お部屋にはトイレや洗面台、エアコン、クローゼット、照明、カーテンを備えつけており、快適にお過ごしいただけます。
各階に3ヶ所ずつお風呂を設置。ボディーソープやシャンプー、ドライヤーをご用意しています。
毎週水曜日、おいしいパンを求めてたくさんの人が集まります。週に1度の「パン処ちどり」の訪問販売は大人気です。
来客用の駐車場を10台分ご用意しています。お車でいらした際には、どうぞご利用ください。
毎週土曜日にアニマルセラピーを行なっています。犬のモコちゃんは、ご入居者様に癒しの時間を届けてくれます。
拡大
閉じる
オリーブ柏原PLUSのコンセプトは「ゆとりと快適」。ご入居者様の生活スタイルを大切にした介護付き有料老人ホームです。
外観: オリーブ柏原PLUSのコンセプトは「ゆとりと快適」。ご入居者様の生活スタイルを大切にした介護付き有料老人ホームです。
お部屋にはトイレや洗面台、エアコン、クローゼット、照明、カーテンを備えつけており、快適にお過ごしいただけます。
居室内設備: お部屋にはトイレや洗面台、エアコン、クローゼット、照明、カーテンを備えつけており、快適にお過ごしいただけます。
各階に3ヶ所ずつお風呂を設置。ボディーソープやシャンプー、ドライヤーをご用意しています。
屋内共用部: 各階に3ヶ所ずつお風呂を設置。ボディーソープやシャンプー、ドライヤーをご用意しています。
毎週水曜日、おいしいパンを求めてたくさんの人が集まります。週に1度の「パン処ちどり」の訪問販売は大人気です。
食事: 毎週水曜日、おいしいパンを求めてたくさんの人が集まります。週に1度の「パン処ちどり」の訪問販売は大人気です。
来客用の駐車場を10台分ご用意しています。お車でいらした際には、どうぞご利用ください。
その他: 来客用の駐車場を10台分ご用意しています。お車でいらした際には、どうぞご利用ください。
毎週土曜日にアニマルセラピーを行なっています。犬のモコちゃんは、ご入居者様に癒しの時間を届けてくれます。
その他: 毎週土曜日にアニマルセラピーを行なっています。犬のモコちゃんは、ご入居者様に癒しの時間を届けてくれます。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

大阪府柏原市大県1-5-36
堅下駅から 徒歩2分
JR関西本線柏原駅から徒歩5分近鉄大阪線堅下駅から徒歩3分近鉄道明寺線柏原駅から徒歩5分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室/18m210万円16.9万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.88(5件)
5
(1件)
4
(3件)
3
(1件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護1
3.88
投稿日時:2024/07/31
投稿者:けいちゃん
良かった点
スタッフが明るい
悪かった点
入浴の回数
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
年に一回大きな行事があり、その際は家族も参加して、入居者と一日を過ごす。有料ではあるが、昼食を食べ、ゲームをしたりする。スタッフが出し物をしてくれ、スタッフの人柄の新たな一面を見ることができる。
介護医療サービスについて
人手が足りないせいか、家族の要求を受け入れてもらえないときもあり、仕方ないと思いつつも、現実を受け入れざるを得なかった。入浴回数を週に三回してほしかった。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
3.88
投稿日時:2024/03/12
投稿者:白みそ
良かった点
食事に合わない場合、代替案を検討してくれる
悪かった点
食事が本人の好みに合わない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.05.03.04.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしだった為、火の始末が危なく近所から心配の声を頂き、仕方なく施設へと。しかし本人が施設に入居するのを嫌がったのが大変だった。
入居後どうなったか?
食事は施設で用意してもらえるようになった。 買い物にも1人で行かなくてもよくなり鍵をなくすこともなくなった。一人暮らしではなくなり、人の目が届くようになり心配が少なくなった。
オリーブ柏原PLUSの評価
人の目があり、お風呂も食事も見守られながら体調も気遣ってもらえ、助かっているから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも良くしてもらってるみたいで、本人も嫌がらないで助かっています。ただ食事が本人の好みに合わないらしく、困っています。
外観・内装・居室・設備について
部屋が少し狭いように思えました。でもお年寄りの方はそんなに行動しないので、このくらいの広さのほうがよいのかもしれません。
介護医療サービスについて
食事が合わない為、他の事を色々考えてくださったり買い足したり介護をつけたりアドバイスを頂いています。
近隣環境や交通アクセスについて
本人の家の傍の施設へ入居した為、アクセスは特に困っていません。本人も出歩けない為困っていません。
料金費用について
年金の範囲を少し超えて払っているので、いつまで入居になるか少し心配ですが、このままの金額なら何とかなりそうです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.88
投稿日時:2022/07/07
投稿者:かよ
良かった点
廊下やベンチで入居者同士が交流できる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしだったので、毎週土日に親の家に行って、色々手伝いをした事。買い物に出かけると、鍵をなくしたとかカバンをどこかに置いてきたとか、自分の住んでいる家から、車で1時間半かかったので行き来が大変で、自分の身体もくたくたになりました。
入居後どうなったか?
1週間に一度、母の食べたい物を買って施設の人に渡したら、食事の時に出してくれたり、部屋の片付けや洗濯もすべてお願い出来るので、有り難い。
オリーブ柏原PLUSの評価
人だと思います。ちょっとした気遣いで母に声をかけてくれたり、部屋をのぞいて安否確認したり。母が怪我をした時には、空いてる時間にガーゼの交換に来てくれたり、話し相手になってくれているのを聞くと本当に有り難いなぁと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも明るく優しく母に話かけてくれているのを見ると、有り難いです。ご飯を食べる時も一部屋一部屋呼びに来てくれているようです。
外観・内装・居室・設備について
廊下は綺麗だし、ベンチがあちこちにありお友達になった人とは部屋でなくベンチに座って話をしたりできるのが、いいなぁと思いました。
介護医療サービスについて
食事、掃除、洗濯、お風呂の見守りとお金はかかりますが、母が嫌がる事なく施設で暮らせている所を見ると、満足しています。
近隣環境や交通アクセスについて
今まで何十年も住んでいた町なので、違和感なく外の景色を見ても過ごせていると思います。ただ、娘の住んでいる所から少し遠いので、そこだけが毎週大変です。
料金費用について
年金より少し高いので、いつまで払えるか少し心配です。94歳ですが、まだまだ元気に館内は歩き回る事が出来るため、髪そめやパーマも時々業者さんが来てくれて、喜んでいます。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.88
投稿日時:2022/07/07
投稿者:けいちゃん
良かった点
月に2回往診があり薬も施設に届く
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
同居家族はいるが、みんな働いており、毎日帰りが遅く、ほったらかし状態で、だんだん食が細くなり、周りの者たちが心配して、施設入居を勧めた。
入居後どうなったか?
施設の方々が優しく接してくれて、本人は自分の家はここだと思い、自宅に帰りたいとはほとんど言わなかった。私も施設のほうが、自宅よりも行きやすくなった。
オリーブ柏原PLUSの評価
一人で自宅で生活するよりは、施設の職員の目が行き届き、本人も口は達者なので、何かあればすぐ連絡がもらえる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員にはいろんな人がいるが、全員ではないが、大部分の人が優しく声掛けをしてくれるそうである。
外観・内装・居室・設備について
部屋の隅々までとはいかないまでも、大部分のところを丁寧に掃除してくれる。施設内の掃除も行き届いているように見える。
介護医療サービスについて
月に二回近くの医院のお医者さんが有料で往診して下さり、その際薬剤師さんも同席して、医者の処方箋でお薬を施設に届けて下さる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣にはスーパー等があり、買い物には便利である。また駅にも近い。施設の駐車場もある。有料の駐車場も近くにある。
料金費用について
入居するときはお金は必要ではないが、月々の料金は、入居者の年金では、まかないきれない。入居者の預貯金や家族の援助が必要である。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.88
投稿日時:2022/04/19
投稿者:もんこ
良かった点
掃除が行き届いていて美しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
オリーブ柏原PLUSの評価
見学をした雰囲気が暖かくて和やかな感じがした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの考え方に偏った考え方はなくて明るい施設であるように思えた
外観・内装・居室・設備について
美しいと感じて掃除などが行き届いているように思えた
介護医療サービスについて
特に感じたことはない。医療サービスに見えたことはないと思える
近隣環境や交通アクセスについて
大変便利であるように感じたが車の利用であれば富士ように思えることはない
料金費用について
コストについてはたかくはないように思えるがとくべつにやすいとおもえたこともない
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

オリーブ柏原PLUSの特徴

おすすめポイント
  • 手厚い医療体制で介護度が高い方もご利用いただけます
  • 豊富なレクリエーションと地域交流会を実施。楽しい毎日をお届けします
  • 「ゆとりと快適」を叶える、充実の設備を備えた個室です

手厚い医療体制で介護度が高い方もご利用いただけます

オリーブ柏原PLUSでは、介護度が高い方や医療ケアが必要な方もご入居いただける、安心の各種サービスを備えた介護付き有料老人ホームです。日中は看護師が常駐しており、みなさまの健康チェックをするとともに、万が一の場合も迅速に対応いたします。24時間対応可能な医療機関との連携も万全ですので、遠方に住むご家族様もご安心ください。当施設にご入居いただけるのは、要介護1~5までの方。ご入居後に介護が必要になった方もヘルパーやデイサービス、リハビリなどの外部サービスをご利用いただくことで、幅広い身体状況の方々の受け入れを可能にしています。

豊富なレクリエーションと地域交流会を実施。楽しい毎日をお届けします

当施設は、近鉄大阪線「堅下駅」から徒歩3分ほどの場所に位置。市内循環バスをご利用いただけば「オリーブ柏原PLUS前」停留所下車すぐなので、交通アクセスも大変便利です。オリーブ柏原PLUSでは、ご入居者様に楽しんでいただけるアクティビティを豊富にご用意しています。月2回の生け花クラブでは、季節の花の香りを楽しみながら生け花を楽しみます。そのほかにも書道クラブや音楽の会など、趣味の延長で楽しめ、飽きのこないクラブ活動を多数ご用意。さらに地域の子ども達との交流や毎週のアニマルセラピーなど、外に開かれた社交的なプログラムで、リフレッシュしていただけます。

「ゆとりと快適」を叶える、充実の設備を備えた個室です

オリーブ柏原PLUSでは「ゆとりと快適」をコンセプトに、みなさまに居心地のよい環境をご提供しています。鉄筋3階建ての建物にはプライバシーに配慮した、ゆったりとした個室を49室ご用意しています。各お部屋にはトイレ・洗面台・エアコン・クローゼットなどを完備。さらにご自宅からご愛用の品をお持ちいただき、お部屋をレイアウトいただくことも可能です。また各フロアにご用意した共有浴室は3ヶ所。なかには機械浴も完備していますので、お体の状態に合わせてご利用ください。もちろん介助が必要な方はスタッフが丁寧にサポートいたしますので安心してご利用いただけます。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

オリーブ柏原PLUSの料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
18m2
10万円
16.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.9万円
家賃8.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.1万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金0万円
その他10万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15607円11215円16822円
要支援29582円19164円28746円
要介護116576円33152円49727円
要介護218609円37218円55828円
要介護320766円41532円62298円
要介護422738円45476円68213円
要介護524771円49542円74314円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

オリーブ柏原PLUSの交通アクセス

住所・交通

住所大阪府柏原市大県1-5-36
最寄り駅

JR関西本線柏原駅から徒歩5分近鉄大阪線堅下駅から徒歩3分近鉄道明寺線柏原駅から徒歩5分

来訪者用駐車場

あり

建物前にございます。

無料
この施設にお問い合わせ
オリーブ柏原PLUSの写真
オリーブ柏原PLUS
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額16.9万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

オリーブ柏原PLUSの施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名きたむら内科
住所大阪府柏原市大県1911
診療科目内科
協力内容

24時間対応の往診、入院や救急受け入れの医療機関の手配。そして、年に2回の健康診断の機会を提供します。

医療機関名医療法人 好正会 川上歯科医院
協力内容

歯科の訪問診療

医療機関名医療法人敬任会 藤井寺敬任会クリニック
協力内容

24時間対応の往診、入院や救急受け入れの医療機関の手配。そして、年に2回の健康診断の機会を提供します。

医療機関名社会医療法人医真会 医真会八尾総合病院
協力内容

救急受け入れと入院

物件詳細

施設名称
オリーブ柏原PLUS
敷地面積
1224.86㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1854.42㎡
住所
大阪府柏原市大県1-5-36
入居定員
49名
建物構造階数
鉄骨造3階建
居室総数
49室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜㎡
開設年月日
2007年07月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、2号消火栓、消火器
居室設備
洗面・水洗トイレ・ナースコール・収納・固定電話設置可能
共用施設設備
冷暖房完備・エレベーター・暖房便座付水洗トイレ・特殊浴室・来客者用駐車場(10台可)
バリアフリー
居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮し。建物全体がバリアフリーになっています。
運営事業者名
株式会社 Azzurro
運営者所在地
大阪府柏原市大県1-5-36
電話番号
072-973-2700

オリーブ柏原PLUSのよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

外食は不可です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/25)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前予約が必要です。10~17時となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/25)

Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?

毎日、口腔体操や集団体操がございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/25)

Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?

基本的には移動はありません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/25)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

あぷり志紀

あぷり志紀の写真
標準
プラン
月額14.2万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府八尾市志紀町南
志紀駅 歩8分

愛の輪パレス清州

愛の輪パレス清州の写真
標準
プラン
月額12.4万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府柏原市清州
堅下駅 歩2分

寿樹苑

寿樹苑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.5万円
(入居金0万円〜)
大阪府八尾市曙川東
志紀駅 歩8分

エイジ・ガーデン柏原

エイジ・ガーデン柏原の写真
標準
プラン
月額15.0万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府柏原市古町
柏原駅 歩5分

たのしい家藤井寺

たのしい家藤井寺の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.6万円
(入居金0万円〜)
大阪府藤井寺市惣社
土師ノ里駅 歩8分

グループホームここから柏原

グループホームここから柏原の写真
標準
プラン
月額13.7万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府柏原市堂島町
法善寺駅 歩7分

スイートガーデン柏原法善寺駅前

スイートガーデン柏原法善寺駅前の写真
標準
プラン
月額12.9万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府柏原市法善寺
法善寺駅 歩2分

あぷり八尾都塚

あぷり八尾都塚の写真
標準
プラン
月額15.6万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府八尾市都塚南
志紀駅 歩5分

住宅型有料老人ホーム ももの花藤井寺

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.5万円
(入居金0万円〜)
大阪府藤井寺市大井
土師ノ里駅 歩15分

ハピネスひまわりの里

ハピネスひまわりの里の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.6万円
(入居金0万円〜)
大阪府八尾市神宮寺
法善寺駅 歩9分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る