新潟市中央区にある住宅型有料老人ホーム「ハートフルヴィラ出来島」は、JR「新潟」駅よりバスに乗車、「新潟県庁前」バス停より徒歩2分の場所にあります。目の前が新潟県庁になっており、周囲は賑やかな雰囲気がありつつも落ち着いた環境です。ご入居対象は身の回りのことがご自身で行える「自立」の方と、要支援・要介護の認定を受けているご高齢の方。ご入居のみなさまとスタッフが家族のように過ごせる、温かな雰囲気のホームです。新潟県の中心地という生活をするのにも便利な立地で、ご入居者様ご自身のペースを大切にしながらお過ごしください。
住宅型有料老人ホームむつみの里は、おひとり暮らしが不安なご高齢の方に、安心してお過ごしいただくための住まいです。介護スタッフは24時間365日体制で常駐し、みなさまの生活をサポート。お部屋は、ゆったりとくつろげる個室をご用意しました。お食事は栄養バランスのよいメニューを、1日3食ご提供。お体の状態に合わせた食事形態の対応や、医師の指導による治療食のご提供も可能です。入浴は基本的には週2回で、座位の維持が困難な方のため、ストレッチャー浴槽も設置。安全かつ快適に清潔を保っていただけます。当ホームは定員18名と、小規模で家庭的な雰囲気が魅力。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
ナーシングホーム三条は、ご入居者様お一人おひとりの介護度や病状に合わせたケアをご提供する住宅型有料老人ホームです。在宅療養支援診療所の医師と連携し、24時間常駐している看護師が医療ケアを行いますので、インシュリンや胃ろうといった医療依存度の高い方にも安心してご入居いただけます。認知症をお持ちの方や人工透析が必要な方は、専門医との連携により適切に対応いたしますのでご安心ください。また持病のないご入居者様にも、日常の健康管理や往診によって生活習慣病や寝たきりの予防に努めています。緊急時には協力医療機関が迅速に対応。万全な医療体制をご提供しているホームです。
ツクイ・サンフォレスト新潟山潟では、ある程度ご自身で動ける「自立」の方から要支援・要介護の認定を受けた方、認知症の方など幅広い身体状況の方にご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。新潟駅から車で約7分という場所にあるため、ご家族様やご友人様のご来訪にも便利です。周辺には病院や商業施設、自然がいっぱいの公園などがあり、生活しやすい環境が整っております。将来のことも考えた住まいをお探しの方にも最適で、安心・快適な毎日を送っていただけます。お部屋は全室個室になっているのでプライバシーが守られ、自分らしく自由に暮らしていくことが可能です。
さわやかリバーサイド栗の木は、新潟県新潟市中央区日の出2丁目にある介護付有料老人ホームです。近くには、緑を眺めながらお散歩できる新栗の木緑地や新栗ノ木川があります。ホームは4階建てで、ヘルパーステーションとケアプランセンターを併設。エントランスの前のスペースを利用して家庭菜園を行っています。季節ごとの花を愛でたり、野菜を育てたり。植物の成長を見守ることで、生活のハリや生きがいにつなげています。また、ご入居者様のお部屋は、個室でご用意。全居室にトイレを完備しており、順番待ちすることなくご使用いただけます。
「はなことば柏崎2号館」では、安心の医療体制でご入居者様をお守りします。スタッフが毎日のバイタルチェックをおこない、体調変化を見逃さない体制を整えているほか、提携医療機関の訪問診療も実施しています。夜間には巡回も行っていますが、体調不良の際にはいつでもお部屋のナースコールからの呼び出しがあればスタッフがすぐに駆けつけ対応しますので、夜間も安心してお休みください。また感染症対策として、スタッフの健康管理を徹底、感染症の予防に努めています。施設内で感染症が発症した場合には速やかに対応し、感染拡大を防止します。
「はなことば新潟」では、24時間体制で介護スタッフが常駐し、夜間は巡回をしてご入居者様を見守ります。協力医療機関が定期的な訪問診療を実施しており、緊急時にも必要に応じて迅速な対応が可能。施設内でもスタッフが毎日健康チェックをしており、日ごろからみなさまの些細な体調変化のサインを見逃さないように努めています。そのほかにも、お一人おひとりの身体状況に合わせたバランスのよいお食事をご提供し、体の内側からも健康をサポート。ご入居者様の健康に関する情報はしっかりとスタッフ内で共有し、いつでも適切なケアご提供できる体制を整えています。
「サンクスたんぽぽ」は、多彩な介護事業を展開する「株式会社くびき野ライフスタイル研究所」が運営する、住宅型有料老人ホームです。同建物内にデイサービスや居宅介護支援センターを併設しているため、お元気な方はもちろん、介護ケアが必要な方も安心して暮らせる住環境。24時間介護スタッフが常駐し安否確認や食事の準備、生活相談に対応しますので、「今は元気だけど将来介護が必要になったとき不安」という方も、安心してご入居ください。さらに余暇活動を充実させるイベントにも注力。ご入居者様お一人おひとりに合わせたプログラムを、スタッフ一同、心を込めて企画しています。
「サンクス高田自在館響」は、36戸ある住宅型有料老人ホームです。概ね60歳以上のお元気な方から、要支援・要介護認定を受けている方まで、幅広い方にご入居いただけます。定期健康診断・日々の健康管理・お食事のご提供・生活相談・生活支援など幅広いサービスで、ご入居者様の安心・快適な暮らしをサポートします。運営会社の株式会社くびき野ライフスタイル研究所は、昭和51年9月の設立以来、多数の高齢者向け施設を展開。同じ敷地内には、居宅介護支援事業所・訪問介護・デイサービス・ショートステイを併設しているため、介護保険サービスが必要な方は、お気軽にご利用いただけます。





