「ご長寿くらぶ川越・高階」は、川越市砂新田2丁目にあるサービス付き高齢者向け住宅です。東武東上本線「新河岸」駅から徒歩11分の閑静な住宅街に位置しています。当施設は、ご高齢者が安全・快適に暮らせるバリアフリー構造の住まいです。身の回りのことをご自身で行える要介護度の低い方から、常時サポートを必要とする要介護度が高い方、認知症をお持ちの方まで、安心してご入居いただけます。居室は全25部屋をご用意しており、すべてトイレと洗面台を備えたワンルームタイプの個室です。プライバシーの守られた空間で、わが家のように自由にお過ごしください。
「メディス川越」は、介護を必要とするご高齢者様が安心して日常生活を営むためのお住まいです。介護認定で要支援・要介護の認定を受けた方にご入居いただけます。ご入居者様お一人おひとりに向き合い、きめ細やかなサービスをご提供することはもちろん、ご家族のみなさまとも積極的に意見交換。当ホームを「ご家庭の延長」としてゆったりと過ごしていただけるよう、スタッフ一丸となってアットホームな雰囲気づくりに取り組んでいます。ご入居者様が生活するお部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。室内には電動ベッド・テレビ・収納棚が備え付けられており、ご入居後すぐに快適な暮らしをスタートすることができます。
ココファン川越中台元町は、自立から要介護まで幅広い身体状況の方にご入居いただける「サービス付き高齢者向け住宅」です。建物は閑静な住宅街に位置しており、目の前には近隣にお住まいの方々の集いの場「岸町健康ふれあい広場」があります。子どもたちが元気に遊ぶ声も聞こえ、多世代がふれあう明るく開放的な環境になっています。お部屋には、ミニキッチンと洗面浴室・トイレを完備したお部屋と、トイレと洗面台を備えたお部屋があります。ほかにも、ご夫婦での入居が可能なお部屋もご用意しています。自宅にいるようなくつろぎと、サポートがある安心を実感しながら、ご自分らしくお過ごしください。
やさしえ南古谷は、埼玉県川越市南田島にあるサービス付きの高齢者向け住宅です。2階建ての建物は、茶系と白でまとめた落ち着く外観が特徴。エントランス前には車寄せを設けていますので、雨の日でも濡れずに車を乗降可能です。明るい館内は、ゆったりと過ごしていただけるように、通路にも余裕を持たせています。ご入居者様の居室のドアはスライド式で、楽に開閉できる仕様。各部屋には、洗面台・トイレ・収納・エアコン・ナースコールを備えています。お風呂は、共用の個人浴室や機械浴室を設置。お一人おひとりの身体状況に合わせてご入浴いただけます。
「らいふ川越」はご入居者様に快適な生活をお送りいただくため、食事・入浴・排せつ介助など、お体の状況に合わせたお手伝いをご提供する介護付き有料老人ホームです。複数の医療機関との協力体制も整えており、定期的な医師の訪問や健康診断を実施。看護師による健康相談も行っています。万が一の備えとしての防災訓練ではご入居者様にも協力いただき、通報、初期消火、避難誘導、消火栓の使用法確認など、迅速に対応できるよう訓練しています。またホームの3階にある「大展望風呂」は、開放感あふれるなかゆったりご入浴いただける、自慢の設備。入浴介助が必要な方へは「リフト浴」も完備しています。
川越市木野目にある「福音の園・川越」は、定員18名のグループホームです。軽度の認知症を抱えるご入居者様が9名のグループを組み、食事・レクリエーション・機能訓練をともに行いながら、認知症の症状緩和を目指しています。認知機能の維持・向上のため、炊事・掃除・洗濯など簡単な家事をみなさまがお手伝い。介護スタッフ見守りのもと、一緒に洗濯ものをたたんだり、お部屋に掃除機をかけたり、ゆったりと穏やかな日常を送っています。お食事は毎食、介護スタッフの手作り。焼き魚・肉じゃが・カレーライスなど、食べ慣れた家庭の味をご提供。ご入居者様・スタッフと一緒に、楽しく会話しながらいただきます。
「アズハイム川越」は、埼玉県川越市に位置する介護付き有料老人ホームです。ご入居者様の「夢」を実現するためのサポートを心がけています。スタッフはご入居者様との会話のなかで出てくる「歩けるようになって、お寿司屋さんに行きたい」などの夢を逃さずキャッチ。実現するためにリハビリやサポートの計画を立て、ご入居者様やご家族様と共有します。それが「生活リハビリ」を継続していく動機となるため、無理なく身体機能の維持・向上を目指せます。機能訓練指導員がご入居者様の「できること」と「できないこと」を見極めたうえで実施しますので、ご安心ください。
「イルミーナかわごえ」はご入居者様の要望に合わせたサポートをご提供する、サービス付き高齢者向け住宅です。フロントスタッフは24時間施設に常駐しており、宅配便・郵便物の代理受け取りや代行手配、電話や来訪者のお取次ぎ、安否確認・お声がけなどに対応。ご希望に応じて利用できる選択サービスとして、お食事、介護保険サービス、訪問医療サービスなどにも対応しています。また、施設内の設備も整えており、ラウンジにはIH対応の共有キッチン、電子レンジ、ポット、トースターをご用意。浴室にはご入居者様のお体の状態に合わせて入浴できる機械浴も完備しており、安心・安全にお過ごしいただけます。
「アズハイム上福岡」は、東武東上線「上福岡」駅より徒歩11分の場所にある介護付き有料老人ホームです。ホーム内には、リハビリ専門職である理学療法士が常駐。ご入居者様お一人おひとりの身体状況やライフスタイルに合わせて、体だけでなく五感にもアプローチする個別のリハビリテーションをご提供しています。また、身体機能の維持・向上を目指せるよう、毎朝の集団体操や多彩なレクリエーションなど、楽しみながら自然と体を動かせる仕組みづくりも大切にしています。どなたでも安全にご参加できますので、日々の健康管理にお役立てください。
「グループホームみんなの家・川越たかしな」は、認知症の方を対象とした地域密着型の老人ホームです。東武東上線「新河岸駅」より徒歩10分の埼玉県川越市砂新田に位置。近隣には「新河岸川」があり、散策するにも気持ちがいいロケーションです。春には桜が満開になるため、毎年みんなでお花見を楽しんでいます。ほかにも、スタッフと一緒にお散歩に出かけたり、コンビニエンスストアに買い物に行ったり。日常的に外出の機会を設けることで、太陽の光を浴び、明るく前向きな暮らしをサポートしたいと考えております。認知症ケアに精通したスタッフとともに、心穏やかに楽しい毎日をお過ごしください。
「グループホームみんなの家・川越寺尾」は、要支援・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々のためのお住まいです。ご入居者様は最大9名のグループとなり、認知症ケアの専門スタッフとともに2つのグループに分かれて共同で生活。スタッフはお一人おひとりの個性や「できること」を把握し、洗濯物干しやお掃除など、それぞれに適したお仕事を割り振ります。顔なじみの方々と少人数で暮らす家庭のような環境のもと、こうした生活リハビリを行うことで認知症の進行の緩和を図ります。そして、スタッフと二人三脚で、ご自身で身の回りのことができる「自立」の状態を目指していきます。
「仙波グループホームそよ風」は、埼玉県川越市のおだやかな住宅街にたたずむグループホームです。当ホームは、ご入居者様を少人数のユニットに分け、専任のスタッフを配置。よりきめ細やかなケアが行なえるよう「ユニット制」を取り入れています。経験豊富なスタッフがご入居者様の気持ちに寄り添い、コミュニケーションを大切にしながら日常生活のサポートを行っています。当ホームは、全国に多数の介護施設を展開する「株式会社ユニマットリタイアメント・コミュニティ」が運営しています。ずっと介護の現場を見つめてきた経験をいかしたケアをお届けします。


