イリーゼ岡谷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

看護師が体調管理をしっかりし、医師にすぐ診てもらえる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
車で1時間のところで一人暮らしをしており、なかなか目が届きにくい中、ふらふら外に出て救急車を一日で2回も通りがかりの方に呼んでもらうような、行動を制御できない状況が多々あった。
入居後どうなったか?
施設で外出の管理をしていただき、本人の意志では勝手に外出できなくなった。現在では老化も進み外出という概念がなくなったのでその心配はなくなりました。
イリーゼ岡谷の評価
職員さんがみんな親切で声掛けも良くしてもらうので疎外感もなくよく馴染んでいます。また食事の質も大変よくありがたく思っております。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん明るく声掛けも良くしていただいています。もう少し元気だったころは入居者同士入居階のホールで歓談する姿も見えました。
外観・内装・居室・設備について
華美過ぎず機能重視な印象です。1階ロビーや、階ごとのロビーも整然としていて清潔感を感じます。
介護医療サービスについて
看護師さんが体調管理をしっかりしてくださり、何かあると担当医にすぐに見てもらえます。
近隣環境や交通アクセスについて
民家も多く建ち並ぶ中にありますが静かな環境の中で生活してます。こちらは車移動が主な交通手段ですが駐車場もゆとりがあります。
料金費用について
父の年代ですとどうにか年金の中でぎりぎりやりくり出来てますが、国民の年金額は確実に下がっているので年金だけでは足りなくなることは確実です。
投稿者: チェロちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。