入居前に困っていたこと
認知が進みできないことが増えて来た。介護していた父も病気で入院し1年後に永眠。その後認知症のグループホームに入所したが転倒して大腿部を骨折してしまった。
入居後どうなったか?
グループホームに居られなくなって次の施設を探していたところ運良く入所させていただき以後亡くなるまで大事に介護していただいた。
ケアライフ柿崎の評価
個室対応で一人一人を大事にしてくれた。職員さんも家庭的で温かい対応をしてくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
家庭的で温かい。男性と女性の比率も半々であったように思う。皆さんのびのびとされていた。
外観・内装・居室・設備について
一階のみの設計で周りには畑を作っていて、利用者さんも参加されている。部屋も広くて綺麗である。
介護医療サービスについて
医療面で、一度看護師さんが常駐していたがすぐに辞めてしまった。病院受診は家族対応だった点がちょっと大変だった。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣には田んぼや畑があって、近くも家がはゴミゴミしてなくてとてもいい環境である。柿崎インターがすぐそばにあるし駅も近い。
料金費用について
グループホームよりは高かったが、サービスは充実していたので問題はない。いい介護をしてくれるので満足。