福寿むさしむらやま本町は、ご高齢のみなさまに安心して暮らしていただくためのお住まいです。近隣には里山の風景が広がる「都立野山北・六道山公園」があり、静かで落ち着いた環境が魅力。入口にはオートロックシステムを採用し、セキュリティ面も万全です。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮し、全室個室をご用意しました。お部屋内にはトイレも備えておりますので、周りを気にすることなく、ご自身のペースでご使用いただけます。また、当ホームでは尿道カテーテル、ストーマ、褥瘡(床ずれ)などのご対応が可能です。どうぞお気軽にご相談ください。
「ベストライフ武蔵村山」は武蔵村山市三ツ木の住宅型有料老人ホーム。都会の喧騒から離れた閑静な住宅街で、おだやかなシニアライフを送っていただける住まいです。ご入居いただけるのは60歳以上のご高齢の方。介護に頼らず生活できる「自立」した方から、要支援・要介護を受けた方まで、さまざまな身体状況の方々が暮らしています。ご入居のみなさまがお住まいになる48室の個室は、プライバシーに配慮した個室でご用意。ほかのご入居者様の目を気にすることなく、おひとりの時間を大切にしていただけます。自室で介護が受けられますので、介護が必要な方もご安心ください。
東京都武蔵村山市にある「プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館」は、要支援・要介護認定を受けた方がご入居可能な、バリアフリー構造のサービス付き高齢者向け住宅です。当施設は、厚生労働省が定める基準を満たしているとして、特定施設入居者生活介護の指定を受けています。介護スタッフや生活相談員、機能訓練指導員が常駐し、ご入居者様の介護度や身体状況に合わせた介護サービスをご提供。毎日の安否確認や夜間の巡回から、お食事やご入浴の介助、ケアプランに基づいたリハビリテーションまで、ご入居者様が安心して快適に生活できるよう、きめ細やかなケアを行います。
「SOMPOケアそんぽの家武蔵村山」は、東京都武蔵村山市三ツ藤にある、介護付き有料老人ホームです。ご入居のみなさまが、それぞれの人生をご自分らしく過ごせるよう、各スタッフが連携しています。常駐するケアスタッフをはじめ、看護スタッフや、ケアマネージャー、栄養士、調理スタッフといった各専門職が協力し、ご入居者様の目線に立った質の高いケアサービスをご提供。医療機関とも連携を取り合い、万全の医療支援体制を整えています。比較的介護度が軽い要支援の方から、認知症や寝たきりなどで手厚い介護が必要な方まで、どなたでもお気軽にお問い合わせくだい。
「武蔵村山グループホームそよ風」は、武蔵村山市のおだやかな住宅街にたたずむグループホームです。24時間体制でスタッフが常駐。介護の現場で経験を積んだ頼もしいスタッフが、ご入居様に寄り添いながら日々サポートしています。また、「西立川クリニック」といった協力医療機関とも連携が取れており、急な体調不良時も適切に対応いたしますので、どうぞご安心ください。当ホームでは、ご入居者様を6名から9名までの少人数のグループに分け、そこに専任のスタッフを配置。より細やかなケアが行えるよう「ユニット制」を導入しています。ホーム内は明るくアットホームな雰囲気。「第二の我が家」として、安心しておくつろぎください。

