山陽電鉄「浜の宮駅」より徒歩9分。「かえでの家」は、加古川市別府町新野辺北町にある、住宅型有料老人ホームです。「別府駅」からも徒歩15分。ご家族様やご友人様が気軽にご来訪しやすい立地です。26室あるお部屋は、すべて鍵付きの個室となっており、プライバシーを確保した空間になっています。居室内には、トイレ、洗面台、照明器具、エアコン、防火カーテン、スプリンクラーなどの設備を完備。防火カーテンやスプリンクラーなどの安全対策も整えており、ご入居者様の安全を最優先に考えています。明るくて居心地のよい環境で、思い思いにお過ごしください。
ひだまりの里は、生活支援サービスに加え介護スタッフが24時間365日常駐する、安心の高齢者向け賃貸住宅です。ご入居者様に安心・安全にお過ごしいただけるよう、きめ細やかにサポートいたします。朝・昼・晩の1日3回、施設内を巡回してご入居者様の安否を確認。ナースコールの呼び出しには迅速に駆け付けます。そのほかに郵便物や宅配物をお預かりするフロントサービスや、服薬管理・血圧測定などの健康チェックサービスを実施しています。また生活相談員も日中常駐していますので、日常生活でお困りのことや、健康や介護についてご不安なことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
「愛の家グループホーム加古川尾上」は、兵庫県加古川市の閑静な住宅街にたたずんでいます。緑豊かな尾上公園が隣接しており、春には満開の桜を堪能することができます。当ホームでは、ご入居者様を9名までの少人数のグループに分け、そこに専任のスタッフを配置。より細やかなケアが行えるよう「ユニット制」を導入しています。現場経験豊富なスタッフがご入居者様お一人おひとりの気持ちに寄り添い、日常生活のサポートを行っています。当ホームを運営するメディカル・ケア・サービス株式会社は、介護業界を索引するリーディングカンパニーです。介護の現場で培った豊富なノウハウを活かし、真心こめた介護ケアをお届けします。
「チャーム加古川駅前」は、ご入居者様の居心地のよさを大切にした介護付き有料老人ホームです。おひとりで掃除や洗濯、お買い物などが行える「自立」の方から、要支援・要介護の認定を受けている方まで、幅広い身体状況の方にご入居いただけます。館内には経験豊富なスタッフが24時間常駐。あたたかく家庭的な雰囲気の中で「自分らしい暮らし」を送っていただけるよう、介護・看護の両面からサポートいたします。ホームがあるのは、JR神戸線「加古川」駅から徒歩5分の場所。周囲には市役所・図書館・郵便局のほか大型商業施設が揃った、生活に便利な立地が魅力です。
サービス付き高齢者向け住宅「ラポール東高砂」には、24時間、経験豊富な専任スタッフが常駐しています。ご入居者様お一人おひとりの状況把握や見守りサービス、生活相談サポート、緊急通報サービス、お食事のご提供をとおして、安心で快適な毎日をサポートします。ご入居者様の大きな楽しみでもある毎日のお食事は、管理栄養士が作成した、栄養バランスのとれたおいしい献立です。新年・ひな祭り・七夕・クリスマスなど、季節の行事には目にも鮮やかな行事食をご提供。また、心がほっとする郷土食など、バラエティに富んだメニューを取り揃えています。開放的な食堂で、楽しみながらお召し上がりください。
「チャーム加古川尾上の松」は、加古川市尾上町にある介護付き有料老人ホームです。山陽電気鉄道本線「尾上の松」駅より徒歩2分と抜群のアクセス。利便性の高い都市機能と、清流が育んだ豊かな自然が魅力の環境です。館内は空間デザインにこだわり、ホテルのような高級感と居心地のよさを実現。明るく開放的なダイニングや、落ち着きのある喫茶コーナー、日当たりのよいテラスなどをご用意しています。その日の気分に合わせて趣味の活動を楽しんだり、のんびりと日向ぼっこをしたりと、悠々自適な毎日をお過ごしください。そのほか入居一時金は0円でご入居いただけるため、家計への負担を抑えてお引越ししたい方にも最適です。
「ニチイケアセンター粟津」は、加古川町粟津の閑静な住宅地に佇むグループホームです。ご入居条件は、加古川市に住民票があり、要支援2以上・認知症と診断された方。家庭的な環境のもと、24時間スタッフのサポートを受けながら共同生活を送ることで、自立した生活を目指しています。当施設では画一的なケアではなく、「その人らしさ」を第一にしたケアをご提供。そのため、ご入居前にはスタッフがご自宅を訪問し、これまでの生活リズムの確認を行います。ご入居後もご入居者様の趣味や特技をできる限り継続できるよう、心を込めてサポートします。生活制限への不安でお悩みの方は、ぜひ一度見学へいらして、当施設の雰囲気をご確認ください。
兵庫県高砂市にある「ヒューマンライフケア高砂グループホーム」は、認知症の診断を受けた方がグループを形成して共同生活を送る、「ユニット制」の認知症対応型共同介護施設です。1ユニット9名の少人数制のため、お一人おひとりの個性を大切にしながら、家庭的な雰囲気のなかで生活していただけます。洗濯物や洗い物など、できることはご自身でやっていただくことで自立を促進。苦手なことはスタッフやほかのご入居者様がサポートし、助け合いながら生活することで社会の一員としての自尊心を大切にします。施設テーマは「絆を大切にし、心を温かく、よりそう」。ご入居者様のことを知り、その人らしくお過ごしいただけるように応援します。



