老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

イリーゼ溝の口

住宅型有料老人ホーム

HITOWAケアサービス 株式会社

総合評価3.68
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/13

3階建ての建物で、敷地内には広い駐車場がございます。58室ある居室はすべて個室となっています。
居室は全室個室で、洗面・トイレを除いた居室空間だけで11畳以上の広さです。ゆったりとお過ごしいただけます。
あたたかみのある雰囲気の共有スペースです。ソファに座って休憩やご歓談などご自由におくつろぎください。
ご入居者様のかむ力や飲み込む力に合わせて、刻み食やペースト食をご提供可能。糖尿病食や塩分調整食もご用意できます。
イリーゼ溝の口のモデルルームの写真です。
洗面・トイレは、車いすで入れる広さを確保。手すりもしっかり配置しています。
食堂は余裕をもってテーブルを配置しているため、ゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。
イリーゼ溝の口のモデルルームの写真です。
拡大
閉じる
3階建ての建物で、敷地内には広い駐車場がございます。58室ある居室はすべて個室となっています。
外観: 3階建ての建物で、敷地内には広い駐車場がございます。58室ある居室はすべて個室となっています。
居室は全室個室で、洗面・トイレを除いた居室空間だけで11畳以上の広さです。ゆったりとお過ごしいただけます。
居室内設備: 居室は全室個室で、洗面・トイレを除いた居室空間だけで11畳以上の広さです。ゆったりとお過ごしいただけます。
あたたかみのある雰囲気の共有スペースです。ソファに座って休憩やご歓談などご自由におくつろぎください。
屋内共用部: あたたかみのある雰囲気の共有スペースです。ソファに座って休憩やご歓談などご自由におくつろぎください。
ご入居者様のかむ力や飲み込む力に合わせて、刻み食やペースト食をご提供可能。糖尿病食や塩分調整食もご用意できます。
食事: ご入居者様のかむ力や飲み込む力に合わせて、刻み食やペースト食をご提供可能。糖尿病食や塩分調整食もご用意できます。
イリーゼ溝の口のモデルルームの写真です。
その他: イリーゼ溝の口のモデルルームの写真です。
洗面・トイレは、車いすで入れる広さを確保。手すりもしっかり配置しています。
居室内設備: 洗面・トイレは、車いすで入れる広さを確保。手すりもしっかり配置しています。
食堂は余裕をもってテーブルを配置しているため、ゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。
屋内共用部: 食堂は余裕をもってテーブルを配置しているため、ゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。
イリーゼ溝の口のモデルルームの写真です。
その他: イリーゼ溝の口のモデルルームの写真です。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

神奈川県川崎市高津区溝口6-15-4
高津駅から 徒歩10分
東急田園都市線高津駅から徒歩15分(約1.2km)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
自立・要支援・要介護1・2の方個室0万円20.8万円
要介護3?5の方個室0万円17.5万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.68(5件)
5
0件
4
3件
3
2件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5 / 症状なし
3.68
投稿日時:2024/02/21
良かった点
廊下や部屋が広く、車椅子で使いやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

夜間のオムツ交換と褥瘡ケアが特に負担が大きかった。多くの人が自宅に出入りするのも疲れた。また、介護者が長時間の外出ができないため就業が難しかった。

入居後どうなったか?

入居した事によって、24時間誰かに対応してもらえる状態になったので、外出に連れて行く時以外は自分でオムツ交換をする必要がなくなった。また就業可能になったので、職探しを始められた。

イリーゼ溝の口の評価

必要な事はほとんどやってもらえるので助かっている。ただ、介護業界は人手不足なので仕方ないとは思っているが、外出時の門限が早いのが不満。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

全体的には皆さん親切に対応していただいて、大変助かってる。ただ、どうしても相性があるので、多少合わない人がいるようなのと、特に夜間が人手不足のような気がする。

外観・内装・居室・設備について

車椅子を使用しているので、廊下の広さや部屋の作り、洗面台等が他の施設に比べて使いやすい。洗面台の蛇口がセンサーだともっと有難い。

介護医療サービスについて

内科、薬局、整形外科、歯科は、訪問診療で対応してもらえるのでありがたいと思ってる。

近隣環境や交通アクセスについて

車の運転ができないので、公共交通機関でも通える位置に施設があるので助かっている。

料金費用について

もっと安い方がいいが、場所、設備、住宅型で介護保険で車椅子のレンタルができること等、総合的に見ると仕方ないと思う。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.68
投稿日時:2023/10/04
良かった点
日当たりが良く明るい部屋が多い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

転倒をしてから自立して歩けなくなり外出などは車イスを使用することになって自動車の乗り降りや階段のある所はいつも大変苦労していました

イリーゼ溝の口の評価

建物自体が新しく感じて日差しの明るい部屋は清潔感がありましたスタッフの人達も明るく気さくでした

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

対応してくれたスタッフの方々は若くて明るく気さくだったので話もしやすく感じました

外観・内装・居室・設備について

娯楽室やほとんどの部屋が日当たりの良い明るく感じて清潔感も感じられて気持ちが良かった

介護医療サービスについて

娯楽室やリハビリルームの内容やスケジュールも充実していて熱心に対応されていたような気がします

近隣環境や交通アクセスについて

自分の住んでいる場所からそう遠くはなく駐車場も準備されていたのでアクセスにおいては苦労しなかった気がする

料金費用について

他の介護施設の料金体制に詳しくはない方なので比較が難しいのですがごく平均的な料金設定であった気がします
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.68
投稿日時:2022/07/14
良かった点
施設内が新しく清潔だった
悪かった点
入浴が週2回しかできない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.02.02.04.0

入居前に困っていたこと

おむつを交換することや。夜中にトイレの手伝いで起こされる事なと、下の世話をするのがきつかった。親が弱っていくのをみるのも精神的につらかった。

入居後どうなったか?

体力的には苦労は軽減したが、施設にいれてしまったという罪悪感も同じくらい生まれてしまったから。

イリーゼ溝の口の評価

スタッフの方々は気さくで話しかけやすい雰囲気で、家族としては些細な事もお願いしやすかった。施設も新しく、清潔感があり良かった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

とても話しやすくてやす、明るい方々だと思った。他の入居者の方たちは、良い人もいたし、わがままそうな人もいたと思う。

外観・内装・居室・設備について

施設の外観は、かもなく不可もなくよくある感じだった。施設の中は、新しかったので良かった。

介護医療サービスについて

入浴が週に2回しかできなかったのが少ないと思った。おむつをしていたので、やはりもう少し入浴できたら良いと思った。

近隣環境や交通アクセスについて

車で訪れる場合は特に問題ないと思うが、電車な場合は最寄り駅から15分は歩くので、夏などは少しきついと思う。

料金費用について

月々の料金だけなので、そこまで大変だとは思わないが、おむつなどを頼むと、ドラッグストアなどで買うより割高な気がします。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.68
投稿日時:2022/07/14
良かった点
食堂や浴室も清潔で心地よい
悪かった点
駅からのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

下の世話がたいへんで、離れて住む妹にも度々来てもらったし、書類や身分証明書なでの置き場所なども、まったくきいてなかったので、各種手続きなど戸惑った

入居後どうなったか?

泊まりの仕事をしているので、夜間はひとりにしておけないが、施設に入っていることにより安心できた

イリーゼ溝の口の評価

新しくてきれいであり、食事などもよく考えがえられたメニューになっているようだったし、なにより担当のケアマネージャーのかたがよくやってくれた

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切丁寧で、余計なことはおはなししなかったが、こちらがわからないことなどを質問すれば適格に答えてくれた

外観・内装・居室・設備について

きれいでトイレも使いやすそうにかんじた また、食堂や浴室も少し拝見したが清潔で心地よい感じであった

介護医療サービスについて

値段は、われわれ低所得者が使わせていただくには高いものでありましたが、値段相応にお世話してもらった

近隣環境や交通アクセスについて

住宅街のなかにあるので、周りの環境は静かであった、老人ホームということでしかたはないかもしれないが、駅からは遠かった

料金費用について

先ほども申し上げたとおり、高所得者にはお金を払えばそれなりに快適に過ごせるが、低所得者にはきつい
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.68
投稿日時:2022/07/07
良かった点
車椅子でも使えるトイレ
悪かった点
週2回の入浴は少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.02.03.03.0

入居前に困っていたこと

パーキンソン病だったので、筋力がなく排便が思うようにいかず、ひどい時は病院で摘便してまらわなくてはならなかったこと。深夜に用を足すのに一緒に起きなくてはならなかったこと。

入居後どうなったか?

入渠することにより一緒に住まなかなったため、おむつ替えなどのしもの世話をせずに済むようになったからです。

イリーゼ溝の口の評価

新しい施設だったので清潔感と明るさがあったことが一番です。あと、スタッフの方が明るくてフレンドリーなところが良かったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

パーキンソン病で殆どまともに話せない状態なのに、仲良くしてくれる他入居いたり、スタッフの方も明るく話しやすかったです。

外観・内装・居室・設備について

ほとんど一人で動ける状況ではなかったので、広さは充分でした。新しい左折なので、清潔感もありました。居室のトイレも車椅子でも問題ないように、カーテンだけだったのはよかったですが、逆な匂いが部屋にまで入ってしまうのが問題だとかと思いまして。

介護医療サービスについて

医療サービスに関しては、日中に看護師さんがいるといっても、血圧や熱をはかるぐらいだったので行き届いているとは思えなかったです。入浴も週2回は少なかったです。

近隣環境や交通アクセスについて

車でのアクセスは、大通りを曲がってすぐなので問題ないですが、徒歩だと最寄駅より15分かかるので年配の方が電車でお見舞いにいくのほ大変だと思います。

料金費用について

大まかに言えば満足ではありますが、おつむなど頼むと、やはり割高なのだと思いました。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

イリーゼ溝の口の特徴

おすすめポイント
  • ご入居者様のお体の状況に合わせたケアへの体制を整えています
  • 運動や旅行など多彩なレクリエーションをご用意。お好みで参加できます
  • 施設内で心を込めて調理するお食事で、心と体の健康につなげます

ご入居者様のお体の状況に合わせたケアへの体制を整えています

イリーゼ溝の口は、神奈川県川崎市にある住宅型有料老人ホームです。介護を必要としないお元気な方から要介護の方までご入居いただけます。床ずれの処置や胃ろう・在宅酸素、尿バルーンなど、ご自宅では対応困難な医療的ケアが必要な方や認知症の方もご入居いただける体制を整えています。介護スタッフは24時間365日常駐。夜間もご要望に応じてご入居者様のご様子を確認します。看護師は日中常駐し、ご入居者様のバイタルチェックやお薬の管理などを行っています。日常的なお薬はもちろん、インスリン注射などにも対応します。ご不安がある場合もご安心ください。

運動や旅行など多彩なレクリエーションをご用意。お好みで参加できます

当施設では、ご入居者様が状況に合わせて参加できるように、さまざまなレクリエーションをご用意。毎日の体操や脳トレなど多数あります。認知症の方や車いすなどで体を動かすことにご不安がある場合でも、無理なく参加いただけます。また、季節に合わせた旅行企画、外出イベントなども実施。ご家族様も一緒に参加できる外出イベントもあり、ご入居者様、ご家族様に楽しんでいただいています。車いすの方は、スタッフがサポートしますので、ご安心ください。体を動かしたり、イベントに参加したりすることで、ご入居者様の日々にハリを感じていただき、健康や元気につながるよう工夫しています。

施設内で心を込めて調理するお食事で、心と体の健康につなげます

イリーゼ溝の口では、お食事は栄養士が考えた健康によい献立を、施設内の厨房で調理。彩りにもこだわった温かいお料理をお召し上がりいただけます。グループ会社のHITOWAフードサービスがご入居者様の状況に合わせ、きざみ食やペースト食などの食べやすい形態や塩分の調整などの治療食にも対応します。さらに、旬の食材を使った季節の食事や行事に合わせた献立、ご当地グルメメニューもご提供し、楽しくおいしく召し上がっていただけるよう工夫をしています。おやつも含め、食べることを楽しみにしていただき、ご入居者様の心と体の健康につなげています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

イリーゼ溝の口の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
自立・要支援・要介護1・2の方
個室
0万円
20.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
20.8万円
家賃9.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.4万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他5.5万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

要介護3?5の方
個室
0万円
17.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
17.5万円
家賃9.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.4万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他2.2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15394円10789円16183円
要支援211289円22578円33868円
要介護117972円35944円53916円
要介護221124円42248円63371円
要介護328995円57991円86986円
要介護433166円66331円99497円
要介護538825円77649円116474円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

イリーゼ溝の口の交通アクセス

住所・交通

住所神奈川県川崎市高津区溝口6-15-4
その他交通

国道246号線厚木街道『溝口』交差点より約2分(約500km)

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
イリーゼ溝の口の写真
イリーゼ溝の口
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

イリーゼ溝の口の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ×不可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

物件詳細

施設名称
イリーゼ溝の口
敷地面積
-
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
-
住所
神奈川県川崎市高津区溝口6-15-4
入居定員
58名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造/3階建
居室総数
58室
地上階・地下階
-
居室面積
-
開設年月日
2016年02月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン、カーテン、介護用ベッド、収納
共用施設設備
食堂、リビング、トイレ、浴室、エントランス、エレベーター
バリアフリー
-
運営事業者名
HITOWAケアサービス 株式会社
運営者所在地
東京都港区港南2‐15‐3 品川インターシティC棟

イリーゼ溝の口の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

イリーゼ二子玉川ガーデン

イリーゼ二子玉川ガーデンの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額29万円
(入居金0万円〜)
東京都世田谷区鎌田
二子玉川駅 歩27分

イリーゼ用賀

イリーゼ用賀の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金1,660万円〜)
入居金0
プラン
月額30万円
(入居金0万円〜)
東京都世田谷区用賀
用賀駅 歩8分

イリーゼさぎぬま

イリーゼさぎぬまの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額20万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市宮前区東有馬
鷺沼駅 歩25分

イリーゼ狛江・別邸

イリーゼ狛江・別邸の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額24万円
(入居金0万円〜)
東京都狛江市東野川
喜多見駅 歩10分

イリーゼさぎぬま・新館

イリーゼさぎぬま・新館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市宮前区土橋
鷺沼駅 歩10分

イリーゼ狛江

イリーゼ狛江の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額26万円
(入居金0万円〜)
東京都狛江市和泉本町
狛江駅 歩17分

イリーゼあざみ野

イリーゼあざみ野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市青葉区あざみ野
あざみ野駅 歩12分

イリーゼたまプラーザ

イリーゼたまプラーザの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額20万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市青葉区美しが丘西
たまプラーザ駅 歩27分

イリーゼ横浜センター南

イリーゼ横浜センター南の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額24万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市都筑区中川中央
センター南駅 歩6分

イリーゼ横浜仲町台

イリーゼ横浜仲町台の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額20万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市都筑区勝田町
仲町台駅 歩12分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

SOMPOケア そんぽの家S多摩川

SOMPOケア そんぽの家S多摩川の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市高津区宇奈根
久地駅 歩10分

ベストライフ二子新地

ベストライフ二子新地の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金430万円〜)
入居金0
プラン
月額20万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市高津区諏訪
二子新地駅 歩4分

花物語せたがや南

花物語せたがや南の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都世田谷区宇奈根
二子玉川駅 歩25分

グループホームみんなの家・川崎久地2

グループホームみんなの家・川崎久地2の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市高津区久地
高津駅 歩14分

グループホームみんなの家・川崎久地

グループホームみんなの家・川崎久地の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
神奈川県川崎市高津区久地
溝の口駅 歩16分

花物語たかつ

花物語たかつの写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市高津区宇奈根
久地駅 歩10分

花物語たかつ新館

花物語たかつ新館の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市高津区宇奈根
久地駅 歩11分

リアンレーヴ二子玉川

リアンレーヴ二子玉川の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金600万円〜)
入居金0
プラン
月額31万円
(入居金0万円〜)
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅 歩6分

リハビリふくや高津館

リハビリふくや高津館の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市高津区宇奈根
久地駅 歩10分

ファミリー・ホスピス二子玉川ハウス

ファミリー・ホスピス二子玉川ハウスの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅 歩11分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る