費用から探す
エリアから探す
石川県には現在13件のデイサービス併設の老人ホーム・介護施設があり、そのうち3件の施設が空室となっています。また、石川県のデイサービス併設の老人ホーム・介護施設の費用相場は、入居一時金が平均43.7万円、月額料金が平均17.3万円となっています。
石川県の有料老人ホームの入居時の一時金の平均値は43.7万円、月額料金の平均値は17.3万円となっており、かなり高いエリアに該当します。
掲載されている施設数では、サービス付き高齢者向け住宅が多く、ついで住宅型有料老人ホーム、グループホームの順となっています。
平均月額費用(施設件数) | |
---|---|
石川県の介護付き有料老人ホーム | 25.5万円(1) |
石川県の住宅型有料老人ホーム | 15.6万円(9) |
石川県のグループホーム | 10.4万円(2) |
石川県のサービス付き高齢者向け住宅 | 20.0万円(13) |
石川県の特別養護老人ホーム | - 万円(0) |
デイサービスが併設されている施設は、文字通り施設にデイサービスに対応している外部の事業所が併設されているため、移動の負担を大きく軽減しながらデイサービスを利用することができます。
自宅で生活しながらデイサービスを利用する場合には、施設の車での送迎はあるものの移動の負担が大きく、どうしても利用者が疲れを感じやすくなってしまいますが、デイサービスが併設されている施設に入居した場合には、移動の負担が大きく軽減されるため、本人にとっても利用しやすいのが1つのポイントとなります。
また、デイサービスが併設されている施設は、住宅型有料老人ホームやサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)といった比較的介護の必要性が少ない方を対象にした施設種類に多い傾向にあり、施設で介護サービスを提供していないのが一般的です。
施設で介護サービスが提供されていないことから、毎月定額の介護サービス費がかからず、デイサービスなどの介護保険サービスを利用した分だけ費用を支払えばいいため、介護サービスの利用が多くない方は費用を抑えることが可能です。
デイサービス併設の施設にまつわる質問に回答します。
基本的に、施設に併設されているデイサービス以外のデイサービスを使うことは可能です。
そのため、施設に入居する前からお世話になっているデイサービスを引き続き利用したいという場合にも安心して利用することができるでしょう。特に認知症の方などは、環境を変えることで症状が悪化する可能性もあるため、場合によっては今まで利用していたデイサービスを利用した方が良いというケースもあります。
また、基本的にデイサービスだけでなく訪問介護などの介護保険サービスの利用も制限されないため、介護保険サービスの利用については比較的自由に利用できると考えておいて問題ないでしょう。
とはいえ、施設によっては併設されているデイサービス以外のデイサービスの利用を制限している可能性もないとは言い切れないため、入居検討時に施設に確認するのが確実です。
デイサービス併設の施設に入居する際には、介護サービス費が高額にならないか注意する必要があります。
デイサービスが併設されている施設に入居する場合、必要に応じてデイサービスを利用することになると思いますが、デイサービスのような外部の介護保険サービスの利用料金は毎月一定の金額を支払う月額制ではなく、利用した分に応じて費用を支払う形になります。
そのため、外部の介護保険サービスの利用が多くない場合には、毎月定額の介護サービス費を必要とする施設と比べて費用を抑えることができますが、デイサービスをはじめとした介護保険サービスの利用が多い場合には、介護を提供している施設よりも費用が高額になってしまう恐れがあります。
このように、入居者が要介護度が高く介護を必要とする場面が多い場合には、当然外部の介護保険サービスの利用が増えることで介護サービス費が高額になってしまい、想定より多くの費用を支払うことになりかねないため、注意が必要です。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。