社会福祉法人横浜市福祉サービス協会新鶴見ホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 3.0 | 3.3 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

テレビの持ち込み設置に対応してくれた

医療サービスの常駐医不在
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
食事をする事も、トイレに行く事もわからなくなり、介護の限界を感じた。歩ける時は、徘徊した事もあり、外出時に、滑って転んで、骨折し、そこから、認知症が一気に進んだ気がする。
入居後どうなったか?
会社も時短勤務で出社していたが、通常勤務に戻り、仕事は問題なくこなせるようになった。また、ヘルパーさんやケアマネとの時間が減り、自分の時間を持てるようになった。
社会福祉法人横浜市福祉サービス協会新鶴見ホームの評価
施設が広々していて、担当者をはじめ、従業員の挨拶、対応が、きちんとしていたこと。個室でも何とか入れる価格だった事。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフの皆さんは、元気に挨拶してくれ、気持ちが良かったです。また、対応も良かった。他の入居者は、あまりお会いしなかったので、不明です。
外観・内装・居室・設備について
外観は、綺麗と感じました。居室は、適度な広さで満足でした。テレビの持ち込みを行い、設置もしてくれて助かりました。
介護医療サービスについて
介護サービスは、満足でした。医療サービスは、近くのお医者さんと契約で、常駐していないとこに、不安があった。しかし、費用が上がる事もわかるので、仕方なし と思っています。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに買い物する場所もあり便利でした。交通アクセスは、駅からも歩けるし、車を利用していたので、駐車場も確保してあり、満足です。
料金費用について
特別安いとは思いませんが、価格的に、個室にギリギリ入れたので、満足しています。適度な価格帯だと思ってます。
投稿者: マイマイ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2022/11

実家から徒歩圏内でアクセスが良い

建物が古く老朽化し全体的に暗い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
要介護2なので特養に入居できない。現在一人暮らしなので非常に心配している。しょっちゅう帰って見に行くわけにもいかないので困っている。
入居後どうなったか?
一人暮らしが心配であること。ヘルパーさんをたのんではいるが限界があることなど困っている
社会福祉法人横浜市福祉サービス協会新鶴見ホームの評価
見学した施設には個室が無く、また建物も古いため、設備等も老朽化しており、暗い感じがするなど、あまりいい感じはしなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアスタッフさんに覇気が感じられず、暗い感じがした。他の入居者さんも暗い感じがした。
外観・内装・居室・設備について
建物が古く、老朽化しており全体的に暗い感じだったのと、ケアスタッフさんが暗く感じた。
介護医療サービスについて
介護サービスを直接受けたわけではないが、スタッフさんが暗そうだったので、あまり期待できない
近隣環境や交通アクセスについて
実家からも徒歩圏内で、近くに駅やバス停もあり、駐車場も整っているのでアクセスは良いと思った
料金費用について
料金表を見たがうちの場合、料金がかなり高額になるのでよほどのことがない限り入居はむずかしい
投稿者: 一人暮らし投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護2

スタッフが丁寧に対応してくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
お風呂に入れるのも大変だった。食事の介助もしていたが、時間がかかるため大変だった。体格が良いため、体を支えるのも車イスにうつるのも大変。
入居後どうなったか?
在宅でしていたことが施設でしてくれるようになり、家族にも時間的、精神的な余裕ができた。今までがかなり負担がかかっていたため助かった
社会福祉法人横浜市福祉サービス協会新鶴見ホームの評価
職員の感じがとてもよかった。よくしてもらいました。施設じたいの清潔感もあり、よいと感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはいそがしそうてはあるが、とても丁寧に対応してくれた。いい印象を持っています。
外観・内装・居室・設備について
とても清潔感がありきれいだった。居室はややせまかったが、設備もまずまずで問題はなかったと思う
介護医療サービスについて
介護、医療サービスに関しては可もなく不可もなくと言った感じ。普通のレベルかと思います
近隣環境や交通アクセスについて
やや交通の便が悪いがいたしかたないのかと思う。まわりの環境としてはうるさくなくわりとしずかではある
料金費用について
料金についてはやや高い印象。しかし他と比べたことかまないためよくわからない。普通なのかもしれない。
投稿者: y投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。