認知症の診断を受けたみなさまの「自分らしい生活をしたい」という願いにお応えするため、「花物語いどがや」では、個別ケアに注力しています。ご入居者様お一人おひとりの認知症症状・生活リズム・お気持ちに寄り添ったケアをご提供。介護スタッフは24時間常駐し、昼も夜もご入居者様を見守ります。ほかのご入居者様と一緒に家事をしたり、晴れた日には外出したり、たくさんの時間をともに過ごすなかで認知機能の維持・向上を促し、穏やかな毎日を継続していきます。施設へは、京急本線と横浜市営地下鉄ブルーラインの2路線が利用可能。各駅から徒歩約10分のため、ご家族様も気軽に遊びに来ていただけます。
横浜市南区の閑静な住宅街に位置する花物語みなみは、認知症のご入居者様が、家事や役割分担をしながら共同生活を送る住まいです。 各階にはご利用自由の和室があり、まるでご自宅にいるようなくつろいだ気分でお過ごしいただけます。居間と食堂には床暖房を設置しており、寒い季節も快適です。ここでは定員18名のご入居者様をさらに少人数のグループ(ユニット)に分け、グループごとに専任の職員を配置する「ユニット制」を採用。いつも同じ職員が認知症のみなさまに寄り添うことで、ご入居者様とスタッフがいつしか「顔なじみの関係」となり、手厚くきめ細やかな介護ケアを可能にしています。
「グループホーム ちいさな手横浜こうなん」は要支援2から要介護5までの認知症の診断を受けられた方が、少人数での共同生活を送る施設です。「もう一つの我が家」をコンセプトとし、介護スタッフが24時間施設に常駐。家庭的な雰囲気の中で入浴・排せつ・食事といった日常生活上の支援を、ご入居者様にご提供します。また、医療機関と24時間の連携体制を整えているため、医療サポート面でも安心です。定期的な訪問診療を実施し身体的・精神的な苦痛や苦悩をできるだけ緩和し、充実した生活を送れるようサポートします。さらに薬局とも協力体制をとっており、日常生活上の薬剤指導が可能です。
ふぁいと永田は閑静な住宅地のなかに位置するグループホームです。横浜市南区に住民票がある方限定で入居することが出来る、地域に根ざしたホームです。ご入居者様が住み慣れた町で、同じ地域に住んできたほかのご入居者様とともに、地域の方々に見守られながら生活することを目指しています。当ホームでは最大9名までの「少人数グループ」制をとり、スタッフとともに共同生活をおこなっていただきます。料理や洗濯といった基本的な家事全般はご入居者様ご自身でおこなっていただくなど、自力で出来ることは率先しておこなっていただき、お困りごとがあればスタッフがさりげなくサポートいたします。
神奈川県横浜市にる「シニアフォレスト 横浜南」は、要介護認定を受けた方が医療連携体制のもとで快適に生活できるように設計された介護付き有料老人ホームです。高級感のある外観や内装が特徴となっています。ご入居者様にくつろいでお過ごしいただける居室や共有スペースを配置した、細部にまでこだわった空間設計も魅力です。介護スタッフと看護師が常駐し、お食事や入浴、排せつ介助などきめ細やかなケアをご提供。館内にはADL浴槽や機械浴もご用意しておりますので、おひとりでの入浴が不安な方から寝たきりの方まで、スタッフのサポートのもと安心してご入浴いただけます。



