老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアホーム ゆとりの園入江館

住宅型有料老人ホーム

株式会社 ゆとりの園

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ケアホーム ゆとりの園入江館の口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.3
外観・設備
3.7
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
3.7
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 70代後半 / 要介護1
3.00
投稿日時:2024/02/28
投稿者:きゃらぶき
良かった点
常駐医師が現役クラスで安心安全
悪かった点
車必須のやや隔離された場所で不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.02.03.0
入居前に困っていたこと
徘徊。目を離すと勝手に外出してしまう。 物忘れなどの記憶障害が顕著だったが、施設に入り、幾分ストレスが緩和されたからか、多少緩まった。
入居後どうなったか?
入居審査が厳しく、園側が無理だと判断したら、受け入れ自体を断られる。反面、審査に通れば責任を持ってケアに尽力してくれる。その分、金額も高いが。
ケアホーム ゆとりの園入江館の評価
ヘルパー含めて質が高い評判だったので、金額は高いが費用対効果はある。食事もパリテーションが豊富なようだ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
街場の老人ホームに比べて2倍近い費用がかかるだけあり、全てにおいて質は高いのが素人でもわかった。
外観・内装・居室・設備について
際立った「何か」あるわけではないものの、懸念していた独断の「徘徊」は防止できる玄関から施設入り口、外界までのストロークがあった
介護医療サービスについて
これも先ほどの質問と同じで、常駐医師が現役クラスが持ち回りで対応してくれるため安心と安全
近隣環境や交通アクセスについて
徘徊やセキュリティ、プライバシーなどの理由からか、車が必須のやや隔離された場所にあり不便ではある
料金費用について
何度も何度も、あえて繰り返すが高いは高い。面談も繰り返しあり、その点で、事前に辞退も構わないと念も押されている
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5
4.20
投稿日時:2023/11/17
投稿者:かず
良かった点
具合が悪くなってもすぐ医師の診察を受けられる
悪かった点
請求額が上がり家族の負担が重い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.02.0
入居前に困っていたこと
被害妄想が強く出て、外に出ようとする 夜になると起き上がり暴れていた。排泄物の処理が大変だった💦周りの家族を理解できなくなった。
入居後どうなったか?
一緒にいると、母の事だけでいっぱいいっぱいになっていたが、今は入居してくれて他の家族や自分の事が考えられるようになった。
ケアホーム ゆとりの園入江館の評価
ちゃんと見てくれていて、怪我もなく食べれなくなってきても、食べさせて貰えてるから安心しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも細かく母の事を見ていてくれて、感謝しています。 認知症で機嫌が悪くなっても親身になってくれているようです。
外観・内装・居室・設備について
個室で、怪我をしないように配慮されているので安心して、生活が出来ているようです。
介護医療サービスについて
今のところに変わってから、具合悪くなっても家族が行かなくても、直ぐにお医者さんが見てくれるので安心です。
近隣環境や交通アクセスについて
車でしか行けないが30分もかからなく、アクセスが良いので、身近にいるのが安心しています。
料金費用について
手がかかるようになり、金銭の負担が多いのか💦請求額があがって、家族の負担が重く辛い思いをしています。
見学済
男性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
4.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ひろしさん
良かった点
訪問看護・診療が充実し安心感あり
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
ケアホーム ゆとりの園入江館の評価
全体的にみて、なんとなく落ち着いた雰囲気があり、居心地は良さそうで、良いかなという気がしました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員スタッフは、清潔で言葉遣いも丁寧で優しく、全体として穏やかな感じが伝わり、好感でした
外観・内装・居室・設備について
外観は落ち着いており、内装も清潔でゆとりがあり、このまま長く居続けても安心できるような監事でした
介護医療サービスについて
訪問看護や訪問診療が充実しており、対応も丁寧で安心感があふれており、すべてを任せても良い感じでした
近隣環境や交通アクセスについて
町の中心部から少し離れてはいるが、バスの便もあり、周囲にはコンビのもそろっており好感です
料金費用について
それほど高額ではないので好印象でした。年金内でまかなえそうで、安心感がありました

近隣で口コミ評価の高い施設

ココファン金沢藤江

ココファン金沢藤江の写真
標準
プラン
月額14.6万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
石川県金沢市藤江北
磯部駅

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやき

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.1万円
(入居金0万円〜)
石川県金沢市米泉町
新西金沢駅 歩5分

ベストライフ金沢

ベストライフ金沢の写真
標準
プラン
月額26.6万円
(入居金100万円〜)
入居金0
プラン
月額14.3万円
(入居金0万円〜)
石川県金沢市新神田
西泉駅 歩12分

サンケア戸板

サンケア戸板の写真
標準
プラン
月額12.6万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
石川県金沢市戸板
北鉄金沢駅 歩28分

サービス付き高齢者向け住宅 朱鷺の苑彦三

サービス付き高齢者向け住宅 朱鷺の苑彦三の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.3万円
(入居金0万円〜)
石川県金沢市彦三町
北鉄金沢駅 歩12分

ケアホーム ゆとりの園入江館の施設詳細

物件詳細

施設名称
ケアホーム ゆとりの園入江館
敷地面積
-
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
-
住所
石川県金沢市入江1-219
入居定員
-
建物構造階数
-
居室総数
-
地上階・地下階
-
居室面積
-
開設年月日
-
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
-
共用施設設備
-
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社 ゆとりの園
運営者所在地
石川県金沢市糸田1-142
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。