株式会社ZENウェルネス
アシステッドリビング川越の外観画像
2013年創業した株式会社ZENウェルネスは、神奈川・千葉・東京・埼玉を中心に介護付き有料老人ホーム、在宅訪問サービスを展開する企業です。「あなたが受けたいと思うサービスがここにあります」をテーマに、介護事業に携わってきました。主要ブランドである「アシステッドリビング」では「非日常的な空間の演出」をコンセプトに、リゾートホテルのような高級感と安らぎに満ちた住環境をご用意しています。スタッフ一人ひとりが「情熱」をもつことでサービスの質を磨き続け、医療・介護をつうじて社会貢献。ZENウェルネスの使命は「ご入居者様全員の心と生活を豊かにし、夢のある老後生活を実現する」ことです。
株式会社ZENウェルネスの会社概要
会社名 | 株式会社ZENウェルネス |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区五番町10 五番町KUビル1階 |
設立年月日 | 2013年11月7日 |
代表者名 | 加藤公治 |
ブランド/シリーズ名 | アシステッドリビング |
介護事業の区分 | 介護付き有料老人ホーム |
資本金 | 2,500万円 |
事業内容 | 介護事業に関する一切の業務 |
株式会社ZENウェルネスの介護・ブランド特徴
ブランドの特徴比較
  | アシステッドリビング |
---|---|
施設区分 | 介護付き有料老人ホーム |
入居条件 |
|
特徴 |
|
エリアと施設数 | 神奈川県(10), 千葉県(7), 埼玉県(3), 東京都(2) |
入居時費用(代表地域※) | 87.5万円(相場価格帯160万円) |
月額利用料(代表地域※) | 19.7万円(相場価格帯24.0万円) |
※入居条件と特徴、その他特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。
※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。
※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。
株式会社ZENウェルネスの老人ホーム・介護施設一覧
11件中 1〜11件
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市保土ケ谷区峰沢町350-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2024/09/13更新
施設内での催しはそれなりにあったが、外へのお出かけが少なく、またその追加料金が高かった。服がなくなることがあり、心配だった。 施設長が気難しい方への対応が上手で、ここなら安心して任せられると感じた。実際、スタッフの... 続きを見る
看護師が介護の仕事をしてくれている事と週1回の訪問医師の報告があるので、安心している。 どこの施設でも同じように介護・医療提供されていると思うが、人に聞くとまちまちなようなので。 続きを見る
綺麗なので高級なものが好きな母は一目見て気に入ったようです。いろいろな場所を見学してから決めてもと思ってたのに母自身が気に入ったのならとそのまま入居を決めました。 頻繁に行くのに駐車場がないので毎回コインパークに停... 続きを見る
新築の施設の為非常に綺麗で充分満足できる状況である。またセキュリティもしっかりしているので安心して任せられる。 医療関係者が常駐している為常に入居者の状況を把握されている事は満足できる。また何かあると直ぐ対応と連絡... 続きを見る
スタッフのほとんどの人が挨拶してくれる。風通しの良い施設と感じた。とりわけ騒いだりスタッフを怒鳴る人はいなくて普通だと思う 外観は普通だと思う。若葉区と聞いて山林の中、虫だらけ、等勝手なイメージがあったが気にならな... 続きを見る
入居者も明るくよかった。施設も清潔でスタッフもとても明るくやさしい方ばかりだとかんじた。 きれいで特に問題はないとかんじていた。送迎時の対応も親切であんしんしてお願いすることができた。 続きを見る
医療体制が充実している。 連絡を頻繁にしてくれる。 部屋が安全である。職員が誠実に対応してくれた。設備もかなりよかったと思う。 残念だったところは特に大きなものはありませんでした。駅から近いし、医療施設も充実してい... 続きを見る
よく連絡をくれるし、訪問しても誠実に応対してくれます。大きな問題はないとおもいます。 何か緊急にあるとすぐに連絡や対応してくれるとおもいます。大きな問題はないとおもいます。 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横須賀市佐島の丘1-2-10
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/07/11更新
山の手に白い外観で立っており、見た目が非常にきれいである。また、山の上なので、相模湾が一望できる。気候も温暖で暮らしやすそうである。 入居者である母親から聞いたことであるが、食事が決しておいしくないと聞いている。コ... 続きを見る
入居者数と比較して、スタッフ数が不足している観があり、実際に、それを理由にして入居が拒否若しくは先延ばしされることを窺わせる言動があったこと。 関係者の居宅から近く、比較的アクセスが良好であった。本数が少ないバス便... 続きを見る
良く気が付いて世話をしてくれるし、何かあると電話で連絡してくれでので安心です。 施設はきれいで大きく、施設の人も親切でいいのですが少し駅から遠いのが難点かな。 続きを見る
説明は丁寧で、人当たりの良い対応であった。説明員以外のスタッフについては、話す機会はなく、印象には残っていない。 新しい建物であったので、老人の施設といった第一印象はなく、普通のマンションのような感じを受けた。居室... 続きを見る